畠中 宗一/著 -- ぎょうせい -- 2009.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.4/5893/2009 5017030873 Digital BookShelf
2009/09/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-324-08803-6
ISBN13桁 978-4-324-08803-6
タイトル 富裕化社会に、なぜ対人関係トレイニングが必要か
タイトルカナ フユウカ シャカイ ニ ナゼ タイジン カンケイ トレイニング ガ ヒツヨウ カ
タイトル関連情報 自己への関心から他者への誠実な関心へ
タイトル関連情報読み ジコ エノ カンシン カラ タシャ エノ セイジツ ナ カンシン エ
著者名 畠中 宗一 /著
著者名典拠番号

110002469070000

出版地 東京
出版者 ぎょうせい
出版者カナ ギョウセイ
出版年 2009.8
ページ数 170p
大きさ 21cm
タイトルに関する注記 別タイトル:富裕化社会に、なぜIPRトレイニングが必要か
タイトルに関する注記 別タイトル:富裕化社会に、なぜIPRトレイニングが必要か
価格 ¥1800
内容紹介 他人の気持ちや想いを想像する力が薄れ、自己にしか関心が向かない富裕化社会。人と人が信頼と絆で結ばれた社会を取り戻す手立てとして、対人関係(IRP)トレイニングの必要性を提案する。
一般件名 パーソナル・コミュニケーション,人間関係
一般件名カナ パーソナルコミュニケーション,ニンゲンカンケイ
一般件名 人間関係
一般件名カナ ニンゲン カンケイ
一般件名典拠番号

511268400000000

分類:都立NDC10版 361.4
注記のタイトル 富裕化社会に、なぜIPRトレイニングが必要か
資料情報1 『富裕化社会に、なぜ対人関係トレイニングが必要か 自己への関心から他者への誠実な関心へ』 畠中 宗一/著  ぎょうせい 2009.8(所蔵館:中央  請求記号:/361.4/5893/2009  資料コード:5017030873)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107864445