入子 文子/編著 -- 世界思想社 -- 2009.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /930.2/5430/2009 5016694108 Digital BookShelf
2009/06/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7907-1415-6
ISBN13桁 978-4-7907-1415-6
タイトル 独立の時代
タイトルカナ ドクリツ ノ ジダイ
タイトル関連情報 アメリカ古典文学は語る
タイトル関連情報読み アメリカ コテン ブンガク ワ カタル
著者名 入子 文子 /編著, 林 以知郎 /編著
著者名典拠番号

110002985560000 , 110003277240000

並列タイトル The Age of Independence
出版地 京都
出版者 世界思想社
出版者カナ セカイ シソウシャ
出版年 2009.6
ページ数 16, 237, 11p
大きさ 20cm
価格 ¥1900
内容注記 建国の父子たち 巽孝之∥著. 売れる偉勲、憂うる遺訓 白川恵子∥著. 『開拓者たち』と家系譜の書き換え 林以知郎∥著. 北米毛皮交易の原風景 齊藤昇∥著. 「ある鐘の伝記」を読む 入子文子∥著. 「継承」と「革命」のはざまで 福岡和子∥著. ジェイムズ家とアメリカ独立期 水野尚之∥著. アメリカの始まりに目を凝らして 里内克巳∥著. 記念碑が創る独立戦争の記憶 和田光弘∥著
内容紹介 アメリカ文学・文化の「独立」を目指した広義のアメリカン・ルネサンスの作家たちは、彼らの国の「独立の時代」をいかに語り直したか。アメリカ古典文学のテクスト精読を通して、現在のアメリカの危機をも脱領域的に考察する。
一般件名 アメリカ文学∥歴史,アメリカ合衆国∥歴史
一般件名カナ アメリカブンガク∥レキシ,アメリカガッシュウコク∥レキシ
一般件名 アメリカ文学-歴史 , アメリカ合衆国-歴史
一般件名カナ アメリカ ブンガク-レキシ,アメリカ ガッシュウコク-レキシ
一般件名典拠番号

510089510120000 , 520003511080000

一般件名 アメリカ合衆国
一般件名カナ アメリカガッシュウコク
一般件名典拠番号 520003500000000
分類:都立NDC10版 930.29
資料情報1 『独立の時代 アメリカ古典文学は語る』 入子 文子/編著, 林 以知郎/編著  世界思想社 2009.6(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/5430/2009  資料コード:5016694108)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107811885

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
建国の父子たち / ワシントン、アダムズ、モンロー ケンコク ノ フシタチ 巽 孝之/著 タツミ タカユキ 3-27
売れる偉勲、憂うる遺訓 / ウィームズの『ワシントン伝』再考 ウレル イクン ウレウル イクン 白川 恵子/著 シラカワ ケイコ 29-58
『開拓者たち』と家系譜の書き換え / 上機嫌な時代の自己意識的なアメリカニズム カイタクシャタチ ト カケイフ ノ カキカエ 林 以知郎/著 ハヤシ イチロウ 59-82
北米毛皮交易の原風景 / アーヴィングの『アストリア』の意義をめぐって ホクベイ ケガワ コウエキ ノ ゲンフウケイ 齊藤 昇/著 サイトウ ノボル 83-109
「ある鐘の伝記」を読む / ホーソーンにおける歴史と詩学の交錯 アル カネ ノ デンキ オ ヨム 入子 文子/著 イリコ フミコ 111-148
「継承」と「革命」のはざまで / メルヴィル作『ピエール』を読む ケイショウ ト カクメイ ノ ハザマ デ 福岡 和子/著 フクオカ カズコ 149-168
ジェイムズ家とアメリカ独立期 ジェイムズ ケ ト アメリカ ドクリツキ 水野 尚之/著 ミズノ ナオユキ 169-192
アメリカの始まりに目を凝らして / マーク・トウェインの<インディアンタウン連作> アメリカ ノ ハジマリ ニ メ オ コラシテ 里内 克巳/著 サトウチ カツミ 193-214
記念碑が創る独立戦争の記憶 キネンヒ ガ ツクル ドクリツ センソウ ノ キオク 和田 光弘/著 ワダ ミツヒロ 215-234