-- ミネルヴァ書房 -- 2009.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /233.0/5058/4 5016777013 Digital BookShelf
2009/07/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-05331-5
ISBN13桁 978-4-623-05331-5
タイトル イギリス帝国と20世紀
タイトルカナ イギリス テイコク ト ニジッセイキ
巻次 第4巻
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2009.6
ページ数 16, 434, 6p
大きさ 22cm
各巻タイトル 脱植民地化とイギリス帝国
各巻タイトル読み ダツショクミンチカ ト イギリス テイコク
各巻著者 北川 勝彦/編著
各巻の著者の典拠番号

110001121060000

価格 ¥3800
内容注記 脱植民地化とイギリス帝国 北川勝彦∥著. 脱植民地化とイギリス対外政策 小川浩之∥著. イギリス経済史の黄金時代と脱植民地化 北川勝彦∥著. アメリカ「帝国」の形成と脱植民地化過程への対応 菅英輝∥著. トム・ブラウンたちの大英帝国 石井昌幸∥著. アメリカから見た「イギリスとスエズ戦争」 鹿島正裕∥著. アジア太平洋における脱植民地化 松島泰勝∥著. 英領アフリカの脱植民地化とフェビアン植民地局 峯陽一∥著. バンドン会議と日英関係 都丸潤子∥著. ウガンダの「脱植民地化」とアジア人の脱出 北川勝彦∥著. モーリシャスの脱植民地化とインド系移民 脇村孝平∥著. 女たちの脱植民地化 井野瀬久美惠∥著. イマジネーションの脱植民地化と文化 ゴードン・サイラス・ムアンギ∥著, 北川勝彦∥著. 脱植民地化と芸能・音楽 鶴田格∥著
内容紹介 帝国の終焉に向けて歩む脱植民地化の時代へ-。世界的規模で影響力を行使したイギリス帝国の歴史を多様な角度から分析する論考集。第4巻では、イギリス帝国が融解していった脱植民地化の歴史を取り上げる。
一般件名 植民政策(イギリス)∥歴史,植民地(イギリス)∥歴史
一般件名カナ ショクミンセイサク(イギリス)∥レキシ,ショクミンチ(イギリス)∥レキシ
一般件名 イギリス-歴史-20世紀
一般件名カナ イギリス-レキシ-ニジッセイキ
一般件名典拠番号

520009210710000

各巻の一般件名 植民地
各巻の一般件名読み ショクミンチ
各巻の一般件名典拠番号

510982700000000

一般件名 イギリス
一般件名カナ イギリス
一般件名典拠番号 520009200000000
分類:都立NDC10版 233.07
資料情報1 『イギリス帝国と20世紀 第4巻』( 脱植民地化とイギリス帝国)  ミネルヴァ書房 2009.6(所蔵館:中央  請求記号:/233.0/5058/4  資料コード:5016777013)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107829915

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
脱植民地化とイギリス帝国 ダツショクミンチカ ト イギリス テイコク 北川 勝彦/著 キタガワ カツヒコ 1-21
脱植民地化とイギリス対外政策 / 公式帝国・非公式帝国・コモンウェルス ダツショクミンチカ ト イギリス タイガイ セイサク 小川 浩之/著 オガワ ヒロユキ 25-68
イギリス経済史の黄金時代と脱植民地化 イギリス ケイザイシ ノ オウゴン ジダイ ト ダツショクミンチカ 北川 勝彦/著 キタガワ カツヒコ 69-110
アメリカ「帝国」の形成と脱植民地化過程への対応 アメリカ テイコク ノ ケイセイ ト ダツショクミンチカ カテイ エノ タイオウ 菅 英輝/著 カン ヒデキ 111-152
トム・ブラウンたちの大英帝国 / コラム 1 トム ブラウンタチ ノ ダイエイ テイコク 石井 昌幸/著 イシイ マサユキ 153-156
アメリカから見た「イギリスとスエズ戦争」 アメリカ カラ ミタ イギリス ト スエズ センソウ 鹿島 正裕/著 カシマ マサヒロ 159-190
アジア太平洋における脱植民地化 / 南アジアとの比較を視野に アジア タイヘイヨウ ニ オケル ダツショクミンチカ 松島 泰勝/著 マツシマ ヤスカツ 191-226
英領アフリカの脱植民地化とフェビアン植民地局 / 黒人経済学者アーサー・ルイスの役割をめぐって エイリョウ アフリカ ノ ダツショクミンチカ ト フェビアン ショクミンチキョク 峯 陽一/著 ミネ ヨウイチ 227-270
バンドン会議と日英関係 / イギリスの対アジア、対国連政策の変容を軸に バンドン カイギ ト ニチエイ カンケイ 都丸 潤子/著 トマル ジュンコ 271-309
ウガンダの「脱植民地化」とアジア人の脱出 / コラム 2 ウガンダ ノ ダツショクミンチカ ト アジアジン ノ ダッシュツ 北川 勝彦/著 キタガワ カツヒコ 311-314
モーリシャスの脱植民地化とインド系移民 モーリシャス ノ ダツショクミンチカ ト インドケイ イミン 脇村 孝平/著 ワキムラ コウヘイ 317-340
女たちの脱植民地化 / フンミラヨ・ランサム-クティの場合 オンナタチ ノ ダツショクミンチカ 井野瀬 久美惠/著 イノセ クミエ 341-391
イマジネーションの脱植民地化と文化 イマジネーション ノ ダツショクミンチカ ト ブンカ ゴードン・サイラス・ムアンギ/著 ムアンギ ゴードン・サイラス 393-429
脱植民地化と芸能・音楽 / 東アフリカ・タンザニアの事例 / コラム 3 ダツショクミンチカ ト ゲイノウ オンガク 鶴田 格/著 ツルタ タダス 431-434