-- 中央大学出版部 -- 2009.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /932.0/5011/2009 5016533591 Digital BookShelf
2009/05/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8057-5334-7
ISBN13桁 978-4-8057-5334-7
タイトル 「語り」の諸相
タイトルカナ カタリ ノ ショソウ
タイトル関連情報 演劇・小説・文化とナラティヴ
タイトル関連情報読み エンゲキ ショウセツ ブンカ ト ナラティヴ
出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版者カナ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版年 2009.3
ページ数 8, 240p
大きさ 22cm
シリーズ名 中央大学人文科学研究所研究叢書
シリーズ名のルビ等 チュウオウ ダイガク ジンブン カガク ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 45
シリーズ番号読み 45
シリーズの編者等 中央大学人文科学研究所/編
シリーズの編者等の典拠番号

210000111910000

価格 ¥2800
内容注記 氷屋来る 長田光展∥著. 夜への長い旅路 大森裕二∥著. 『尺には尺を』における眼差しと語り 若林敦∥著. 一九四〇年代アメリカの喜劇におけるナラティヴの手法 黒田絵美子∥著. 変容するナラティヴ 新井典子∥著. 魅惑と戦慄の風景 百瀬泉∥著. ヴァージニア・ウルフ、『波』のナラティヴ 小野素子∥著. 祭儀の物語性と劇性について 石田雄一∥著. 愛の語り 小山郁夫∥著
内容紹介 演劇、小説、祭儀、教育といったさまざまな面からナラティヴの本質について論じる。2003年より5年間、中央大学で行われてきた「演劇におけるNarrativeの可能性」チームの研究成果をまとめたもの。
一般件名 演劇
一般件名カナ エンゲキ
一般件名 戯曲(アメリカ) , 戯曲(イギリス)
一般件名カナ ギキョク(アメリカ),ギキョク(イギリス)
一般件名典拠番号

510634100000000 , 510634200000000

分類:都立NDC10版 932
資料情報1 『「語り」の諸相 演劇・小説・文化とナラティヴ』(中央大学人文科学研究所研究叢書 45)  中央大学出版部 2009.3(所蔵館:中央  請求記号:/932.0/5011/2009  資料コード:5016533591)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107742146

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
氷屋来る / ヒッキー・ナラティヴの謎 コオリヤ キタル 長田 光展/著 オサダ ミツノブ 3-38
夜への長い旅路 / 闇の彷徨が意味するもの ヨル エノ ナガイ タビジ 大森 裕二/著 オオモリ ユウジ 39-58
『尺には尺を』における眼差しと語り / ハムレットの呪詛が谺する世界 シャク ニワ シャク オ ニ オケル マナザシ ト カタリ 若林 敦/著 ワカバヤシ アツシ 59-87
一九四〇年代アメリカの喜劇におけるナラティヴの手法 / Arsenic and Old LaceとHarveyにおける狂気の扱いの考察 センキュウヒャクヨンジュウネンダイ アメリカ ノ キゲキ ニ オケル ナラティヴ ノ シュホウ 黒田 絵美子/著 クロダ エミコ 89-111
変容するナラティヴ / 「バタフライ・ナラティヴ」を語り継ぐ ヘンヨウ スル ナラティヴ 新井 典子/著 アライ ノリコ 113-138
魅惑と戦慄の風景 / ハロルド・ピンターの演劇世界 ミワク ト センリツ ノ フウケイ 百瀬 泉/著 モモセ イズミ 139-169
ヴァージニア・ウルフ、『波』のナラティヴ ヴァージニア ウルフ ナミ ノ ナラティヴ 小野 素子/著 オノ モトコ 171-190
祭儀の物語性と劇性について / カロリング朝時代のミサの変化を例に サイギ ノ モノガタリセイ ト ゲキセイ ニ ツイテ 石田 雄一/著 イシダ ユウイチ 191-212
愛の語り / 大学教育再建のための理念と方法論の提供 アイ ノ カタリ 小山 郁夫/著 コヤマ イクオ 213-240