中島 平三/監修 -- 朝倉書店 -- 2009.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /808.0/5008/10 5016546357 配架図 Digital BookShelf
2009/05/29 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-254-51570-1
ISBN13桁 978-4-254-51570-1
タイトル シリーズ朝倉<言語の可能性>
タイトルカナ シリーズ アサクラ ゲンゴ ノ カノウセイ
巻次 10
著者名 中島 平三 /監修
著者名典拠番号

110000709140000

出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 2009.4
ページ数 7, 240p
大きさ 21cm
各巻タイトル 言語と文学
各巻タイトル読み ゲンゴ ト ブンガク
各巻著者 斎藤 兆史/編集
各巻の著者の典拠番号

110001659740000

価格 ¥3800
内容注記 総論 斎藤兆史∥著. 中世の英詩を読む 寺澤盾∥著. 文体分析の概観と実践 李絳∥著. 幕末志士の歌における忠誠の表現と古典和歌 青山英正∥著. ユーモアの言語 北和丈∥著. 文学言語の計量化とその展望 奥聡一郎∥著. 文学と言語教育 高橋和子∥著. 日常言語の詩学 大堀壽夫∥著. 文体論の歴史と展望 斎藤兆史∥著
内容紹介 言語と文学の本来的な関係性を、古英詩の定型性、文学的文体分析の可能性、古典和歌の伝統と幕末志士の歌、ユーモアの言語、文学言語の計量化の可能性、文学教材を用いた言語教育、日常言語の詩学などの観点から検証する。
一般件名 言語学,文学
一般件名カナ ゲンゴガク,ブンガク
一般件名 言語学
一般件名カナ ゲンゴガク
一般件名典拠番号

510733900000000

各巻の一般件名 文学,文体
各巻の一般件名読み ブンガク,ブンタイ
各巻の一般件名典拠番号

511547100000000 , 511548900000000

分類:都立NDC10版 808
資料情報1 『シリーズ朝倉<言語の可能性> 10』( 言語と文学) 中島 平三/監修  朝倉書店 2009.4(所蔵館:中央  請求記号:/808.0/5008/10  資料コード:5016546357)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107781034

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
総論 ソウロン 斎藤 兆史/著 サイトウ ヨシフミ 1-6
中世の英詩を読む / 定型性と創造性 チュウセイ ノ エイシ オ ヨム 寺澤 盾/著 テラサワ ジュン 7-30
文体分析の概観と実践 / ヘミングウェイ,ダフィ,コープの作品を中心に ブンタイ ブンセキ ノ ガイカン ト ジッセン 李 絳/著 リ コウ 31-64
幕末志士の歌における忠誠の表現と古典和歌 / 言葉からのアプローチ バクマツ シシ ノ ウタ ニ オケル チュウセイ ノ ヒョウゲン ト コテン ワカ 青山 英正/著 アオヤマ ヒデマサ 65-91
ユーモアの言語 ユーモア ノ ゲンゴ 北 和丈/著 キタ カズタケ 92-117
文学言語の計量化とその展望 ブンガク ゲンゴ ノ ケイリョウカ ト ソノ テンボウ 奥 聡一郎/著 オク ソウイチロウ 118-147
文学と言語教育 / 英語教育の事例を中心に ブンガク ト ゲンゴ キョウイク 高橋 和子/著 タカハシ カズコ 148-171
日常言語の詩学 ニチジョウ ゲンゴ ノ シガク 大堀 壽夫/著 オオホリ トシオ 172-200
文体論の歴史と展望 ブンタイロン ノ レキシ ト テンボウ 斎藤 兆史/著 サイトウ ヨシフミ 201-235