後藤 祥子/編 -- 竹林舎 -- 2009.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /910.23/5097/6 5016770012 Digital BookShelf
2009/08/18 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-902084-86-3
ISBN13桁 978-4-902084-86-3
タイトル 王朝文学と斎宮・斎院
タイトルカナ オウチョウ ブンガク ト サイグウ サイイン
著者名 後藤 祥子 /編
著者名典拠番号

110000398880000

出版地 東京
出版者 竹林舎
出版者カナ チクリンシャ
出版年 2009.5
ページ数 630p
大きさ 22cm
シリーズ名 平安文学と隣接諸学
シリーズ名のルビ等 ヘイアン ブンガク ト リンセツ ショガク
シリーズ番号 6
シリーズ番号読み 6
形態に関する注記 布装
出版等に関する注記 布装
価格 ¥15000
内容注記 伊勢斎王制の創始 瀧浪貞子∥著. ヤマトヒメの原像 倉西裕子∥著. 伊勢の斎王と神宮の祭祀 所功∥著. 斎宮群行の道 福嶋昭治∥著. 斎宮跡調査と斎宮研究の展開 榎村寛之∥著. 伊勢斎王神託事件 岡田莊司∥著. 斎宮の忌詞と女性穢観の成立 服藤早苗∥著. 平安京の「斎宮」邸宅 網伸也∥著. 盤亀台 深津行徳∥著. 大伯皇女の御作歌 平舘英子∥著. 伊勢斎王井上内親王 所京子∥著. 酒人内親王 一文字昭子∥著. 斎宮女御徽子女王 高野晴代∥著. 当子内親王 武田早苗∥著. 『伊勢物語』の斎宮像 妹尾好信∥著. 伊勢物語六十九段考 原槇子∥著. 秋好中宮 久富木原玲∥著. 『狭衣物語』の斎宮 井上眞弓∥著. 天照の幻想から伊勢文化へ 後藤祥子∥著. 皇城地主神のイツキヒメとしての斎王 小山利彦∥著. 有智子内親王 上野英子∥著. 大斎院選子内親王 中周子∥著. 一条朝後宮から見た大斎院文化圏 福家俊幸∥著. 王朝文学のなかの「六条斎院禖子内親王家歌合題物語」の問題を俯瞰する 神野藤昭夫∥著. 式子内親王 小田剛∥著. 『源氏物語』の朝顔斎院 植田恭代∥著. 『狭衣物語』の斎院 鈴木泰恵∥著. 後期物語における斎王の変貌 勝亦志織∥著
内容紹介 古代日本の神々に仕える皇女たち、「斎宮」と「斎院」は、近時さまざまな新事実の発見や発掘が相次いで、新しい様相を呈してきた。王朝の歴史と文学の両面から、その姿を探る。
一般件名 日本文学∥歴史∥平安時代,斎宮
一般件名カナ ニホンブンガク∥レキシ∥ヘイアンジダイ,サイグウ
一般件名 日本文学-歴史-平安時代 , 斎王
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-ヘイアン ジダイ,サイオウ
一般件名典拠番号

510401810530000 , 511544400000000

分類:都立NDC10版 910.23
資料情報1 『王朝文学と斎宮・斎院』(平安文学と隣接諸学 6) 後藤 祥子/編  竹林舎 2009.5(所蔵館:中央  請求記号:/910.23/5097/6  資料コード:5016770012)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107819186

