峰島旭雄先生傘寿記念論文集編集委員会/編 -- 北樹出版 -- 2009.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /104.0/5253/2009 5017022782 Digital BookShelf
2009/09/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7793-0191-9
ISBN13桁 978-4-7793-0191-9
タイトル 「いのち」の流れ
タイトルカナ イノチ ノ ナガレ
タイトル関連情報 峰島旭雄先生傘寿記念論文集
タイトル関連情報読み ミネシマ ヒデオ センセイ サンジュ キネン ロンブンシュウ
著者名 峰島旭雄先生傘寿記念論文集編集委員会 /編
著者名典拠番号

210001270860000

出版地 東京
出版者 北樹出版
出版者カナ ホクジュ シュッパン
出版年 2009.8
ページ数 341, 8p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容注記 いのちの流れ 峰島旭雄∥著. 光の形而上学と類比の論理における諸相 中川榮照∥著. 空海の『十住心論』とヘーゲルの『精神現象学』 宮野升宏∥著. 宗教的自覚における否定性の由来 司馬春英∥著. マンダラについて 竹原弘∥著. 道元と親鸞の「仏性」観をめぐる比較思想的探究 頼住光子∥著. 「きれいは汚い、汚いはきれい」の論理可能性 渡辺明照∥著. 比較思想の二一世紀的意義 保坂俊司∥著. 『妙法蓮華経』の言辞(nirukti) 真野龍海∥著. 盤珪永琢について 高神信也∥著. 東洋的な生きかた 小坂国継∥著. 「無常」と「断常二見の不当性」の一考察 石井侯雄∥著. 法然と親鸞 鈴木正見∥著. 「デューイの詩」をめぐる物語(モノガタリ) 鈴木順子∥著. 人間経験における宗教的なもの 早坂忠博∥著. ヤスパースの包越者論と環境倫理 越部良一∥著. クザーヌスにおける理性の普遍性と哲学の複数性 八巻和彦∥著. カンタベリーのアンセルムスにおける寛容の思想 矢内義顕∥著. ソクラテスの生き方 梶俊幸∥著. 雅楽の精神的源泉 東儀道子∥著. 生田長江 中田親子∥著. 「いじめ」の言説についての一考察 高徳忍∥著. 遺伝子と倫理 鈴木元久∥著. 動物の心と言語 小林玄順∥著. 仏式結婚の創出 西城宗隆∥著. Hyle,Body and Life 阿部旬∥著
内容紹介 長年比較思想界をリードしてきた、大正大学の峰島旭雄先生の傘寿を祝った記念論文集。比較思想・比較哲学・比較宗教哲学、比較文化論の珠玉の論文を収録。
個人件名 峰島/ 旭雄(1927-)
個人件名カナ ミネシマ,ヒデオ(1927-)
個人件名 峰島 旭雄
個人件名カナ ミネシマ ヒデオ
個人件名典拠番号 110000956110000
個人件名 峰島/ 旭雄
個人件名カナ ミネシマ, ヒデオ
一般件名 哲学∥論文集
一般件名カナ テツガク∥ロンブンシュウ
一般件名 哲学
一般件名カナ テツガク
一般件名典拠番号

511193600000000

分類:都立NDC10版 104
資料情報1 『「いのち」の流れ 峰島旭雄先生傘寿記念論文集』 峰島旭雄先生傘寿記念論文集編集委員会/編  北樹出版 2009.8(所蔵館:中央  請求記号:/104.0/5253/2009  資料コード:5017022782)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107875382

