土持 ゲーリー法一/編著 -- 東信堂 -- 2009.5 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /212.1/5065/2009 5016922473 配架図 Digital BookShelf
2009/09/09 可能 利用可   0 別組付録有
中央 書庫 一般図書 /212.1/5065/2009-2 5016924398 Digital BookShelf
2009/09/09 可能 利用可   0 別組付録

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88713-913-8
ISBN13桁 978-4-88713-913-8
タイトル 津軽学
タイトルカナ ツガルガク
タイトル関連情報 歴史と文化
タイトル関連情報読み レキシ ト ブンカ
著者名 土持 ゲーリー法一 /編著
著者名典拠番号

110000656930000

資料種別 複合媒体資料
都立資料種別 複合媒体資料
出版地 東京
出版者 東信堂
出版者カナ トウシンドウ
出版年 2009.5
ページ数 11, 169p
大きさ 21cm
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm)
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm):高木恭造没後20年記念全34編朗読「まるめろ」in津軽 津軽方言詩
価格 ¥2000
内容注記 弘前ねぷた絵の歴史実演. 津軽三味線の歴史と実演. 津軽塗の文化と歴史実習. 石坂洋次郎『青い山脈』. 旧制弘前高等学校の太宰治. 津軽方言詩. 寺山修司の世界. 現在活躍中の文学者. 弘前藩の歴史と文化. 近代津軽の西洋文化受容. 近代津軽の西洋文化受容. 旧制弘前高校の歴史. 受講を終えて. 受講を終えて. 第57回東北・北海道地区大学一般教育研究会(話題提供). 授業シラバス. 高木恭造没後20年記念全34編朗読『まるめろ』in津軽
内容紹介 地域を代表する多彩な講師陣と、実演・実習を数多く盛り込んだ参加型の授業内容で注目を集めた、弘前大学の新カリキュラム「津軽学」の全容を公開する。授業を受けた学生のラーニング・ポートフォリオ(学習実践記録)も掲載。
一般件名 青森県
一般件名カナ アオモリケン
一般件名 青森県
一般件名カナ アオモリケン
一般件名典拠番号

520355400000000

一般件名 青森県
一般件名カナ アオモリケン
一般件名典拠番号 520355400000000
分類:都立NDC10版 212.1
資料情報1 『津軽学 歴史と文化』 土持 ゲーリー法一/編著  東信堂 2009.5(所蔵館:中央  請求記号:/212.1/5065/2009  資料コード:5016922473)
資料情報2 『津軽学 歴史と文化』 土持 ゲーリー法一/編著  東信堂 2009.5(所蔵館:中央  請求記号:/212.1/5065/2009-2  資料コード:5016924398)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107801421

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
弘前ねぷた絵の歴史/実演 / 八嶋龍仙(津軽伝統ねぷた絵師) ヒロサキ ネプタエ ノ レキシ ジツエン 3-18
津軽三味線の歴史と実演 / 大條和雄(津軽三味線歴史文化研究所) ツガル ジャミセン ノ レキシ ト ジツエン 19-26
津軽塗の文化と歴史/実習 / 佐藤武司(弘前大学名誉教授) ツガルヌリ ノ ブンカ ト レキシ ジッシュウ 27-33
石坂洋次郎『青い山脈』 / 舘田勝弘(元弘前中央高等学校校長) イシザカ ヨウジロウ アオイ サンミャク 34-43
旧制弘前高等学校の太宰治 / 相馬明文(浪岡高等学校教諭) キュウセイ ヒロサキ コウトウ ガッコウ ノ ダザイ オサム 44-52
津軽方言詩 / 山田尚(詩誌「亜土」主宰) ツガル ホウゲンシ 53-59
寺山修司の世界 / 寺山修司と青森 / 櫻庭和浩(青森北高等学校教諭) テラヤマ シュウジ ノ セカイ 60-67
現在活躍中の文学者 / 長部日出雄、鎌田慧、三浦雅士を中心として / 齋藤三千政(元黒石高等学校校長、弘前ペンクラブ会長) ゲンザイ カツヤクチュウ ノ ブンガクシャ 68-78
弘前藩の歴史と文化 / 長谷川成一(弘前大学人文学部教授) ヒロサキハン ノ レキシ ト ブンカ 79-86
近代津軽の西洋文化受容 / 北原かな子(秋田看護福祉大学教授) / 1 明治初期の外国人教師たち キンダイ ツガル ノ セイヨウ ブンカ ジュヨウ 87-97
近代津軽の西洋文化受容 / 北原かな子(秋田看護福祉大学教授) / 2 津軽地方 津軽地方初の米国留学生たち キンダイ ツガル ノ セイヨウ ブンカ ジュヨウ 98-107
旧制弘前高校の歴史 / 前島郁雄(東京都立大学名誉教授) キュセイ ヒロサキ コウコウ ノ レキシ 108-119
受講を終えて / 1 「ラーニング・ポートフォリオ(学習実践記録)」(2006年度) ジュコウ オ オエテ 120-132
受講を終えて / 2 「ラーニング・ポートフォリオ(学習実践記録)」(2007年度) ジュコウ オ オエテ 133-145
第57回東北・北海道地区大学一般教育研究会(話題提供) / 資料1 ダイゴジュウナナカイ トウホク ホッカイドウ チク ダイガク イッパン キョウイク ケンキュウカイ ワダイ テイキョウ 150-160
授業シラバス / 資料2 ジュギョウ シラバス 161-168
高木恭造没後20年記念全34編朗読『まるめろ』in津軽 タカギ キョウゾウ ボツゴ ニジュウネン キネン ゼンサンジュウヨンペン ロウドク マルメロ イン ツガル 169