水谷 修/監修 -- 凡人社 -- 2009.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /810.7/5194/4 5016912388 Digital BookShelf
2009/09/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89358-707-7
ISBN13桁 978-4-89358-707-7
タイトル 日本語教育の過去・現在・未来
タイトルカナ ニホンゴ キョウイク ノ カコ ゲンザイ ミライ
巻次 第4巻
著者名 水谷 修 /監修
著者名典拠番号

110000944140000

出版地 東京
出版者 凡人社
出版者カナ ボンジンシャ
出版年 2009.4
ページ数 5, 220p
大きさ 21cm
各巻タイトル 音声
各巻タイトル読み オンセイ
各巻著者 河野 俊之/編集,小河原 義朗/編集
各巻の著者の典拠番号

110004089250000 , 110004537360000

価格 ¥2500
内容注記 日本語教育と「音声」 河野俊之∥著. 日本語音声教育を振り返る 小河原義朗∥著. 多様化する日本語教育における音声教育の目標と教師の役割をとらえ直す 小河原義朗∥著. 日本語学習者の韻律と表現意図の習得をめぐって 福岡昌子∥著. 音声教育における実践研究の方法論 松崎寛∥著. 韓国人JFL学習者に対する韻律指導 高橋恵利子∥著, 松崎寛∥著, 閔光準∥著. 日本語音声教育実践におけるコンピューター利用の可能性 池田優子∥著, 小河原義朗∥著. 医師-患者コミュニケーション 野呂幾久子∥著. 音声教育に必要な教師の能力 河野俊之∥著. 日本語音声教育の発展のために 河野俊之∥著
個人件名 水谷 修
個人件名カナ ミズタニ オサム
個人件名典拠番号 110000944140000
個人件名 水谷/ 修
個人件名カナ ミズタニ, オサム
一般件名 日本語教育,日本語∥音声学
一般件名カナ ニホンゴキョウイク,ニホンゴ∥オンセイガク
一般件名 日本語教育(対外国人)
一般件名カナ ニホンゴ キョウイク(タイ ガイコクジン)
一般件名典拠番号

510395300000000

各巻の一般件名 日本語-音声
各巻の一般件名読み ニホンゴ-オンセイ
各巻の一般件名典拠番号

510395110130000

分類:都立NDC10版 810.7
資料情報1 『日本語教育の過去・現在・未来 第4巻』( 音声) 水谷 修/監修  凡人社 2009.4(所蔵館:中央  請求記号:/810.7/5194/4  資料コード:5016912388)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107801734

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本語教育と「音声」 / タスク ニホンゴ キョウイク ト オンセイ 河野 俊之/著 カワノ トシユキ 1-22
日本語音声教育を振り返る / 過去から現在へ ニホンゴ オンセイ キョウイク オ フリカエル 小河原 義朗/著 オガワラ ヨシロウ 23-45
多様化する日本語教育における音声教育の目標と教師の役割をとらえ直す タヨウカ スル ニホンゴ キョウイク ニ オケル オンセイ キョウイク ノ モクヒョウ ト キョウシ ノ ヤクワリ オ トラエナオス 小河原 義朗/著 オガワラ ヨシロウ 48-69
日本語学習者の韻律と表現意図の習得をめぐって ニホンゴ ガクシュウシャ ノ インリツ ト ヒョウゲン イト ノ シュウトク オ メグッテ 福岡 昌子/著 フクオカ マサコ 70-97
音声教育における実践研究の方法論 オンセイ キョウイク ニ オケル ジッセン ケンキュウ ノ ホウホウロン 松崎 寛/著 マツザキ ヒロシ 98-117
韓国人JFL学習者に対する韻律指導 / 音読課題の誤用分析を中心に カンコクジン ジェーエフエル ガクシュウシャ ニ タイスル インリツ シドウ 高橋 恵利子/著 タカハシ エリコ 118-138
日本語音声教育実践におけるコンピューター利用の可能性 / 自己モニターの促進を目指した音声教育実践を事例にして ニホンゴ オンセイ キョウイク ジッセン ニ オケル コンピューター リヨウ ノ カノウセイ 池田 優子/著 イケダ ユウコ 139-164
医師-患者コミュニケーション イシ カンジャ コミュニケーション 野呂 幾久子/著 ノロ イクコ 165-185
音声教育に必要な教師の能力 / 教育実習をもとにして オンセイ キョウイク ニ ヒツヨウ ナ キョウシ ノ ノウリョク 河野 俊之/著 カワノ トシユキ 186-203
日本語音声教育の発展のために / 現在から未来へ ニホンゴ オンセイ キョウイク ノ ハッテン ノ タメ ニ 河野 俊之/著 カワノ トシユキ 205-217