| 
本書の課題
 | 
ホンショ ノ カダイ | 
稲葉 継陽/著 | 
イナバ ツグハル | 
3-14 | 
| 
熊本藩政の成立と地域社会
/ 初期手永地域社会論
 | 
クマモト ハンセイ ノ セイリツ ト チイキ シャカイ | 
稲葉 継陽/著 | 
イナバ ツグハル | 
15-54 | 
| 
城下町の土地台帳にみる都市運営の特質
 | 
ジョウカマチ ノ トチ ダイチョウ ニ ミル トシ ウンエイ ノ トクシツ | 
松崎 範子/著 | 
マツザキ ノリコ | 
55-87 | 
| 
海辺干拓地における村の組成
/ 肥後国宇土郡亀崎新地亀尾村の事例
 | 
ウミベ カンタクチ ニ オケル ムラ ノ ソセイ | 
内山 幹生/著 | 
ウチヤマ ミキオ | 
89-126 | 
| 
日本近世における評価・褒賞システムと社会諸階層
/ 一九世紀熊本藩住民評価・褒賞記録「町在」の成立・編成と特質
 | 
ニホン キンセイ ニ オケル ヒョウカ ホウショウ システム ト シャカイ ショカイソウ | 
吉村 豊雄/著 | 
ヨシムラ トヨオ | 
127-199 | 
| 
幕末維新期熊本藩における軍制改革と惣庄屋
 | 
バクマツ イシンキ クマモトハン ニ オケル グンセイ カイカク ト ソウジョウヤ | 
木山 貴満/著 | 
キヤマ タカミツ | 
201-258 | 
| 
幕末維新期熊本藩の「在地合議体制」と政策形成
 | 
バクマツ イシンキ クマモトハン ノ ザイチ ゴウギ タイセイ ト セイサク ケイセイ | 
三澤 純/著 | 
ミサワ ジュン | 
259-294 | 
| 
明治初年の藩政改革と地域社会運営の変容
/ 藩から県への「民政」の転回
 | 
メイジ ショネン ノ ハンセイ カイカク ト チイキ シャカイ ウンエイ ノ ヘンヨウ | 
上野平 真希/著 | 
ウエノヒラ マキ | 
295-350 | 
| 
近世地方役人から近代区町村吏へ
/ 地方行政スタッフの明治継新
 | 
キンセイ チホウ ヤクニン カラ キンダイ クチョウソンリ エ | 
今村 直樹/著 | 
イマムラ ナオキ | 
351-398 |