保育研究所/編 -- ちいさいなかま社 -- 2009.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /369.4/5578/2009 5017006967 Digital BookShelf
2009/09/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89464-139-6
ISBN13桁 978-4-89464-139-6
タイトル 徹底検証!保育制度「改革」
タイトルカナ テッテイ ケンショウ ホイク セイド カイカク
タイトル関連情報 新制度案に子どもの未来は託せない
タイトル関連情報読み シンセイドアン ニ コドモ ノ ミライ ワ タクセナイ
著者名 保育研究所 /編
著者名典拠番号

210000164030000

出版地 東京,東京
出版者 ちいさいなかま社,ひとなる書房(発売)
出版者カナ チイサイ ナカマシャ
出版年 2009.8
ページ数 163p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
内容注記 経過報告-保育に今、何が起きようとしているのか 逆井直紀∥著. 保育がこんなに変わってしまう! 猪熊弘子∥著. なぜ新制度の導入か-政府・財界のねらい 二宮厚美∥著. 介護保険の実態からみた新保育制度の問題点 伊藤周平∥著. 新制度で保育現場の困難は解決できない 讃岐信孝∥著. 行政担当者の新保育制度批判 田川英信∥著. 現行保育制度拡充のための緊急提案 村山祐一∥著. 私たちが、いますべきこと 実方伸子∥著. Q&A 新制度、どこが問題?
内容紹介 2009年2月に、社会保障審議会少子化対策特別部会が公表した新保育制度案の予想図をもとに、現時点で考えられる疑問点を提示するとともに、増大する保育需要に応えるための政策を提案する。Q&A集も収録。
一般件名 保育,保育所
一般件名カナ ホイク,ホイクジョ
一般件名 保育所
一般件名カナ ホイクショ
一般件名典拠番号

511374400000000

分類:都立NDC10版 369.42
資料情報1 『徹底検証!保育制度「改革」 新制度案に子どもの未来は託せない』 保育研究所/編  ちいさいなかま社 2009.8(所蔵館:中央  請求記号:/369.4/5578/2009  資料コード:5017006967)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107869748

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
経過報告-保育に今、何が起きようとしているのか / 刊行にあたって ケイカ ホウコク ホイク ニ イマ ナニ ガ オキヨウト シテ イル ノカ 逆井 直紀/著 サカサイ ナオキ 4-8
保育がこんなに変わってしまう! ホイク ガ コンナ ニ カワッテ シマウ 猪熊 弘子/著 イノクマ ヒロコ 9-31
なぜ新制度の導入か-政府・財界のねらい ナゼ シンセイド ノ ドウニュウ カ セイフ ザイカイ ノ ネライ 二宮 厚美/著 ニノミヤ アツミ 33-46
介護保険の実態からみた新保育制度の問題点 カイゴ ホケン ノ ジッタイ カラ ミタ シン ホイク セイド ノ モンダイテン 伊藤 周平/著 イトウ シュウヘイ 47-60
新制度で保育現場の困難は解決できない / 保育の現場から シンセイド デ ホイク ゲンバ ノ コンナン ワ カイケツ デキナイ 讃岐 信孝/著 サヌキ ノブタカ 61-64
行政担当者の新保育制度批判 / 保育の現場から ギョウセイ タントウシャ ノ シン ホイク セイド ヒハン 田川 英信/著 タガワ ヒデノブ 65-77
現行保育制度拡充のための緊急提案 / 私たちの待機児童対策 ゲンコウ ホイク セイド カクジュウ ノ タメ ノ キンキュウ テイアン 村山 祐一/著 ムラヤマ ユウイチ 79-102
私たちが、いますべきこと / 制度「改革」より保育所づくりを ワタクシタチ ガ イマ スベキ コト 実方 伸子/著 ジツカタ ノブコ 103-109
Q&A 新制度、どこが問題? キュー アンド エー シンセイド ドコ ガ モンダイ 111-144