張 秀民/共著 -- 勉誠出版 -- 2009.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /022.7/5009/2009 5016632526 Digital BookShelf
2009/06/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-03218-2
ISBN13桁 978-4-585-03218-2
タイトル 活字印刷の文化史
タイトルカナ カツジ インサツ ノ ブンカシ
タイトル関連情報 きりしたん版・古活字版から新常用漢字表まで
タイトル関連情報読み キリシタンバン コカツジバン カラ シン ジョウヨウ カンジヒョウ マデ
著者名 張 秀民 /共著, 大内田 貞郎 /共著, 豊島 正之 /共著, 鈴木 広光 /共著, 小宮山 博史 /共著, 宮坂 弥代生 /共著, 佐賀 一郎 /共著, 劉 賢国 /共著, 孫 明遠 /共著, 内田 明 /共著, 小形 克宏 /共著, 小宮山 博史 /企画編輯, 府川 充男 /企画編輯
著者名典拠番号

110005515950000 , 110005515970000 , 110000689650000 , 110003875830000 , 110003632930000 , 110005516010000 , 110005516030000 , 110005516070000 , 110005354560000 , 110005516110000 , 110005516150000 , 110003632930000 , 110002608490000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2009.5
ページ数 509p
大きさ 27cm
出版等に関する注記 張秀民の肖像あり
価格 ¥9800
内容注記 中国印刷史家張秀民自伝 張秀民∥著, 日野雅子∥訳. 「きりしたん版」に「古活字版」のルーツを探る 大内田貞郎∥著. キリシタン版の文字と版式 豊島正之∥著. 嵯峨本『伊勢物語』の活字と組版 鈴木広光∥著. 日本語の連綿体活字 小宮山博史∥著. 美華書館史考 宮坂弥代生∥著. 明治初期の近代的新聞が用いた木活字の特徴 佐賀一郎∥著. 韓国最初の活版印刷による多言語『韓仏辞典』の刊行とそのタイポグラフィ 劉賢国∥著. 二〇世紀前半期における中国人による「倣宋体」と「楷書体」の開発 孫明遠∥著. 築地体後期五号活字の出現時期と初期「アンチック」活字について 内田明∥著. 印刷文字から符号化文字へ 小形克宏∥著
内容紹介 印刷史研究の最前線を切り拓く論考を総結集。室町期末から現代まで、活字印刷400年余の資料空間を渉猟して新しい視軸を提起。活字印刷文化の歴史を再編する。
一般件名 活字∥歴史
一般件名カナ カツジ∥レキシ
一般件名 印刷-歴史 , 活字-歴史
一般件名カナ インサツ-レキシ,カツジ-レキシ
一般件名典拠番号

510496010070000 , 510593510020000

分類:都立NDC10版 022.7
書評掲載紙 朝日新聞  2009/07/19   
資料情報1 『活字印刷の文化史 きりしたん版・古活字版から新常用漢字表まで』 張 秀民/共著, 大内田 貞郎/共著 , 豊島 正之/共著 勉誠出版 2009.5(所蔵館:中央  請求記号:/022.7/5009/2009  資料コード:5016632526)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107801908

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
中国印刷史家張秀民自伝 チュウゴク インサツシカ チョウ シュウミン ジデン 張 秀民/著 チョウ シュウミン 9-17
「きりしたん版」に「古活字版」のルーツを探る キリシタンバン ニ コカツジバン ノ ルーツ オ サグル 大内田 貞郎/著 オオウチダ サダオ 19-68
キリシタン版の文字と版式 キリシタンバン ノ モジ ト ハンシキ 豊島 正之/著 トヨシマ マサユキ 69-103
嵯峨本『伊勢物語』の活字と組版 サガボン イセ モノガタリ ノ カツジ ト クミハン 鈴木 広光/著 スズキ ヒロミツ 105-126
日本語の連綿体活字 ニホンゴ ノ レンメンタイ カツジ 小宮山 博史/著 コミヤマ ヒロシ 127-166
美華書館史考 / 開設と閉鎖・名称・所在地について ビカ ショカン シコウ 宮坂 弥代生/著 ミヤサカ ヤヨイ 167-189
明治初期の近代的新聞が用いた木活字の特徴 メイジ ショキ ノ キンダイテキ シンブン ガ モチイタ モッカツジ ノ トクチョウ 佐賀 一郎/著 サガ イチロウ 191-244
韓国最初の活版印刷による多言語『韓仏辞典』の刊行とそのタイポグラフィ カンコク サイショ ノ カッパン インサツ ニ ヨル タゲンゴ カンフツ ジテン ノ カンコウ ト ソノ タイポグラフィ 劉 賢国/著 リュウ ケンコク 245-278
二〇世紀前半期における中国人による「倣宋体」と「楷書体」の開発 ニジッセイキ ゼンハンキ ニ オケル チュウゴクジン ニ ヨル ホウソウタイ ト カイショタイ ノ カイハツ 孫 明遠/著 ソン メイエン 279-327
築地体後期五号活字の出現時期と初期「アンチック」活字について ツキジタイ コウキ ゴゴウ カツジ ノ シュツゲン ジキ ト ショキ アンチック カツジ ニ ツイテ 内田 明/著 ウチダ アキラ 329-363
印刷文字から符号化文字へ インサツ モジ カラ フゴウカ モジ エ 小形 克宏/著 オガタ カツヒロ 365-492