金子 光晴/著 -- 筑摩書房 -- 2009.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 S/918.60/5052/38 5017006724 配架図 Digital BookShelf
2009/10/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-42568-3
ISBN13桁 978-4-480-42568-3
タイトル 金子光晴
タイトルカナ カネコ ミツハル
タイトル関連情報 1895-1975
タイトル関連情報読み センハッピャクキュウジュウゴ センキュウヒャクナナジュウゴ
著者名 金子 光晴 /著
著者名典拠番号

110000283990000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2009.8
ページ数 476p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま日本文学
シリーズ名のルビ等 チクマ ニホン ブンガク
シリーズ番号 038
シリーズ番号読み 38
価格 ¥880
内容注記 こがね虫より. 二十五歳. 水の流浪より. 水の流浪. 鮫より. おっとせい. 鮫. 落下傘より. 落下傘. ごはん. 蛾より. 蛾. 肉体. 女たちへのエレジーより. 洗面器. 女への弁. 人間の悲劇より. 自叙伝について. 女の顔の横っちょに書いてある詩. もう一篇の詩. 悲歌. くらげの唄. 詩のかたちで書かれた一つの物語. 答辞に代へて奴隷根性の唄. ILより. 歯朶. 若葉のうたより. しあはせの弁. まんきい. ぶらんこ. おばあちゃん. 花びら. 愛情69より. 愛情19. 愛情53. 愛情55. 愛情60. 愛情69. 詩人 金子光晴自伝. 洞窟に生み落されて. 「水の流浪」の終り. どくろ杯より. 上海灘. 猪鹿蝶. 胡桃割り. マレー蘭印紀行より. センブロン河. ねこどりの眼. 雷気. 夜. 開墾. ほりだしものより. 春慶寺. 変装狂. 日本人の悲劇より. 間島家の人々. Oさんの家風. 大黒屋の人々. 大腐爛頌
書誌・年譜・年表 年譜:p468〜476
分類:都立NDC10版 918.6
資料情報1 『金子光晴 1895-1975』(ちくま日本文学 038) 金子 光晴/著  筑摩書房 2009.8(所蔵館:多摩  請求記号:S/918.60/5052/38  資料コード:5017006724)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107870100

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
こがね虫より コガネムシ ヨリ 13-16
二十五歳 ニジュウゴサイ
水の流浪より ミズ ノ ルロウ ヨリ 17-22
水の流浪 ミズ ノ ルロウ
鮫より サメ ヨリ 23-53
おっとせい オットセイ
サメ
落下傘より ラクカサン ヨリ 54-61
落下傘 ラクカサン
ごはん ゴハン
蛾より ガ ヨリ 62-71
蛾 / 1
肉体 ニクタイ
女たちへのエレジーより オンナタチ エノ エレジー ヨリ 72-75
洗面器 センメンキ
女への弁 オンナ エノ ベン
人間の悲劇より ニンゲン ノ ヒゲキ ヨリ 76-92
自叙伝について ジジョデン ニ ツイテ
女の顔の横っちょに書いてある詩 オンナ ノ カオ ノ ヨコッチョ ニ カイテ アル シ
もう一篇の詩 モウ イッペン ノ シ
悲歌 ヒカ
くらげの唄 クラゲ ノ ウタ
詩のかたちで書かれた一つの物語 シ ノ カタチ デ カカレタ ヒトツ ノ モノガタリ
答辞に代へて奴隷根性の唄 トウジ ニ カエテ ドレイ コンジョウ ノ ウタ
ILより アイエル ヨリ 93-107
歯朶 シダ
若葉のうたより ワカバ ノ ウタ ヨリ 108-119
しあはせの弁 シアワセ ノ ベン
まんきい マンキイ
ぶらんこ ブランコ
おばあちゃん オバアチャン
花びら ハナビラ
愛情69より アイジョウ ロクジュウキュウ ヨリ 120-128
愛情19 アイジョウ ジュウキュウ
愛情53 アイジョウ ゴジュウサン
愛情55 アイジョウ ゴジュウゴ
愛情60 アイジョウ ロクジュウ
愛情69 アイジョウ ロクジュウキュウ
詩人 金子光晴自伝 シジン カネコ ミツハル ジデン 129-290
洞窟に生み落されて ドウクツ ニ ウミオトサレテ
「水の流浪」の終り ミズ ノ ルロウ ノ オワリ
どくろ杯より ドクロハイ ヨリ 291-355
上海灘 シャンハイナダ
猪鹿蝶 イノシカチョウ
胡桃割り クルミワリ
マレー蘭印紀行より マレー ランイン キコウ ヨリ 356-400
センブロン河 センブロンガワ
ねこどりの眼 ネコドリ ノ メ
雷気 ライキ
ヨル
開墾 カイコン
ほりだしものより ホリダシモノ ヨリ 401-414
春慶寺 シュンケイジ
変装狂 ヘンソウキョウ
日本人の悲劇より ニホンジン ノ ヒゲキ ヨリ 415-446
間島家の人々 マジマ ケ ノ ヒトビト
Oさんの家風 オーサン ノ カフウ
大黒屋の人々 ダイコクヤ ノ ヒトビト
大腐爛頌 ダイフランショウ 447-457