歴史資料ネットワークによる新たな災害対応
/ 水損史料保全活動の取組み
|
レキシ シリョウ ネットワーク ニ ヨル アラタ ナ サイガイ タイオウ |
松下 正和/著 |
マツシタ マサカズ |
7-10 |
兵庫県内における2004年台風23号被災歴史資料保全および修復活動
|
ヒョウゴ ケンナイ ニ オケル ニセンヨネン タイフウ ニジュウサンゴウ ヒサイ レキシ シリョウ ホゼン オヨビ シュウフク カツドウ |
河野 未央/著 |
コウノ ミオ |
13-27 |
京都府内における2004年台風23号被災歴史資料保全活動
|
キョウト フナイ ニ オケル ニセンヨネン タイフウ ニジュウサンゴウ ヒサイ レキシ シリョウ ホゼン カツドウ |
松下 正和/著 |
マツシタ マサカズ |
28-35 |
水損史料修復ワークショップ
|
スイソン シリョウ シュウフク ワークショップ |
河野 未央/著 |
コウノ ミオ |
36-41 |
史料ネットにおける「ボランティア」再考
|
シリョウ ネット ニ オケル ボランティア サイコウ |
加藤 宏文/著 |
カトウ ヒロフミ |
42-53 |
シンポジウム開催の目的
|
シンポジウム カイサイ ノ モクテキ |
|
|
56-57 |
福井史料ネットワークの活動
|
フクイ シリョウ ネットワーク ノ カツドウ |
多仁 照廣/述 |
タニ テルヒロ |
60-70 |
台風23号による被災資料調査・レスキュー活動
|
タイフウ ニジュウサンゴウ ニ ヨル ヒサイ シリョウ チョウサ レスキュー カツドウ |
木村 修二/述 |
キムラ シュウジ |
71-81 |
台風23号による水損資料の修復について
|
タイフウ ニジュウサンゴウ ニ ヨル スイソン シリョウ ノ シュウフク ニ ツイテ |
河野 未央/述 |
コウノ ミオ |
82-89 |
コメント
|
コメント |
前田 喜一/ほか述 |
マエダ キイチ |
91-100 |
討論
|
トウロン |
|
|
101-114 |
水損史料保全活動をめぐる現状と課題
|
スイソン シリョウ ホゼン カツドウ オ メグル ゲンジョウ ト カダイ |
松下 正和/著 |
マツシタ マサカズ |
115-123 |