中島 平三/監修 -- 朝倉書店 -- 2009.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /808.0/5008/2 5016546366 配架図 Digital BookShelf
2009/05/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-254-51562-6
ISBN13桁 978-4-254-51562-6
タイトル シリーズ朝倉<言語の可能性>
タイトルカナ シリーズ アサクラ ゲンゴ ノ カノウセイ
巻次 2
著者名 中島 平三 /監修
著者名典拠番号

110000709140000

出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 2009.4
ページ数 6, 214p
大きさ 21cm
各巻タイトル 言語学の領域
各巻タイトル読み ゲンゴガク ノ リョウイキ
各巻巻次 2
各巻著者 今井 邦彦/編集
各巻の著者の典拠番号

110000119760000

価格 ¥3800
内容注記 総論 今井邦彦∥著. 意味論 今井邦彦∥著. 語用論 吉村あき子∥著. 関連性理論 今井邦彦∥著. 手話 原大介∥著. 談話分析 山口治彦∥著. コーパス言語学 赤野一郎∥著. 文字論 瀬田幸人∥著. 身体言語論 今井朋彦∥著. 言語研究の可能性 今井邦彦∥著
内容紹介 言語学の伝統的研究分野といわれる音韻論・形態論・統語論などで解決できない、意味論・語用論・関連性理論等の諸課題を取上げ、その研究成果と可能性を解説する。ほかに、各種の科学方法論も紹介。
一般件名 言語学
一般件名カナ ゲンゴガク
一般件名 言語学
一般件名カナ ゲンゴガク
一般件名典拠番号

510733900000000

分類:都立NDC10版 808
資料情報1 『シリーズ朝倉<言語の可能性> 2』( 言語学の領域 2) 中島 平三/監修  朝倉書店 2009.4(所蔵館:中央  請求記号:/808.0/5008/2  資料コード:5016546366)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107781033

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
総論 ソウロン 今井 邦彦/著 イマイ クニヒコ 1-11
意味論 イミロン 今井 邦彦/著 イマイ クニヒコ 12-24
語用論 ゴヨウロン 吉村 あき子/著 ヨシムラ アキコ 25-51
関連性理論 カンレンセイ リロン 今井 邦彦/著 イマイ クニヒコ 52-71
手話 シュワ 原 大介/著 ハラ ダイスケ 72-98
談話分析 ダンワ ブンセキ 山口 治彦/著 ヤマグチ ハルヒコ 99-124
コーパス言語学 コーパス ゲンゴガク 赤野 一郎/著 アカノ イチロウ 125-148
文字論 モジロン 瀬田 幸人/著 セタ ユキト 149-179
身体言語論 シンタイ ゲンゴロン 今井 朋彦/著 イマイ トモヒコ 180-200
言語研究の可能性 ゲンゴ ケンキュウ ノ カノウセイ 今井 邦彦/著 イマイ クニヒコ 201-207