日本版総合的社会調査共同研究拠点大阪商業大学JGSS研究センター/編 -- 日本版総合的社会調査共同研究拠点大阪商業大学JGSS研究センター -- 2009.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/361.9/5062/9 5016677985 Digital BookShelf
2009/09/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISSN 1349-8436
タイトル 日本版総合的社会調査共同研究拠点研究論文集
タイトルカナ ニホンバン ソウゴウテキ シャカイ チョウサ キョウドウ ケンキュウ キョテン ケンキュウ ロンブンシュウ
巻次 9
著者名 日本版総合的社会調査共同研究拠点大阪商業大学JGSS研究センター /編
著者名典拠番号

210001263200000

出版地 東大阪
出版者 日本版総合的社会調査共同研究拠点大阪商業大学JGSS研究センター
出版者カナ ニホンバン ソウゴウテキ シャカイ チョウサ キョウドウ ケンキュウ キョテン オオサカ ショウギョウ ダイガク JGSS ケンキュウ センター
出版年 2009.3
ページ数 242p
大きさ 30cm
シリーズ名 JGSS research series
シリーズ名のルビ等 JGSS research series
シリーズ番号 no.6
特定事項に属さない注記 文部科学省「人文学及び社会科学における共同研究拠点の整備の推進事業」
価格 非売品
内容注記 内容:JGSS累積データ2000-2006にみる日本人の意識と行動の変化 宍戸邦章∥著 岩井紀子∥著. 社会調査のミクロデータとジオデモグラフィクスのデータリンケージ 中谷友樹∥著 埴淵知哉∥著. Split population duration modelによる結婚スクイズの検証 野崎祐子∥著. 不治の病にかかったペットは安楽死させるべきか? 杉田陽出∥著. ソーシャル・キャピタルが地域の犯罪リスク認知に与える影響 石田祐∥著. 情報機器の利用における格差と社会的文脈の変化 白川俊之∥著. 地域ボランティア活動の決定要因 奥山尚子∥著. 日本人英語使用者の特徴と英語能力 小磯かをる∥著. JGSS-2006から見た日本におけるモンゴル国の好感度 湊邦生∥著. Whose size counts?multilevel analysis of Japanese anti-immigrant attitudes based on JGSS-2006/Kikuko Nagayoshi∥著. ライフコースの多様性をとらえる 佐々木尚之∥ほか著. EASS 2010 health moduleの作成 埴淵知哉∥著
書誌・年譜・年表 文献あり
一般件名 社会調査∥日本∥論文集
一般件名カナ シャカイチョウサ∥ニホン∥ロンブンシュウ
分類:都立NDC10版 361.91
資料情報1 『日本版総合的社会調査共同研究拠点研究論文集 9』(JGSS research series no.6) 日本版総合的社会調査共同研究拠点大阪商業大学JGSS研究センター/編  日本版総合的社会調査共同研究拠点大阪商業大学JGSS研究センター 2009.3(所蔵館:中央  請求記号:D/361.9/5062/9  資料コード:5016677985)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107841683