山内 宏泰/企画・編 -- 東京地図出版 -- 2009.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F東京 行政郷土図書 T/706.9/5040/2009 5016847637 配架図 Digital BookShelf
2009/08/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8085-8549-5
ISBN13桁 978-4-8085-8549-5
タイトル G12トーキョートップギャラリー
タイトルカナ ジージュウニ トーキョー トップ ギャラリー
タイトル関連情報 現代アートを牽引する12人のギャラリーオーナー
タイトル関連情報読み ゲンダイ アート オ ケンイン スル ジュウニニン ノ ギャラリー オーナー
著者名 山内 宏泰 /企画・編
著者名典拠番号

110004440300000

並列タイトル G12:Tokyo's Top Galleries
出版地 東京
出版者 東京地図出版
出版者カナ トウキョウ チズ シュッパン
出版年 2009.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
価格 ¥1550
内容注記 池内務 池内務∥述. 石井孝之 石井孝之∥述. 白石正美 白石正美∥述. 三潴末雄 三潴末雄∥述. 大田秀則 大田秀則∥述. 小山登美夫 小山登美夫∥述. 佐谷周吾 佐谷周吾∥述. 那須太郎 那須太郎∥述. 児玉公義 児玉公義∥述. 吉井仁実 吉井仁実∥述. 山本裕子 山本裕子∥述. 姫野希美 姫野希美∥述
内容紹介 ムラカミ、ナラ、アイダ、クサマ、アラキ…。ニッポンのアーティストの躍進には、トップギャラリーの存在があった。アートシーンを操るギャラリーオーナー12人の生の声を拾い上げたインタビュー集。ギャラリーの写真も満載。
一般件名 美術商,美術∥日本
一般件名カナ ビジュツショウ,ビジュツ∥ニホン
一般件名 画廊
一般件名カナ ガロウ
一般件名典拠番号

510583600000000

一般件名 東京都区部
一般件名カナ トウキョウトクブ
一般件名典拠番号 012020872160000
分類:都立NDC10版 706.9
資料情報1 『G12トーキョートップギャラリー 現代アートを牽引する12人のギャラリーオーナー』 山内 宏泰/企画・編  東京地図出版 2009.7(所蔵館:中央  請求記号:T/706.9/5040/2009  資料コード:5016847637)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107842485

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
池内務 / アートというのは作品の力だけではなくて、画廊の力によっても大きく左右されるもの イケウチ ツトム 池内 務/述 イケウチ ツトム 8-19
石井孝之 / アートというテーマは、街をがらりと変えられるだけの潜在力を持っているとは思います イシイ タカユキ 石井 孝之/述 イシイ タカユキ 20-33
白石正美 / 日本のアートは優れている。必要なのはプロモーションする力だと思っています シライシ マサミ 白石 正美/述 シライシ マサミ 34-45
三潴末雄 / ああだいたいわかった、と思えるような作家には興味がないんだよね ミズマ スエオ 三潴 末雄/述 ミズマ スエオ 46-59
大田秀則 / いっしょになって制作をしながら、それぞれの作家とはできるだけ息の長い付き合いをしていきたいと思っています オオタ ヒデノリ 大田 秀則/述 オオタ ヒデノリ 60-71
小山登美夫 / アーティストがやりたいことをやれたなら、それがいちばんいいこと コヤマ トミオ 小山 登美夫/述 コヤマ トミオ 72-83
佐谷周吾 / 展示には、ギャラリーがそのアーティストをどう見ているのかということが、はっきりと表れると思う サタニ シュウゴ 佐谷 周吾/述 サタニ シュウゴ 84-95
那須太郎 / 文化的関心のなかで、アートが究極であってほしいと思っています ナス タロウ 那須 太郎/述 ナス タロウ 96-107
児玉公義 / 何年か後になったら世の中が作品に追いついてきた。そういうパターンを生み出したいなと思っているんです コダマ キミヨシ 児玉 公義/述 コダマ キミヨシ 108-119
吉井仁実 / 現代アートに触れることで自分が味わった感動や解放感を、より多くの人に体験してほしいという気持ちが強いです ヨシイ ヒロミ 吉井 仁実/述 ヨシイ ヒロミ 120-133
山本裕子 / 制作や展示がうまく進むための環境と、そこから新しい価値観を作り出すのが、わたしたちのやるべきことです ヤマモト ユウコ 山本 裕子/述 ヤマモト ユウコ 134-145
姫野希美 / 写真がアートであるというのは、本を作るときにもいつも考えてきたこと ヒメノ キミ 姫野 希美/述 ヒメノ キミ 146-157