一海 知義/著 -- 藤原書店 -- 2009.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /920.8/5006/8 5016439043 Digital BookShelf
2009/04/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89434-679-6
ISBN13桁 978-4-89434-679-6
タイトル 一海知義著作集
タイトルカナ イッカイ トモヨシ チョサクシュウ
巻次 8
著者名 一海 知義 /著
著者名典拠番号

110000094330000

出版地 東京
出版者 藤原書店
出版者カナ フジワラ ショテン
出版年 2009.3
ページ数 418p
大きさ 20cm
各巻タイトル 漢詩の世界
各巻タイトル読み カンシ ノ セカイ
各巻巻次 2
各巻の巻のタイトル 六朝以前〜中唐
各巻の巻タイトルカナ リクチョウ イゼン チュウトウ
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥8400
内容注記 一日千秋. 碩鼠. 桃と花嫁. 垓下の歌. 垓下の歌. 傾城. 兄弟二人不能相容. 山に上って蘼蕪を采る. 帰還兵. 永遠の愛. 羅敷の歌. 行商人の歌. 人生は百に満たず. 去る者は日びに疎し. 城中好高髻. 五つのためいき. 郡守を刺る. 娘の嘆願. 絶交の詩. 秋風. 幼児の死. 七歩の詩. 夏の客. 秋風冽冽. 猛虎の歌. 勅勒の歌. 北方の歌. 黄河の北へ. 隣の王さん. 人日. 舟曳き歌. 述懐. 紅顔の美少年. お国なまり. 囊中自から銭あり. 春江花月の夜. 幽州. 白髪. 葡萄の美酒. 鸛鵲楼に登る. 玉門関. 洞庭湖. 春暁. 友人を送る. 秦時明月漢時関. 一片の氷心. 春の化粧. 春怨. 空山. 茱萸. 竹里館. 香積寺. 別れの歌. 送別. 行商人の妻. 明月. 峨眉山月の歌. 白髪三千丈. 長安一片の月. 静夜思. 友人を送る. 早に白帝城を発す. 夏日山中. 廬山の滝. 兵なる者はこれ凶器. 将進酒. 春の酒. 一杯一杯また一杯. 春夜笛を聞く. 桃花流水. 煙花三月. 月下独酌. 太常の妻. 仙人と鶴. 黄雲. 北国の雪. 除夜. 吹雪の夜. 月夜. 再会. 登高. 九日. 新月. 秋興. 川ぞいの村. 石壕の吏. 春日李白を憶う. 春雨. 春望. 江亭. 絶句. 飲中八仙歌. 文章と名. 反戦の歌. 冬至. 岳陽楼に登る. 歳晏行. 春日路傍の情. 葦笛の歌. 砂漠の歌. 布衣. 春雲. 梁園. 王昌齢を送る. 楓橋夜泊. 秋日. 路傍の老人. 散歩. 雁を聞く. 扁舟. 落第生の歌. 春興. 歯がぬけた. 馬と士. 酔客. 藍関の雪. 築城. 秋思
内容紹介 3000年前の古代から詠み継がれてきた漢詩の魅力とは? 有名作品から知られざる名句まで、約250作品を時代別・詩人別に配列し、それぞれの作品をじっくりと紹介する。
一般件名 中国詩∥詩論・詩話
一般件名カナ チュウゴクシ∥シロンシワ
一般件名 中国文学 , 中国語
一般件名カナ チュウゴク ブンガク,チュウゴクゴ
一般件名典拠番号

511160200000000 , 511157500000000

各巻の一般件名 漢詩
各巻の一般件名読み カンシ
各巻の一般件名典拠番号

510601200000000

分類:都立NDC10版 920.8
資料情報1 『一海知義著作集 8』( 漢詩の世界 2) 一海 知義/著  藤原書店 2009.3(所蔵館:中央  請求記号:/920.8/5006/8  資料コード:5016439043)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107759372

