川上郁雄/編 -- ココ出版 -- 2009.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /371.5/5162/2009 7100244763 Digital BookShelf
2012/05/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-904595-01-5
ISBN13桁 978-4-904595-01-5
タイトル 「移動する子どもたち」のことばの教育を創造する
タイトルカナ イドウ スル コドモタチ ノ コトバ ノ キョウイク オ ソウゾウ スル
タイトル関連情報 ESL教育とJSL教育の共振
タイトル関連情報読み イーエスエル キョウイク ト ジェーエスエル キョウイク ノ キョウシン
著者名 川上郁雄 /編, 石井恵理子 /編, 池上摩希子 /編, 齋藤ひろみ /編, 野山広 /編
著者名典拠番号

110003528750000 , 110003567440000 , 110002955290000 , 110004389790000 , 110004009460000

出版地 東京
出版者 ココ出版
出版者カナ ココ シュッパン
出版年 2009.3
ページ数 7, 341p
大きさ 20cm
シリーズ名 シリーズ多文化・多言語主義の現在
シリーズ名のルビ等 シリーズ タブンカ タゲンゴ シュギ ノ ゲンザイ
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
価格 2400
内容注記 オーストラリアのESL教育の流れと論者たち 川上郁雄∥著. スキャフォールディングの実践とその意味 ジェニファー・ハモンド∥著. ことばのレンズを通して教科学習を考える ポーリン・ギボンズ∥著. オーストラリアのESLバンドスケール再考 ジェニー・グース∥著. 体験型学習活動のすすめ ダイ・ハーウッド∥著. 日本のJSL教育の意義を問い直す 池上摩希子∥著. 年少者日本語教育の構築に向けて 石井恵理子∥著. 日本語能力の把握から実践への道すじ 川上郁雄∥著. 「学習参加のためのことばの力」を育む 齋藤ひろみ∥著. 年少者日本語教育における実践と研究 池上摩希子∥著. 異領域との対話から生まれる気づきと連携 石井恵理子∥著. ことばの力とは何か 渋谷孝∥述, 川上郁雄∥述. 学校現場から 折田正子∥述, 齋藤ひろみ∥述. 子どものことばの力を育てる読書コミュニティーの実践 庄司一幸∥述, 石井恵理子∥述. 教科学習とことばの力 バトラー後藤裕子∥述, 池上摩希子∥述. JSL児童生徒の受け入れ・学習支援における制度面での展開 佐藤郡衛∥述, 野山広∥述. 既成カテゴリーの再検討をせまる教員養成 バトラー後藤裕子∥著. 今こそ、子どもの学びを支える政策構築を 野山広∥著
内容紹介 国境を越えて移動する子どもたちが日本社会で力強く生きていくためにはどうすればよいのか。オーストラリアにおけるESL教育の理論と実践、異領域の専門家との対話を通して、新たな「ことばの教育」の理念と方法を模索する。
一般件名 日本語教育,外国人(日本在留),英語教育,外国人(オーストラリア在留),多文化教育
一般件名カナ ニホンゴキョウイク,ガイコクジン(ニホンザイリュウ),エイゴキョウイク,ガイコクジン(オーストラリアザイリュウ),タブンカ キョウイク
一般件名 外国人(オーストラリア在留) , 外国人(日本在留) , 英語教育 , 日本語教育(対外国人)
一般件名カナ ガイコクジン(オーストラリア ザイリュウ),ガイコクジン(ニホン ザイリュウ),エイゴ キョウイク,ニホンゴ キョウイク(タイ ガイコクジン)
一般件名典拠番号

510577600000000 , 510578400000000 , 510509600000000 , 510395300000000

分類:都立NDC10版 371.5
資料情報1 『「移動する子どもたち」のことばの教育を創造する ESL教育とJSL教育の共振』(シリーズ多文化・多言語主義の現在 2) 川上郁雄/編, 石井恵理子/編 , 池上摩希子/編 ココ出版 2009.3(所蔵館:中央  請求記号:/371.5/5162/2009  資料コード:7100244763)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107782468