淡島 千景/著 -- 青弓社 -- 2009.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /772.1/5170/2009 5016538631 Digital BookShelf
2009/05/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7872-7263-8
ISBN13桁 978-4-7872-7263-8
タイトル 淡島千景
タイトルカナ アワシマ チカゲ
タイトル関連情報 女優というプリズム
タイトル関連情報読み ジョユウ ト イウ プリズム
著者名 淡島 千景 /著, 坂尻 昌平 /編著, 志村 三代子 /編著, 御園生 涼子 /編著, 鷲谷 花 /編著
著者名典拠番号

110002628050000 , 110003135070000 , 110004524110000 , 110004406700000 , 110004828870000

出版地 東京
出版者 青弓社
出版者カナ セイキュウシャ
出版年 2009.4
ページ数 421p
大きさ 20cm
出版等に関する注記 淡島千景の肖像あり
価格 ¥2800
内容注記 淡島千景インタビュー. 宝塚娘役スターとしての淡島千景と手塚治虫『リボンの騎士』 鷲谷花∥著. 淡島千景と獅子文六 志村三代子∥著. 渋谷実の『もず』と淡島千景 坂尻昌平∥著. 「二階の女」の闘争 鷲谷花∥著. 逃げ去る女母の肖像 御園生涼子∥著. 淡島千景と「三十年代三〇年代の風景」 梶谷懐∥著. 淡路恵子インタビュー 淡路恵子∥述. 垣内健二インタビュー 垣内健二∥述. 森繁久彌談話 森繁久彌∥述
内容紹介 映画・テレビ・舞台と、スターとして最前線で活躍を続ける淡島千景。1年間に及ぶインタビューを通じて、宝塚時代の思い出、映画人の横顔、出演作品のエピソード、そして自身の半生を語る。
書誌・年譜・年表 淡島千景年譜:p385〜421
個人件名 淡島/ 千景
個人件名カナ アワシマ,チカゲ
個人件名 淡島 千景
個人件名カナ アワシマ チカゲ
個人件名典拠番号 110002628050000
個人件名 淡島/ 千景
個人件名カナ アワシマ,チカゲ
分類:都立NDC10版 772.1
資料情報1 『淡島千景 女優というプリズム』 淡島 千景/著, 坂尻 昌平/編著 , 志村 三代子/編著 青弓社 2009.4(所蔵館:中央  請求記号:/772.1/5170/2009  資料コード:5016538631)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107778011

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
淡島千景インタビュー アワシマ チカゲ インタビュー 11-321
宝塚娘役スターとしての淡島千景と手塚治虫『リボンの騎士』 タカラズカ ムスメヤク スター ト シテ ノ アワシマ チカゲ ト テズカ オサム リボン ノ キシ 鷲谷 花/著 ワシタニ ハナ 28-38
淡島千景と獅子文六 / 『てんやわんや』から『大番』まで アワシマ チカゲ ト シシ ブンロク 志村 三代子/著 シムラ ミヨコ 61-72
渋谷実の『もず』と淡島千景 シブヤ ミノル ノ モズ ト アワシマ チカゲ 坂尻 昌平/著 サカジリ マサヒラ 86-95
「二階の女」の闘争 / 時代劇映画における淡島千景 ニカイ ノ オンナ ノ トウソウ 鷲谷 花/著 ワシタニ ハナ 188-198
逃げ去る女/母の肖像 / 小津安二郎『早春』における淡島千景の“女性性”イメージ ニゲサル オンナ ハハ ノ ショウゾウ 御園生 涼子/著 ミソノウ リョウコ 210-219
淡島千景と「三十年代/三〇年代の風景」 / 昭和経済史の視点から アワシマ チカゲ ト サンジュウネンダイ サンジュウネンダイ ノ フウケイ 梶谷 懐/著 カジタニ カイ 271-280
淡路恵子インタビュー アワジ ケイコ インタビュー 淡路 恵子/述 アワジ ケイコ 324-350
垣内健二インタビュー カキウチ ケンジ インタビュー 垣内 健二/述 カキウチ ケンジ 351-376
森繁久彌談話 モリシゲ ヒサヤ ダンワ 森繁 久彌/述 モリシゲ ヒサヤ 377-379