松田 亮三/編 -- 立命館大学生存学研究センター -- 2009.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /498.0/5672/2009 5017976085 Digital BookShelf
2010/03/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISSN 1882-6539
タイトル 健康・公平・人権:健康格差対策の根拠を探る
タイトルカナ ケンコウ コウヘイ ジンケン ケンコウ カクサ タイサク ノ コンキョ オ サグル
タイトル関連情報 国際シンポジウム
タイトル関連情報読み コクサイ シンポジウム
著者名 松田 亮三 /編, 棟居 徳子 /編
著者名典拠番号

110002839550000 , 110005274230000

出版地 [京都]
出版者 立命館大学生存学研究センター
出版者カナ リツメイカン ダイガク セイゾンガク ケンキュウ センター
出版年 2009.2
ページ数 130p
大きさ 21cm
シリーズ名 生存学研究センター報告
シリーズ名のルビ等 セイゾンガク ケンキュウ センター ホウコク
シリーズ番号 7
シリーズ番号読み 7
出版等に関する注記 発行者:立命館大学グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点
会期会場に関する注記 会期・会場:2008年3月6日(木) 立命館大学衣笠キャンパス恒心館730号 主催:立命館大学人間科学研究所ほか
特定事項に属さない注記 会期・会場:2008年3月6日(木) 立命館大学衣笠キャンパス恒心館730号 主催:立命館大学人間科学研究所ほか
出版等に関する注記 発行者:立命館大学グローバルCOEプログラム「生存学」創成拠点
価格 頒価不明
内容注記 健康権の理論に向けて Jennifer Prah Ruger∥述, 棟居徳子∥述. Ruger報告に対するコメント 後藤玲子∥述. フロアからの質問およびレスポンス. 健康格差対策の枠組み 松田亮三∥述. 松田報告に対するコメント 高山一夫∥述. フロアからの質問およびレスポンス. イギリス健康格差対策に関する省察 Adam James Oliver∥述, 松田亮三∥訳. Oliver報告に対するコメント 青木郁夫∥述
一般件名 社会医学 , 公衆衛生
一般件名カナ シャカイ イガク,コウシュウ エイセイ
一般件名典拠番号

510405600000000 , 510755500000000

分類:都立NDC10版 498.04
資料情報1 『健康・公平・人権:健康格差対策の根拠を探る 国際シンポジウム』(生存学研究センター報告 7) 松田 亮三/編, 棟居 徳子/編  立命館大学生存学研究センター 2009.2(所蔵館:中央  請求記号:/498.0/5672/2009  資料コード:5017976085)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107831214

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
健康権の理論に向けて / 潜在能力と不完全に理論化された合意 ケンコウケン ノ リロン ニ ムケテ Jennifer Prah Ruger/述 ルーガー ジェニファー P. 21-40
Ruger報告に対するコメント ルーガー ホウコク ニ タイスル コメント 後藤 玲子/述 ゴトウ レイコ 41-54
フロアからの質問およびレスポンス フロア カラ ノ シツモン オヨビ レスポンス 55-59
健康格差対策の枠組み / 英米における政策展開の比較分析 ケンコウ カクサ タイサク ノ ワクグミ 松田 亮三/述 マツダ リョウゾウ 63-72
松田報告に対するコメント マツダ ホウコク ニ タイスル コメント 高山 一夫/述 タカヤマ カズオ 73-78
フロアからの質問およびレスポンス フロア カラ ノ シツモン オヨビ レスポンス 79-81
イギリス健康格差対策に関する省察 イギリス ケンコウ カクサ タイサク ニ カンスル セイサツ Adam James Oliver/述 オリバー アダム・ジェームズ 85-113
Oliver報告に対するコメント オリヴァー ホウコク ニ タイスル コメント 青木 郁夫/述 アオキ イクオ 114-126