M.アグリエッタ/ほか著 -- 晃洋書房 -- 2009.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /332.0/5130/2009 5016501408 Digital BookShelf
2009/05/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-2034-4
ISBN13桁 978-4-7710-2034-4
タイトル 金融資本主義を超えて
タイトルカナ キンユウ シホン シュギ オ コエテ
タイトル関連情報 金融優位から賃金生活者社会の再建へ
タイトル関連情報読み キンユウ ユウイ カラ チンギン セイカツシャ シャカイ ノ サイケン エ
著者名 M.アグリエッタ /ほか著, B.ジェソップ /ほか著, 若森 章孝 /訳, 斉藤 日出治 /訳
著者名典拠番号

120000002100000 , 120000146220000 , 110001286900000 , 110001367890000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2009.4
ページ数 3, 206, 3p
大きさ 20cm
原タイトル注記 原タイトル:Capitalisme:quoi de neuf?
都立翻訳原書名注記 原タイトル:Capitalisme:quoi de neuf?
価格 ¥2400
内容注記 21世紀資本主義、どこが新しいのか エリザベス・ゴーチエ∥著. バンドンからシアトルへ イマニュエル・ウォーラーステイン∥著. フォーディズムを継ぐものは何か ボブ・ジェソップ∥著. 資本主義の変容 ミシェル・アグリエッタ∥著. 年金ファンド資本主義 リカルド・ベルフィオーレ∥著. 現代資本主義における金融市場 ミハエル・R.クレトゥケ∥著. 新しい蓄積様式? ヨハヒム・ビショップ∥著. 労働力市場と、グローバリゼーションがそれに課する制約 アルノー・スピール∥著. 再分配、金融市場、反-改革 ジョルグ・ハシュミット∥著. 資本主義の転換とオルタナティブの探究 ドゥニ・デュラン∥著. 地滑り時代における左翼 リチャード・デーチェ∥著. 資産形成型成長体制の出現と新しい調整様式の創出 若森章孝∥著
内容紹介 金融資本主義の暴走は人々の労働と生活を破壊した。経済と社会の調和を求め、新自由主義へのオルタナティブを探る。2001年パリで開催されたヨーロッパセミナー「現代資本主義」の報告集。訳者・若森章孝による解説も収載。
一般件名 国際金融,金融資本
一般件名カナ コクサイキンユウ,キンユウシホン
一般件名 資本主義
一般件名カナ シホン シュギ
一般件名典拠番号

510872700000000

分類:都立NDC10版 332.06
資料情報1 『金融資本主義を超えて 金融優位から賃金生活者社会の再建へ』 M.アグリエッタ/ほか著, B.ジェソップ/ほか著 , 若森 章孝/訳 晃洋書房 2009.4(所蔵館:中央  請求記号:/332.0/5130/2009  資料コード:5016501408)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107775184

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
21世紀資本主義、どこが新しいのか / 論争のヨーロッパ・フォーラム ニジュウイッセイキ シホン シュギ ドコ ガ アタラシイ ノカ エリザベス・ゴーチエ/著 ゴーチエ エリザベス 1-5
バンドンからシアトルへ / 第三世界とは何であったのか バンドン カラ シアトル エ イマニュエル・ウォーラーステイン/著 ウォーラーステイン イマニュエル 9-28
フォーディズムを継ぐものは何か / 資本主義の時期区分とその調整 フォーディズム オ ツグ モノ ワ ナニカ ボブ・ジェソップ/著 ジェサップ ボブ 29-42
資本主義の変容 / 統合失調症の賃金生活者社会 シホン シュギ ノ ヘンヨウ ミシェル・アグリエッタ/著 アグリエッタ ミシェル 43-63
年金ファンド資本主義 ネンキン ファンド シホン シュギ リカルド・ベルフィオーレ/著 ベルフィオーレ リカルド 67-86
現代資本主義における金融市場 ゲンダイ シホン シュギ ニ オケル キンユウ シジョウ ミハエル・R.クレトゥケ/著 クレトゥケ ミハエル R. 87-102
新しい蓄積様式? アタラシイ チクセキ ヨウシキ ヨハヒム・ビショップ/著 ビショップ ヨハヒム 103-122
労働力市場と、グローバリゼーションがそれに課する制約 ロウドウリョク シジョウ ト グローバリゼーション ガ ソレ ニ カスル セイヤク アルノー・スピール/著 スピール アルノー 123-127
再分配、金融市場、反-改革 サイブンパイ キンユウ シジョウ ハンカイカク ジョルグ・ハシュミット/著 ハシュミット ジョルグ 131-144
資本主義の転換とオルタナティブの探究 / その通貨局面 シホン シュギ ノ テンカン ト オルタナティブ ノ タンキュウ ドゥニ・デュラン/著 デュラン ドゥニ 145-154
地滑り時代における左翼 ジスベリ ジダイ ニ オケル サヨク リチャード・デーチェ/著 デーチェ リチャード 155-173
資産形成型成長体制の出現と新しい調整様式の創出 / 解説 シサン ケイセイガタ セイチョウ タイセイ ノ シュツゲン ト アタラシイ チョウセイ ヨウシキ ノ ソウシュツ 若森 章孝/著 ワカモリ フミタカ 175-199