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
いのちの流れ / その実感について イノチ ノ ナガレ 峰島 旭雄/著 ミネシマ ヒデオ 11-15
光の形而上学と類比の論理における諸相 ヒカリ ノ ケイジジョウガク ト ルイヒ ノ ロンリ ニ オケル ショソウ 中川 榮照/著 ナカガワ エイショウ 19-30
空海の『十住心論』とヘーゲルの『精神現象学』 / その比較の可能性 クウカイ ノ ジュウジュウシンロン ト ヘーゲル ノ セイシン ゲンショウガク 宮野 升宏/著 ミヤノ マスヒロ 31-48
宗教的自覚における否定性の由来 / 媒体性の現象学と唯識三性説 シュウキョウテキ ジカク ニ オケル ヒテイセイ ノ ユライ 司馬 春英/著 シバ ハルヒデ 49-66
マンダラについて マンダラ ニ ツイテ 竹原 弘/著 タケハラ ヒロシ 67-82
道元と親鸞の「仏性」観をめぐる比較思想的探究 ドウゲン ト シンラン ノ ブッショウカン オ メグル ヒカク シソウテキ タンキュウ 頼住 光子/著 ヨリズミ ミツコ 83-98
「きれいは汚い、汚いはきれい」の論理可能性 キレイ ワ キタナイ キタナイ ワ キレイ ノ ロンリ カノウセイ 渡辺 明照/著 ワタナベ ミョウショウ 99-114
比較思想の二一世紀的意義 / 比較思想学とその基盤としての寛容思想 ヒカク シソウ ノ ニジュウイッセイキテキ イギ 保坂 俊司/著 ホサカ シュンジ 115-127
『妙法蓮華経』の言辞(nirukti) ミョウホウ レンゲキョウ ノ ゴンジ ニルクテイ 真野 龍海/著 マノ リュウカイ 131-144
盤珪永琢について / 人とその禅風 バンケイ ヨウタク ニ ツイテ 高神 信也/著 タカガミ シンヤ 145-157
東洋的な生きかた / 老荘の世界 トウヨウテキ ナ イキカタ 小坂 国継/著 コサカ クニツグ 158-167
「無常」と「断常二見の不当性」の一考察 ムジョウ ト ダンジョウ ニケン ノ フトウセイ ノ イチ コウサツ 石井 侯雄/著 イシイ キミオ 168-182
法然と親鸞 / 往生観の違いから見えてくるもの ホウネン ト シンラン 鈴木 正見/著 スズキ マサミ 183-194
「デューイの詩」をめぐる物語(モノガタリ) デューイ ノ シ オ メグル モノガタリ 鈴木 順子/著 スズキ ジュンコ 197-208
人間経験における宗教的なもの / デューイの宗教論 ニンゲン ケイケン ニ オケル シュウキョウテキ ナ モノ 早坂 忠博/著 ハヤサカ タダヒロ 209-220
ヤスパースの包越者論と環境倫理 ヤスパース ノ ホウエツシャロン ト カンキョウ リンリ 越部 良一/著 コシベ リョウイチ 221-231
クザーヌスにおける理性の普遍性と哲学の複数性 / 『信仰の平和』を中心にして クザーヌス ニ オケル リセイ ノ フヘンセイ ト テツガク ノ フクスウセイ 八巻 和彦/著 ヤマキ カズヒコ 232-245
カンタベリーのアンセルムスにおける寛容の思想 カンタベリー ノ アンセルムス ニ オケル カンヨウ ノ シソウ 矢内 義顕/著 ヤウチ ヨシアキ 246-255
ソクラテスの生き方 ソクラテス ノ イキカタ 梶 俊幸/著 カジ トシユキ 256-265
雅楽の精神的源泉 ガガク ノ セイシンテキ ゲンセン 東儀 道子/著 トウギ ミチコ 269-285
生田長江 / その一生、戸籍簿のことなど イクタ チョウコウ 中田 親子/著 ナカタ チカコ 286-297
「いじめ」の言説についての一考察 / M・フーコーの言説論の視点から イジメ ノ ゲンセツ ニ ツイテ ノ イチ コウサツ 高徳 忍/著 タカトク シノブ 298-309
遺伝子と倫理 イデンシ ト リンリ 鈴木 元久/著 スズキ モトヒサ 310-320
動物の心と言語 ドウブツ ノ ココロ ト ゲンゴ 小林 玄順/著 コバヤシ ゲンジュン 321-330
仏式結婚の創出 / 明治期における教義と儀礼 ブッシキ ケッコン ノ ソウシュツ 西城 宗隆/著 サイジョウ ムネタカ 331-341
Hyle,Body and Life / viewed from Husserl,Merleau‐Ponty,and Yogācāra Buddhism ハイル ボディ アンド ライフ 阿部 旬/著 アベ ジュン 1-8