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
一日千秋 / 詩経 イチジツ センシュウ 11-13
碩鼠 / 詩経 セキソ 13-15
桃と花嫁 / 詩経 モモ ト ハナヨメ 16-18
垓下の歌 / 項羽 / 1 ガイカ ノ ウタ 19-20
垓下の歌 / 項羽 / 2 ガイカ ノ ウタ 21-26
傾城 / 李延年 ケイセイ 27-29
兄弟二人不能相容 / 前漢歌謡 ケイテイ ニニン フノウ ソウヨウ 29-30
山に上って【ビ】蕪を采る / 無名氏 ヤマ ニ ノボッテ ビブ オ トル 31-35
帰還兵 / 無名氏 キカンヘイ 35-38
永遠の愛 / 無名氏 エイエン ノ アイ 38-40
羅敷の歌 / 無名氏 ラフ ノ ウタ 40-43
行商人の歌 / 無名氏 ギョウショウニン ノ ウタ 43-45
人生は百に満たず / 無名氏 ジンセイ ワ ヒャク ニ ミタズ 45-48
去る者は日びに疎し / 無名氏 サル モノ ワ ヒビ ニ ウトシ 48-50
城中好高髻 / 後漢歌謡 ジョウチュウ コウコウケイ 50-52
五つのためいき / 梁鴻 イツツ ノ タメイキ 52-54
郡守を刺る / 無名氏 グンシュ オ ソシル 54-55
娘の嘆願 / 班固 ムスメ ノ タンガン 56-61
絶交の詩 / 朱穆 ゼッコウ ノ シ 61-64
秋風 / 無名氏 シュウフウ 64-68
幼児の死 / 孔融 ヨウジ ノ シ 68-72
七歩の詩 / 曹植 シチホ ノ シ 72-75
夏の客 / 程暁 ナツ ノ キャク 75-79
秋風冽冽 / 左思 シュウフウ レツレツ 79-82
猛虎の歌 / 陸機 モウコ ノ ウタ 82-85
勅勒の歌 / 斛律金 チョクロク ノ ウタ 85-87
北方の歌 / 無名氏 ホッポウ ノ ウタ 87-88
黄河の北へ / 王褒 コウガ ノ キタ エ 89-91
隣の王さん / 無名氏 トナリ ノ ワン サン 91-95
人日 / 薛道衡 ジンジツ 96-98
舟曳き歌 / 無名氏 フナビキウタ 98-101
述懐 / 魏徴 ジュッカイ 105-110
紅顔の美少年 / 劉希夷 コウガン ノ ビショウネン 111-115
お国なまり / 賀知章 オクニナマリ 116-118
囊中自から銭あり / 賀知章 ノウチュウ オノズカラ ゼニ アリ 118-121
春江花月の夜 / 張若虚 シュンコウ カゲツ ノ ヨル 121-128
幽州 / 陳子昻 ユウシュウ 129-131
白髪 / 張九齢 シラガ 135-137
葡萄の美酒 / 王翰 ブドウ ノ ビシュ 137-138
鸛鵲楼に登る / 王之渙 カンジャクロウ ニ ノボル 138-142
玉門関 / 王之渙 ギョクモンカン 142-143
洞庭湖 / 孟浩然 ドウテイコ 144-147
春暁 / 孟浩然 シュンギョウ 148-151
友人を送る / 李【キ】 ユウジン オ オクル 151-152
秦時明月漢時関 / 王昌齢 シンジ メイゲツ カンジ セキ 153-154
一片の氷心 / 王昌齢 イッペン ノ ヒョウシン 155-157
春の化粧 / 王昌齢 ハル ノ ケショウ 157-159
春怨 / 王昌齢 シュンエン 160-161
空山 / 王維 クウザン 162-164
茱萸 / 王維 シュユ 164-166
竹里館 / 王維 チクリカン 167-169
香積寺 / 王維 コウシャクジ 170-172
別れの歌 / 王維 ワカレ ノ ウタ 173-175
送別 / 王維 ソウベツ 175-177
行商人の妻 / 李白 ギョウショウニン ノ ツマ 177-182
明月 / 李白 メイゲツ 183-186
峨眉山月の歌 / 李白 ガビ サンゲツ ノ ウタ 186-189
