谷川 久一/編集 -- メディカルトリビューン -- 2009.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /493.4/5297/5 5016968848 Digital BookShelf
2009/09/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89589-346-6
ISBN13桁 978-4-89589-346-6
タイトル 酸化ストレスと肝疾患
タイトルカナ サンカ ストレス ト カンシッカン
タイトル関連情報 第5回「酸化ストレスと肝」研究会記録
タイトル関連情報読み サンカ ストレス ト カン ケンキュウカイ キロク
巻次 第5巻
著者名 谷川 久一 /編集
著者名典拠番号

110000630030000

出版地 東京
出版者 メディカルトリビューン
出版者カナ メディカル トリビューン
出版年 2009.5
ページ数 147p
大きさ 26cm
価格 ¥3000
内容注記 肥満・NAFLD・糖尿病と肝発癌 谷川久一∥著. NASHNAFLDの診断 山田剛太郎∥ほか著. NAFLDに対する肝生検の適応 角田圭雄∥ほか著. 99mTc-フチン酸シンチグラフィー検査を用いた,NASH診断の有用性に関する検討 菊池真大∥ほか著. 座長のまとめ 岡上武∥著. NASHからの発癌 橋本悦子∥ほか著. 非アルコール性脂肪性肝炎による肝硬変から発症した肝細胞癌3症例 森田恭代∥ほか著. 当院における非アルコール性肝炎関連肝癌症例とアルコール性肝癌症例の臨床的比較検討について 木村輝昭∥ほか著. NASH-HCCの組織学的検討 徳重克年∥ほか著. 座長のまとめ 沖田極∥著, 坪内博仁∥著. 鉄と発癌:動物実験からオキシゲノミクスまで 豊國伸哉∥著. C型肝炎の肝発癌過程における鉄過剰と肝脂肪化のクロストーク 是永匡紹∥ほか著. C型肝炎ウイルスコア蛋白はミトコンドリアシャペロンであるprohibitinと相互作用し,その機能を抑制する 堤武也∥ほか著. 座長のまとめ 小池和彦∥著. 肝細胞における2型トランスフェリン受容体の発現に関する解析 光吉博則∥ほか著. NASHにおける肝組織の脂肪酸分画と病態進展との関連性 島田昌彦∥ほか著. 細胞におけるハイドロキシルラジカル産生機構の研究:単離肝細胞におけるバルビツレートのメチルグアニジン産生増加作用 青柳一正∥著. 非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)におけるレチノイン酸合成・分解関連遺伝子,レチノイン酸標的遺伝子及び酸化ストレス関連遺伝子の発現解析 星川淑子∥ほか著. 野菜による抗酸化物質の摂取量からみたNAFLDの病態 安武健一郎∥ほか著. メタボリック症候群における肝再生不全:pioglitazoneによる改善効果とそのメカニズムの検討 青山友則∥ほか著. 防風通聖散投与による非アルコール性脂肪性肝障害(NAFLD)治療の有用性および作用機序の解明 小笠原光成∥ほか著. Ezetimibeとacarbose長期併用療法によるnon-alcoholic fatty liver disease(NAFLD)改善効果 野崎雄一∥ほか著
一般件名 肝臓病,酸化ストレス
一般件名カナ カンゾウビョウ,サンカストレス
一般件名 肝臓-疾患 , 活性酸素
一般件名カナ カンゾウ-シッカン,カッセイ サンソ
一般件名典拠番号

510607010010000 , 510593600000000

分類:都立NDC10版 493.47
資料情報1 『酸化ストレスと肝疾患 第5回「酸化ストレスと肝」研究会記録 第5巻』 谷川 久一/編集  メディカルトリビューン 2009.5(所蔵館:中央  請求記号:/493.4/5297/5  資料コード:5016968848)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107813800

