松下 正和/編 -- 岩田書院 -- 2009.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /014.6/5021/2009 5016770193 Digital BookShelf
2009/08/18 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87294-564-5
ISBN13桁 978-4-87294-564-5
タイトル 水損史料を救う
タイトルカナ スイソン シリョウ オ スクウ
タイトル関連情報 風水害からの歴史資料保全
タイトル関連情報読み フウスイガイ カラ ノ レキシ シリョウ ホゼン
著者名 松下 正和 /編, 河野 未央 /編
著者名典拠番号

110004427490000 , 110005103610000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2009.5
ページ数 158p
大きさ 21cm
シリーズ名 岩田書院ブックレット
シリーズ名のルビ等 イワタ ショイン ブックレット
シリーズ番号 12
シリーズ番号読み 12
シリーズ名2 アーカイブズ系
シリーズ名読み2 アーカイブズケイ
シリーズ番号2 A-12
シリーズ番号読み2 A-12
価格 ¥1600
内容注記 歴史資料ネットワークによる新たな災害対応 松下正和∥著, 河野未央∥著. 兵庫県内における2004年台風23号被災歴史資料保全および修復活動 河野未央∥著. 京都府内における2004年台風23号被災歴史資料保全活動 松下正和∥著, 木村修二∥著. 水損史料修復ワークショップ 河野未央∥著, 松下正和∥著. 史料ネットにおける「ボランティア」再考 加藤宏文∥著. シンポジウム開催の目的. 福井史料ネットワークの活動 多仁照廣∥述. 台風23号による被災資料調査・レスキュー活動 木村修二∥述. 台風23号による水損資料の修復について 河野未央∥述. コメント 前田喜一∥ほか述. 討論. 水損史料保全活動をめぐる現状と課題 松下正和∥著
内容紹介 指定文化財以外の民間所在史料を中心に、被災史料の保全活動を行うボランティア団体「歴史資料ネットワーク」による水害対応を、事例とともにを紹介。2005年6月尼崎市で開催されたシンポジウムの記録も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p152〜156
一般件名 図書∥保存・修復,古文書∥保存・修復,水害予防
一般件名カナ トショ∥ホゾンシュウフク,コモンジョ∥ホゾンシュウフク,スイガイヨボウ
一般件名 資料保存 , 風水害
一般件名カナ シリョウ ホゾン,フウスイガイ
一般件名典拠番号

510873200000000 , 511349600000000

分類:都立NDC10版 014.61
資料情報1 『水損史料を救う 風水害からの歴史資料保全』(岩田書院ブックレット 12) 松下 正和/編, 河野 未央/編  岩田書院 2009.5(所蔵館:中央  請求記号:/014.6/5021/2009  資料コード:5016770193)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107820933

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
歴史資料ネットワークによる新たな災害対応 / 水損史料保全活動の取組み レキシ シリョウ ネットワーク ニ ヨル アラタ ナ サイガイ タイオウ 松下 正和/著 マツシタ マサカズ 7-10
兵庫県内における2004年台風23号被災歴史資料保全および修復活動 ヒョウゴ ケンナイ ニ オケル ニセンヨネン タイフウ ニジュウサンゴウ ヒサイ レキシ シリョウ ホゼン オヨビ シュウフク カツドウ 河野 未央/著 コウノ ミオ 13-27
京都府内における2004年台風23号被災歴史資料保全活動 キョウト フナイ ニ オケル ニセンヨネン タイフウ ニジュウサンゴウ ヒサイ レキシ シリョウ ホゼン カツドウ 松下 正和/著 マツシタ マサカズ 28-35
水損史料修復ワークショップ スイソン シリョウ シュウフク ワークショップ 河野 未央/著 コウノ ミオ 36-41
史料ネットにおける「ボランティア」再考 シリョウ ネット ニ オケル ボランティア サイコウ 加藤 宏文/著 カトウ ヒロフミ 42-53
シンポジウム開催の目的 シンポジウム カイサイ ノ モクテキ 56-57
福井史料ネットワークの活動 フクイ シリョウ ネットワーク ノ カツドウ 多仁 照廣/述 タニ テルヒロ 60-70
台風23号による被災資料調査・レスキュー活動 タイフウ ニジュウサンゴウ ニ ヨル ヒサイ シリョウ チョウサ レスキュー カツドウ 木村 修二/述 キムラ シュウジ 71-81
台風23号による水損資料の修復について タイフウ ニジュウサンゴウ ニ ヨル スイソン シリョウ ノ シュウフク ニ ツイテ 河野 未央/述 コウノ ミオ 82-89
コメント コメント 前田 喜一/ほか述 マエダ キイチ 91-100
討論 トウロン 101-114
水損史料保全活動をめぐる現状と課題 スイソン シリョウ ホゼン カツドウ オ メグル ゲンジョウ ト カダイ 松下 正和/著 マツシタ マサカズ 115-123