-- 六一書房 -- 2009.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /213.0/5024/2 5016796046 配架図 Digital BookShelf
2009/07/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-947743-73-2
ISBN13桁 978-4-947743-73-2
タイトル 南関東の弥生土器
タイトルカナ ミナミカントウ ノ ヤヨイ ドキ
巻次 2
出版地 東京
出版者 六一書房
出版者カナ ロクイチ ショボウ
出版年 2009.5
ページ数 5, 272p
大きさ 21cm
シリーズ名 考古学リーダー
シリーズ名のルビ等 コウコガク リーダー
シリーズ番号 16
シリーズ番号読み 16
各巻タイトル 後期土器を考える
各巻タイトル読み コウキ ドキ オ カンガエル
各巻著者 関東弥生時代研究会/編,埼玉弥生土器観会/編,八千代栗谷遺跡研究会/編
各巻の著者の典拠番号

210001262140000 , 210001202940000 , 210001262150000

特定事項に属さない注記 会期・会場:2008年1月13日 明治大学駿河台校舎
価格 ¥3500
内容注記 総論 小倉淳一∥著. 旧武蔵国中・南部における弥生後期土器 小出輝雄∥著. 久ケ原式と山田橋式 大村直∥著. 朝光寺原式土器の編年と共伴土器 浜田晋介∥著. 北武蔵中央部の後期土器 柿沼幹夫∥著. 下総台地の南関東系土器 高花宏行∥著. 東京湾西岸〜相模川流域の後期弥生式土器の検討 安藤広道∥著. 「混沌から秩序」に向けて. シンポジウム「南関東の弥生後期土器を考える」への期待と成果 小倉淳一∥著. いくつかの訂正と補足・反論 小出輝雄∥著. 南関東弥生後期土器雑感 浜田晋介∥著. 補足・意見 柿沼幹夫∥著. 印旛沼周辺地域における中期末葉から後期初頭の様相 高花宏行∥著. 久ケ原式成立期の東京湾西岸・武蔵野台地の様相 比田井克仁∥著. シンポジウム「南関東の弥生後期土器を考える」雑感 菊池健一∥著. 臼井南式土器の変遷について 小玉秀成∥著. 「久ケ原2式」への接近 鈴木正博∥著. 久ケ原式土器研究の前に 齋藤瑞穂∥著. 南関東・東海東部地域の弥生後期土器の地域性 篠原和大∥著
内容紹介 地域研究を進める研究者が、新しい弥生後期像を模索する果敢な研究討論の記録。2008年1月に開催した「シンポジウム南関東の弥生後期土器を考える」の「予稿集」と討議、及びその後の研究を収録する。
書誌・年譜・年表 文献:章末
一般件名 土器∥関東地方,弥生式文化時代
一般件名カナ ドキ∥カントウチホウ,ヤヨイシキブンカジダイ
一般件名 土器 , 遺跡・遺物-関東地方 , 弥生式文化
一般件名カナ ドキ,イセキ イブツ-カントウ チホウ,ヤヨイシキ ブンカ
一般件名典拠番号

511224200000000 , 510493525530000 , 511427400000000

一般件名 関東地方
一般件名カナ カントウチホウ
一般件名典拠番号 520216500000000
分類:都立NDC10版 213
資料情報1 『南関東の弥生土器 2』(考古学リーダー 16 後期土器を考える)  六一書房 2009.5(所蔵館:中央  請求記号:/213.0/5024/2  資料コード:5016796046)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107807624

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
総論 ソウロン 小倉 淳一/著 オグラ ジュンイチ 3-6
旧武蔵国中・南部における弥生後期土器 キュウムサシノクニ チュウナンブ ニ オケル ヤヨイ コウキ ドキ 小出 輝雄/著 コイデ テルオ 7-39
久ケ原式と山田橋式 クガハラシキ ト ヤマダバシシキ 大村 直/著 オオムラ スナオ 40-58
朝光寺原式土器の編年と共伴土器 チョウコウジバラシキ ドキ ノ ヘンネン ト キョウハン ドキ 浜田 晋介/著 ハマダ シンスケ 59-70
北武蔵中央部の後期土器 キタムサシ チュウオウブ ノ コウキ ドキ 柿沼 幹夫/著 カキヌマ ミキオ 71-91
下総台地の南関東系土器 シモウサ ダイチ ノ ミナミカントウケイ ドキ 高花 宏行/著 タカハナ ヒロユキ 92-113
東京湾西岸〜相模川流域の後期弥生式土器の検討 トウキョウワン セイガン サガミガワ リュウイキ ノ コウキ ヤヨイシキ ドキ ノ ケントウ 安藤 広道/著 アンドウ ヒロミチ 114-128
「混沌から秩序」に向けて コントン カラ チツジョ ニ ムケテ 141-168
シンポジウム「南関東の弥生後期土器を考える」への期待と成果 シンポジウム ミナミカントウ ノ ヤヨイ コウキ ドキ オ カンガエル エノ キタイ ト セイカ 小倉 淳一/著 オグラ ジュンイチ 171-181
いくつかの訂正と補足・反論 イクツカ ノ テイセイ ト ホソク ハンロン 小出 輝雄/著 コイデ テルオ 182-187
南関東弥生後期土器雑感 ミナミカントウ ヤヨイ コウキ ドキ ザッカン 浜田 晋介/著 ハマダ シンスケ 188-191
補足・意見 / 和光市午王山遺跡における岩鼻式土器 ホソク イケン 柿沼 幹夫/著 カキヌマ ミキオ 192-202
印旛沼周辺地域における中期末葉から後期初頭の様相 インバヌマ シュウヘン チイキ ニ オケル チュウキ マツヨウ カラ コウキ ショトウ ノ ヨウソウ 高花 宏行/著 タカハナ ヒロユキ 203-209
久ケ原式成立期の東京湾西岸・武蔵野台地の様相 クガハラシキ セイリツキ ノ トウキョウワン セイガン ムサシノ ダイチ ノ ヨウソウ 比田井 克仁/著 ヒダイ カツヒト 210-217
シンポジウム「南関東の弥生後期土器を考える」雑感 シンポジウム ミナミカントウ ノ ヤヨイ コウキ ドキ オ カンガエル ザッカン 菊池 健一/著 キクチ ケンイチ 218-220
臼井南式土器の変遷について ウスイミナミシキ ドキ ノ ヘンセン ニ ツイテ 小玉 秀成/著 コダマ ヒデナリ 221-228
「久ケ原2式」への接近 クガハラ ニシキ エノ セッキン 鈴木 正博/著 スズキ マサヒロ 229-239
久ケ原式土器研究の前に クガハラシキ ドキ ケンキュウ ノ マエ ニ 齋藤 瑞穂/著 サイトウ ミズホ 240-245
南関東・東海東部地域の弥生後期土器の地域性 / とくに菊川式土器の東京湾北東岸への移動について ミナミカントウ トウカイ トウブ チイキ ノ ヤヨイ コウキ ドキ ノ チイキセイ 篠原 和大/著 シノハラ カズヒロ 246-254