高埜 利彦/監修 -- 山川出版社 -- 2009.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /163.1/5022/2009 5016822511 Digital BookShelf
2009/08/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-634-52014-1
ISBN13桁 978-4-634-52014-1
タイトル 富士山御師の歴史的研究
タイトルカナ フジサン オシ ノ レキシテキ ケンキュウ
著者名 高埜 利彦 /監修, 甲州史料調査会 /編
著者名典拠番号

110001148870000 , 210001256940000

出版地 東京
出版者 山川出版社
出版者カナ ヤマカワ シュッパンシャ
出版年 2009.3
ページ数 19, 399p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
内容注記 富士山御師三浦家とその由緒 酒入陽子∥著. 川口御師と檀那・檀那場 小宮山敏和∥著. 川口村における富士山御師の成立とその活動 西田かほる∥著. 富士山御師の経営活動 青柳周一∥著. 川口御師と川口村念仏講 澤博勝∥著. 川口御師と菩提寺 田中潤∥著. 近代初頭における川口御師の生業変容をめぐって 谷本晃久∥著. 御師町の町並と住居 伊藤裕久∥著. 現秩序尊重原則からみた川口御師と文書 山本英二∥著. 富士講成立以前の富士信仰 堀内眞∥著. 富士山御師の活動と陰陽師編成 菅野洋介∥著. 中世後期から近世前期における富士山村山口の登山者 菊池邦彦∥著
内容紹介 江戸時代、富士山参詣者を宿泊させて山頂に導いた「御師」。その御師の家が多く集まる集落のひとつ、現在の山梨県富士河口湖町を主な対象に、御師の家に残る史料を調査し、富士山御師についての歴史的な研究をまとめる。
一般件名 富士河口湖町(山梨県)∥歴史,富士信仰
一般件名カナ フジカワグチコマチ (ヤマナシケン)∥レキシ,フジシンコウ
一般件名 富士講
一般件名カナ フジコウ
一般件名典拠番号

511342300000000

一般件名 富士河口湖町(山梨県)
一般件名カナ フジカワグチコマチ
一般件名典拠番号 520558200000000
一般件名 山梨県
一般件名カナ ヤマナシケン
一般件名典拠番号 520291200000000
分類:都立NDC10版 163.1
資料情報1 『富士山御師の歴史的研究』 高埜 利彦/監修, 甲州史料調査会/編  山川出版社 2009.3(所蔵館:中央  請求記号:/163.1/5022/2009  資料コード:5016822511)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107771100

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
富士山御師三浦家とその由緒 / 彦根井伊家との関係を中心に フジサン オシ ミウラ ケ ト ソノ ユイショ 酒入 陽子/著 サカイリ ヨウコ 5-41
川口御師と檀那・檀那場 / 寛文期の檀那帳を中心に カワグチ オシ ト ダンナ ダンナバ 小宮山 敏和/著 コミヤマ トシカズ 43-77
川口村における富士山御師の成立とその活動 カワグチムラ ニ オケル フジサン オシ ノ セイリツ ト ソノ カツドウ 西田 かほる/著 ニシダ カオル 79-116
富士山御師の経営活動 / 川口村での宿泊業と檀那場廻りについての考察 フジサン オシ ノ ケイエイ カツドウ 青柳 周一/著 アオヤギ シュウイチ 117-136
川口御師と川口村念仏講 カワグチ オシ ト カワグチムラ ネンブツコウ 澤 博勝/著 サワ ヒロカツ 137-151
川口御師と菩提寺 カワグチ オシ ト ボダイジ 田中 潤/著 タナカ ジュン 153-183
近代初頭における川口御師の生業変容をめぐって / それは「退化の百年」だったか キンダイ ショトウ ニ オケル カワグチ オシ ノ セイギョウ ヘンヨウ オ メグッテ 谷本 晃久/著 タニモト アキヒサ 185-214
御師町の町並と住居 / 近世御師住居の成立と展開 オシマチ ノ マチナミ ト ジュウキョ 伊藤 裕久/著 イトウ ヒロヒサ 215-252
現秩序尊重原則からみた川口御師と文書 / 古文書学と記録史料学のはざまに ゲンチツジョ ソンチョウ ゲンソク カラ ミタ カワグチ オシ ト モンジョ 山本 英二/著 ヤマモト エイジ 253-278
富士講成立以前の富士信仰 / 吉田御師所蔵の作法書をもとに フジコウ セイリツ イゼン ノ フジ シンコウ 堀内 眞/著 ホリウチ マコト 281-322
富士山御師の活動と陰陽師編成 / 吉田口御師の動向をめぐって フジサン オシ ノ カツドウ ト オンヨウジ ヘンセイ 菅野 洋介/著 カンノ ヨウスケ 323-339
中世後期から近世前期における富士山村山口の登山者 / 『冨士山檀記』を中心に チュウセイ コウキ カラ キンセイ ゼンキ ニ オケル フジサン ムラヤマグチ ノ トザンシャ 菊池 邦彦/著 キクチ クニヒコ 341-393