白髪三千丈 / 李白 シラガ サンゼンジョウ 189-192
長安一片の月 / 李白 チョウアン イッペン ノ ツキ 192-196
静夜思 / 李白 セイヤシ 196-199
友人を送る / 李白 ユウジン オ オクル 199-201
早に白帝城を発す / 李白 アシタ ニ ハクテイジョウ オ ハッス 202-203
夏日山中 / 李白 カジツ サンチュウ 204-205
廬山の滝 / 李白 ロザン ノ タキ 206-208
兵なる者はこれ凶器 / 李白 ヘイ ナル モノ ワ コレ キョウキ 208-213
将進酒 / 李白 ショウシンシュ 213-217
春の酒 / 李白 ハル ノ サケ 217-220
一杯一杯また一杯 / 李白 イッパイ イッパイ マタ イッパイ 221-222
春夜笛を聞く / 李白 シュンヤ フエ オ キク 223-224
桃花流水 / 李白 トウカ リュウスイ 224-226
煙花三月 / 李白 エンカ サンガツ 226-228
月下独酌 / 李白 ゲッカ ドクシャク 228-230
太常の妻 / 李白 タイジョウ ノ ツマ 230-232
仙人と鶴 / 崔顥 センニン ト ツル 232-234
黄雲 / 高適 コウウン 235-237
北国の雪 / 高適 キタグニ ノ ユキ 237-239
除夜 / 高適 ジョヤ 240-243
吹雪の夜 / 劉長卿 フブキ ノ ヨル 244-245
月夜 / 杜甫 ツキヨ 246-251
再会 / 杜甫 サイカイ 251-257
登高 / 杜甫 トコウ 257-262
九日 / 杜甫 ココノカ 263-268
新月 / 杜甫 シンゲツ 268-270
秋興 / 杜甫 シュウキョウ 271-275
川ぞいの村 / 杜甫 カワゾイ ノ ムラ 276-278
石壕の吏 / 杜甫 セキゴウ ノ リ 278-283
春日李白を憶う / 杜甫 シュンジツ リ ハク オ オモウ 283-285
春雨 / 杜甫 シュンウ 286-288
春望 / 杜甫 シュンボウ 288-295
江亭 / 杜甫 コウテイ 295-298
絶句 / 杜甫 ゼック 298-300
飲中八仙歌 / 杜甫 インチュウ ハッセンカ 300-310
文章と名 / 杜甫 ブンショウ ト ナ 310-313
反戦の歌 / 杜甫 ハンセン ノ ウタ 314-321
冬至 / 杜甫 トウジ 321-323
岳陽楼に登る / 杜甫 ガクヨウロウ ニ ノボル 324-325
歳晏行 / 杜甫 サイアンコウ 326-331
春日路傍の情 / 崔国輔 シュンジツ ロボウ ノ ジョウ 331-332
葦笛の歌 / 岑参 アシブエ ノ ウタ 332-337
砂漠の歌 / 岑参 サバク ノ ウタ 338-340
布衣 / 岑参 ホイ 340-343
春雲 / 岑参 シュンウン 344-345
梁園 / 岑参 リョウエン 346-347
王昌齢を送る / 岑参 オウ ショウレイ オ オクル 348-353
楓橋夜泊 / 張継 フウキョウ ヤハク 353-358
秋日 / 耿【イ】 シュウジツ 361-363
路傍の老人 / 耿【イ】 ロボウ ノ ロウジン 363-366
散歩 / 韋応物 サンポ 366-369
雁を聞く / 韋応物 カリ オ キク 369-372
扁舟 / 韋応物 ヘンシュウ 372-374
落第生の歌 / 孟郊 ラクダイセイ ノ ウタ 374-379
春興 / 武元衡 シュンキョウ 379-381
歯がぬけた / 韓愈 ハ ガ ヌケタ 382-388
馬と士 / 韓愈 ウマ ト シ 389-391
酔客 / 韓愈 スイカク 392-393
藍関の雪 / 韓愈 ランカン ノ ユキ 394-398
築城 / 張籍 チクジョウ 398-401
秋思 / 張籍 シュウシ 401-403