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
伊勢斎王制の創始 イセ サイオウセイ ノ ソウシ 瀧浪 貞子/著 タキナミ サダコ 10-36
ヤマトヒメの原像 ヤマトヒメ ノ ゲンゾウ 倉西 裕子/著 クラニシ ユウコ 37-59
伊勢の斎王と神宮の祭祀 イセ ノ サイオウ ト ジングウ ノ サイシ 所 功/著 トコロ イサオ 60-82
斎宮群行の道 サイグウ グンコウ ノ ミチ 福嶋 昭治/著 フクシマ ショウジ 83-99
斎宮跡調査と斎宮研究の展開 サイグウアト チョウサ ト サイグウ ケンキュウ ノ テンカイ 榎村 寛之/著 エムラ ヒロユキ 100-126
伊勢斎王神託事件 イセ サイオウ シンタク ジケン 岡田 莊司/著 オカダ ショウジ 127-142
斎宮の忌詞と女性穢観の成立 サイグウ ノ イミコトバ ト ジョセイ ケガレカン ノ セイリツ 服藤 早苗/著 フクトウ サナエ 143-167
平安京の「斎宮」邸宅 ヘイアンキョウ ノ サイグウ テイタク 網 伸也/著 アミ ノブヤ 168-188
盤亀台 / 古代新羅王を加護した女性たち バンキダイ 深津 行徳/著 フカツ ユキノリ 189-207
大伯皇女の御作歌 オオク ノ ヒメミコ ノ ギョサクカ 平舘 英子/著 タイラダテ エイコ 210-231
伊勢斎王井上内親王 イセ サイオウ イノエ ナイシンノウ 所 京子/著 トコロ キョウコ 232-253
酒人内親王 サカヒト ナイシンノウ 一文字 昭子/著 イチモンジ アキコ 254-276
斎宮女御徽子女王 / 再度の伊勢下向をめぐって サイグウ ノ ニョウゴ キシ ニョオウ 高野 晴代/著 タカノ ハルヨ 277-294
当子内親王 / 道雅の恋 トウシ ナイシンノウ 武田 早苗/著 タケダ サナエ 295-313
『伊勢物語』の斎宮像 イセ モノガタリ ノ サイグウゾウ 妹尾 好信/著 セノオ ヨシノブ 316-338
伊勢物語六十九段考 / 斎王物語の形成 イセ モノガタリ ロクジュウキュウダンコウ 原 槇子/著 ハラ マキコ 339-362
秋好中宮 アキコノム チュウグウ 久富木原 玲/著 クブキハラ レイ 363-388
『狭衣物語』の斎宮 / 託宣の声が響く時空の創出に向けて サゴロモ モノガタリ ノ サイグウ 井上 眞弓/著 イノウエ マユミ 389-408
天照の幻想から伊勢文化へ / 更級日記・斎宮良子内親王貝合・散木奇歌集 アマテラス ノ ゲンソウ カラ イセ ブンカ エ 後藤 祥子/著 ゴトウ ショウコ 409-428
皇城地主神のイツキヒメとしての斎王 / 大斎院選子内親王と源氏物語への連関 コウジョウ ジヌシガミ ノ イツキヒメ ト シテ ノ サイオウ 小山 利彦/著 コヤマ トシヒコ 430-451
有智子内親王 / 文章経国時代の女流詩人 ウチコ ナイシンノウ 上野 英子/著 ウエノ エイコ 452-473
大斎院選子内親王 ダイサイイン センシ ナイシンノウ 中 周子/著 ナカ シュウコ 474-495
一条朝後宮から見た大斎院文化圏 イチジョウチョウ コウキュウ カラ ミタ ダイサイイン ブンカケン 福家 俊幸/著 フクヤ トシユキ 496-516
王朝文学のなかの「六条斎院【バイ】子内親王家歌合題物語」の問題を俯瞰する オウチョウ ブンガク ノ ナカ ノ ロクジョウ サイイン バイシ ナイシンノウ ケ ウタアワセ ダイモノガタリ ノ モンダイ オ フカン スル 神野藤 昭夫/著 カンノトウ アキオ 517-538
式子内親王 シキシ ナイシンノウ 小田 剛/著 オダ タケシ 539-560
『源氏物語』の朝顔斎院 ゲンジ モノガタリ ノ アサガオ ノ サイイン 植田 恭代/著 ウエタ ヤスヨ 562-578
『狭衣物語』の斎院 / 『竹取』『伊勢』『源氏』から離れて<物語>の彼方へ サゴロモ モノガタリ ノ サイイン 鈴木 泰恵/著 スズキ ヤスエ 579-601
後期物語における斎王の変貌 コウキ モノガタリ ニ オケル サイオウ ノ ヘンボウ 勝亦 志織/著 カツマタ シオリ 602-619