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
肥満・NAFLD・糖尿病と肝発癌 / 序文 ヒマン ナッフルド トウニョウビョウ ト カンハツガン 谷川 久一/著 タニカワ キュウイチ 3-4
NASH/NAFLDの診断 / 非侵襲的診断法 / 基調講演 1 ナッシュ ナッフルド ノ シンダン 山田 剛太郎/ほか著 ヤマダ ゴウタロウ 13-21
NAFLDに対する肝生検の適応 / 簡便なスコアリングシステム(NAFIC score)の提案 / 一般演題 1 ナッフルド ニ タイスル カンセイケン ノ テキオウ 角田 圭雄/ほか著 スミダ ヨシオ 22-29
99mTc‐フチン酸シンチグラフィー検査を用いた,NASH診断の有用性に関する検討 / 一般演題 2 キュウジュウキュウミリ ティーシー フチンサン シンチグラフィー ケンサ オ モチイタ ナッシュ シンダン ノ ユウヨウセイ ニ カンスル ケントウ 菊池 真大/ほか著 キクチ マサヒロ 30-36
座長のまとめ ザチョウ ノ マトメ 岡上 武/著 オカノウエ タケシ 37
NASHからの発癌 / 基調講演 2 ナッシュ カラ ノ ハツガン 橋本 悦子/ほか著 ハシモト エツコ 41-46
非アルコール性脂肪性肝炎による肝硬変から発症した肝細胞癌3症例 / 一般演題 3 ヒアルコールセイ シボウセイ カンエン ニ ヨル カンコウヘン カラ ハッショウ シタ カンサイボウガン サンショウレイ 森田 恭代/ほか著 モリタ ヤスヨ 47-50
当院における非アルコール性肝炎関連肝癌症例とアルコール性肝癌症例の臨床的比較検討について / 一般演題 4 トウイン ニ オケル ヒアルコールセイ カンエン カンレン カンガン ショウレイ ト アルコールセイ カンガン ショウレイ ノ リンショウテキ ヒカク ケントウ ニ ツイテ 木村 輝昭/ほか著 キムラ テルアキ 51-57
NASH-HCCの組織学的検討 / 一般演題 5 ナッシュ エイチシーシー ノ ソシキガクテキ ケントウ 徳重 克年/ほか著 トクシゲ カツトシ 58-60
座長のまとめ ザチョウ ノ マトメ 沖田 極/著 オキタ キワム 61
鉄と発癌:動物実験からオキシゲノミクスまで テツ ト ハツガン ドウブツ ジッケン カラ オキシゲノミクス マデ 豊國 伸哉/著 トヨクニ シンヤ 65-77
C型肝炎の肝発癌過程における鉄過剰と肝脂肪化のクロストーク / 一般演題 6 シーガタ カンエン ノ カンハツガン カテイ ニ オケル テツカジョウ ト カンシボウカ ノ クロストーク 是永 匡紹/ほか著 コレナガ マサアキ 81-85
C型肝炎ウイルスコア蛋白はミトコンドリアシャペロンであるprohibitinと相互作用し,その機能を抑制する / 一般演題 7 シーガタ カンエン ウイルス コア タンパク ワ ミトコンドリア シャペロン デ アル プロヒビチン ト ソウゴ サヨウ シ ソノ キノウ オ ヨクセイ スル 堤 武也/ほか著 ツツミ タケヤ 86-92
座長のまとめ ザチョウ ノ マトメ 小池 和彦/著 コイケ カズヒコ 93
肝細胞における2型トランスフェリン受容体の発現に関する解析 / 一般演題 8 カンサイボウ ニ オケル ニガタ トランスフェリン ジュヨウタイ ノ ハツゲン ニ カンスル カイセキ 光吉 博則/ほか著 ミツヨシ ヒロノリ 97-102
NASHにおける肝組織の脂肪酸分画と病態進展との関連性 / 一般演題 9 ナッシュ ニ オケル カンソシキ ノ シボウサン ブンカク ト ビョウタイ シンテン トノ カンレンセイ 島田 昌彦/ほか著 シマダ マサヒコ 103-105
細胞におけるハイドロキシルラジカル産生機構の研究:単離肝細胞におけるバルビツレートのメチルグアニジン産生増加作用 / 一般演題 10 サイボウ ニ オケル ハイドロキシルラジカル サンセイ キコウ ノ ケンキュウ タンリ カンサイボウ ニ オケル バルビツレート ノ メチルグアニジン サンセイ ゾウカ サヨウ 青柳 一正/著 アオヤギ カズマサ 106-112
非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)におけるレチノイン酸合成・分解関連遺伝子,レチノイン酸標的遺伝子及び酸化ストレス関連遺伝子の発現解析 / 一般演題 11 ヒアルコールセイ シボウカン シッカン ナッフルド ニ オケル レチノインサン ゴウセイ ブンカイ カンレン イデンシ レチノインサン ヒョウテキ イデンシ オヨビ サンカ ストレス カンレン イデンシ ノ ハツゲン カイセキ 星川 淑子/ほか著 ホシカワ ヨシコ 113-117
野菜による抗酸化物質の摂取量からみたNAFLDの病態 / 一般演題 12 ヤサイ ニ ヨル コウサンカ ブッシツ ノ セッシュリョウ カラ ミタ ナッフルド ノ ビョウタイ 安武 健一郎/ほか著 ヤスタケ ケンイチロウ 121-127
メタボリック症候群における肝再生不全:pioglitazoneによる改善効果とそのメカニズムの検討 / 一般演題 13 メタボリック ショウコウグン ニ オケル カンサイセイ フゼン ピオグリタゾーン ニ ヨル カイゼン コウカ ト ソノ メカニズム ノ ケントウ 青山 友則/ほか著 アオヤマ トモノリ 128-132
防風通聖散投与による非アルコール性脂肪性肝障害(NAFLD)治療の有用性および作用機序の解明 / 一般演題 14 ボウフウ ツウショウサン トウヨ ニ ヨル ヒアルコールセイ シボウセイ カンショウガイ ナッフルド チリョウ ノ ユウヨウセイ オヨビ サヨウ キジョ ノ カイメイ 小笠原 光成/ほか著 オガサワラ ミツナリ 133-137
Ezetimibeとacarbose長期併用療法によるnon‐alcoholic fatty liver disease(NAFLD)改善効果 / 一般演題 15 エゼチミブ ト アカルボース チョウキ ヘイヨウ リョウホウ ニ ヨル ノンアルコホリック ファティ リヴァー ディジーズ ナッフルド カイゼン コウカ 野崎 雄一/ほか著 ノザキ ユウイチ 138-145