国立精神・神経センター運営局政策医療企画課/編集 -- 国立精神・神経センター -- 2009.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/493.7/7084/2008 5020108397 Digital BookShelf
2011/05/20 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 厚生労働省精神・神経疾患研究委託費による研究報告集
タイトルカナ コウセイ ロウドウショウ セイシン シンケイ シッカン ケンキュウ イタクヒ ニ ヨル ケンキュウ ホウコクシュウ
巻次 平成20年度
著者名 国立精神・神経センター運営局政策医療企画課 /編集
著者名典拠番号

210001013440000

出版地 [小平]
出版者 国立精神・神経センター
出版者カナ コクリツ セイシン シンケイ センター
出版年 2009.5
ページ数 670p
大きさ 30cm
各巻タイトル 2年度班・初年度班
各巻タイトル読み ニネンドハン ショネンドハン
タイトルに関する注記 背のタイトル:厚生労働省精神・神経疾患研究報告集
価格 頒価不明
内容注記 統合失調症の治療の標準化と普及に関する研究 塚田和美∥著. 薬物依存症および中毒性精神病に対する治療法の開発・普及と診療の普及に関する研究 和田清∥著. アルコール依存症の病態と治療法の開発に関する研究 齋藤利和∥著. リサーチリソースネットワークを用いた神経・精神疾患の研究資源(剖検脳等)の確保と病態解明を目指した研究 有馬邦正∥著. 難治性ニューロパチーの病態に基づく新規治療法の開発 有村公良∥著. てんかんに対する新たな治療法開発と標準化に関する研究 井上有史∥著. 筋ジストロフィーに対する治療研究を臨床に展開するための統括的研究 武田伸一∥著. 神経学的基盤に基づく特異的発達障害の診断・治療ガイドライン策定に関する研究 稲垣真澄∥著. 気分障害の治療システムの開発と検証に関する研究 神庭重信∥著. 摂食障害の疫学、病態と診断、治療法、転帰と予後に関する総合的研究 切池信夫∥著. 精神疾患の客観的補助診断法の標準化と科学的根拠に基づく治療反応性の判定法の確立 三國雅彦∥著. 睡眠医療における医療機関連携ガイドラインの有効性検証に関する研究 清水徹男∥著. 精神科医療における発達精神医学的支援に関する研究 沼知陽太郎∥著. 児童思春期強迫性障害(OCD)診断・治療ガイドラインの検証及び拡充に関する研究 金生由紀子∥著. 心身症診断・治療ガイドラインの標準化とその検証に関する研究 小牧元∥著. 「地域中心の精神保健医療福祉」を推進するための精神科救急及び急性期医療のあり方に関する研究 伊藤順一郎∥著. 発達期における骨格系と脳脊髄液循環動態の発生学的特性に基づく高次脳脊髄機能障害の治療および総合医療に関する研究 大井静雄∥著. 精神神経疾患の解明のための霊長類モデル開発に関する研究 中村克樹∥著. 筋ジストロフィーの集学的治療と均てん化に関する研究 神野進∥著. 筋ジストロフィーの臨床試験実施体制構築に関する研究 川井充∥著. 筋ジストロフィーおよびその関連疾患の分子病態解明、診断法確立と薬物治療の開発に関する研究 砂田芳秀∥著. 重症心身障害児(者)の病因・病態解明、治療・療育、および施設のあり方に関する研究 佐々木征行∥著. 精神医学領域における根拠に基づく研究ニーズ分析とその応用 山田光彦∥著
一般件名 精神医学 , 神経病学
一般件名カナ セイシン イガク,シンケイビョウガク
一般件名典拠番号

511061700000000 , 511010500000000

分類:都立NDC10版 493.7
注記のタイトル 厚生労働省精神・神経疾患研究報告集
資料情報1 『厚生労働省精神・神経疾患研究委託費による研究報告集 平成20年度』( 2年度班・初年度班) 国立精神・神経センター運営局政策医療企画課/編集  国立精神・神経センター 2009.5(所蔵館:中央  請求記号:D/493.7/7084/2008  資料コード:5020108397)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107871497