吉田 司雄/編著 -- 青弓社 -- 2009.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /147.0/5131/2009 5016329471 Digital BookShelf
2009/04/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7872-3297-7
ISBN13桁 978-4-7872-3297-7
タイトル オカルトの惑星
タイトルカナ オカルト ノ ワクセイ
タイトル関連情報 1980年代、もう一つの世界地図
タイトル関連情報読み センキュウヒャクハチジュウネンダイ モウ ヒトツ ノ セカイ チズ
著者名 吉田 司雄 /編著
著者名典拠番号

110003283260000

出版地 東京
出版者 青弓社
出版者カナ セイキュウシャ
出版年 2009.2
ページ数 263p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
内容注記 美しい地球の<秘境> 飯倉義之∥著. オカルト・ジャパンの分水嶺 金子毅∥著. 邪馬台国と超古代史 原田実∥著. デニケン・ブームと遮光器土偶=宇宙人説 橋本順光∥著. シャンバラへの旅 宮坂清∥著. 台湾のオカルト事情 伊藤龍平∥著. バブルとUFO 谷口基∥著. 児童虐待とオカルト 佐藤雅浩∥著. かくも永き神の不在に、セカイを語るということ 小林敦∥著. カリフォルニアから吹く風 一柳廣孝∥著. ネス湖への旅は終わらない 吉田司雄∥著
内容紹介 UFO、宇宙人、ネッシー、秘境、ニューエイジ…。主として1980年代のオカルトを取り上げ、その諸相を日本国内の流行現象としてだけではなく、国際的な視点を入れて捉え直す。「オカルトの帝国」の続篇。
一般件名 心霊研究-歴史
一般件名カナ シンレイ ケンキュウ-レキシ
一般件名典拠番号

510995910080000

分類:都立NDC10版 147.021
資料情報1 『オカルトの惑星 1980年代、もう一つの世界地図』 吉田 司雄/編著  青弓社 2009.2(所蔵館:中央  請求記号:/147.0/5131/2009  資料コード:5016329471)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107734138

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
美しい地球の<秘境> / <オカルト>の揺籃としての一九六〇年代<秘境>ブーム ウツクシイ チキュウ ノ ヒキョウ 飯倉 義之/著 イイクラ ヨシユキ 19-39
オカルト・ジャパンの分水嶺 / 純粋学問としての人類学からの決別 オカルト ジャパン ノ ブンスイレイ 金子 毅/著 カネコ タケシ 41-62
邪馬台国と超古代史 ヤマタイコク ト チョウコダイシ 原田 実/著 ハラダ ミノル 63-82
デニケン・ブームと遮光器土偶=宇宙人説 デニケン ブーム ト シャコウキ ドグウ ウチュウジンセツ 橋本 順光/著 ハシモト ヨリミツ 85-110
シャンバラへの旅 / 八〇年代日本の危うい夢 シャンバラ エノ タビ 宮坂 清/著 ミヤサカ キヨシ 111-132
台湾のオカルト事情 タイワン ノ オカルト ジジョウ 伊藤 龍平/著 イトウ リョウヘイ 133-154
バブルとUFO バブル ト ユーフォー 谷口 基/著 タニグチ モトイ 155-179
児童虐待とオカルト / 一九八〇年代女性週刊誌における猟奇的虐待報道について ジドウ ギャクタイ ト オカルト 佐藤 雅浩/著 サトウ マサヒロ 183-207
かくも永き神の不在に、セカイを語るということ カクモ ナガキ カミ ノ フザイ ニ セカイ オ カタル ト イウ コト 小林 敦/著 コバヤシ アツシ 209-227
カリフォルニアから吹く風 / オカルトから「精神世界」へ カリフォルニア カラ フク カゼ 一柳 廣孝/著 イチヤナギ ヒロタカ 229-253
ネス湖への旅は終わらない / あとがきにかえて ネスコ エノ タビ ワ オワラナイ 吉田 司雄/著 ヨシダ モリオ 255-263