-- [専修大学社会知性開発研究センター]東アジア世界史研究センター -- 2009.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /220.0/5155/2 5018953530 Digital BookShelf
2010/12/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 東アジア世界史研究センター年報
タイトルカナ ヒガシアジア セカイシ ケンキュウ センター ネンポウ
巻次 第2号
出版地 川崎
出版者 [専修大学社会知性開発研究センター]東アジア世界史研究センター
出版者カナ センシュウ ダイガク シャカイ チセイ カイハツ ケンキュウ センター ヒガシアジア セカイシ ケンキュウ センター
出版年 2009.3
ページ数 179p
大きさ 26cm
特定事項に属さない注記 会期:平成20年7月26日ほか,文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業 オープン・リサーチ・センター整備事業
タイトルに関する注記 奥付・表紙のタイトル:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報
内容注記 内容:留学生が通った道ともたらしたもの:雅楽の来た道/渡辺信一郎∥著. 遣唐使の道/中村太一∥著. 宝亀の唐使と遣唐使/栄原永遠男∥著.古代東アジア世界と日本・新羅の留学生:二重証拠法からみた「日本」国号の中国における出現/葉國良∥著;丸井憲∥訳. 8,9世紀における新羅人の'西学'活動/權悳永∥著;小林孝秀∥訳. 外国人に対する唐王朝の政策/王建新∥著. 留学生・僧による典籍・仏書の日本将来/大平聡∥著.論文:新たに発見された入唐日本人「井真成」墓誌とその初歩的研究/賈麦明∥著;伊集院葉子∥共訳,窪田藍∥共訳;矢野建一∥校訂
一般件名 アジア(東部)∥外国関係∥歴史∥古代,留学生∥中国∥歴史∥古代
一般件名カナ アジア(トウブ)∥ガイコクカンケイ∥レキシ∥コダイ,リュウガクセイ∥チュウゴク∥レキシ∥コダイ
分類:都立NDC10版 220.04
資料情報1 『東アジア世界史研究センター年報 第2号』  [専修大学社会知性開発研究センター]東アジア世界史研究センター 2009.3(所蔵館:中央  請求記号:/220.0/5155/2  資料コード:5018953530)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107793014