熊谷 宏/編著 -- 農林統計出版 -- 2009.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /611.1/5230/2009 5017050811 Digital BookShelf
2009/09/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89732-176-9
ISBN13桁 978-4-89732-176-9
タイトル 農村地域における資源の循環活用と管理
タイトルカナ ノウソン チイキ ニ オケル シゲン ノ ジュンカン カツヨウ ト カンリ
著者名 熊谷 宏 /編著, 北田 紀久雄 /編著, 永木 正和 /編著
著者名典拠番号

110000360240000 , 110005579400000 , 110000702840000

出版地 東京
出版者 農林統計出版
出版者カナ ノウリン トウケイ シュッパン
出版年 2009.8
ページ数 15, 281p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
内容注記 本書の認識と課題,内容 熊谷宏∥著. 北海道における持続的農業経営の展開可能性 黒河功∥著, 吉仲怜∥著. 生消共住の農村地域の自立活性化と「地産地消」 永木正和∥著. バイオマス利活用における関係住民の評価 五十嵐春子∥著, 北田紀久雄∥著. 「循環」を基調とした「まちづくり」プランに対する住民評価 寺内光宏∥著. 地下水保全事業に対する水田農家の意識構造 北田紀久雄∥著, 波貝康司∥著. 農業用水路の維持管理に対する非農家の参加意識 原温久∥著, 熊谷宏∥著. 学童期の学校給食における食育の意義と課題 上岡美保∥著. 都市地域における農業資源の保全と整備に対する住民意識 寺内光宏∥著, 山田忍∥著. 熊本市江津湖における外来生物の繁殖によるレクリエーション価値の影響に関する評価 田中裕人∥著. 地域資源の賦存構造 金田憲和∥著. 地域資源賦存バランスの分解分析 金田憲和∥著. 農業の公共水域への環境負荷軽減のための自主協定 松下京平∥著, 浅野耕太∥著. 行政区域を越えた自主協定の交渉力と社会厚生 渡邉正英∥著, 浅野耕太∥著. 環境ガバナンスとリスク分析 武部隆∥著. 環境ガバナンスと公益法人制度改革 武部隆∥著. 多自然居住地域としての広域的圏域の決定手法 矢尾田清幸∥著, 熊谷宏∥著. 農村振興のための「多自然居住地域」の形成 辻雅男∥著. 中山間地域政策のフレームワーク変革問題 柏雅之∥著. 本書の要約と総括 熊谷宏∥著
内容紹介 中山間地域の再起と発展は「多自然居住地域」の形成にある。多自然居住地域に対して適応可能であり、示唆に富むような、地域資源の循環型持続的活用とその管理、これらの地域的構造の解明を中心に幅広く論究する。
一般件名 農村計画,農業政策
一般件名カナ ノウソンケイカク,ノウギョウセイサク
一般件名 農村計画 , 地域開発
一般件名カナ ノウソン ケイカク,チイキ カイハツ
一般件名典拠番号

511285900000000 , 510458600000000

分類:都立NDC10版 611.151
資料情報1 『農村地域における資源の循環活用と管理』 熊谷 宏/編著, 北田 紀久雄/編著 , 永木 正和/編著 農林統計出版 2009.8(所蔵館:中央  請求記号:/611.1/5230/2009  資料コード:5017050811)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107877016

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
本書の認識と課題,内容 ホンショ ノ ニンシキ ト カダイ ナイヨウ 熊谷 宏/著 クマガイ ヒロシ 1-7
北海道における持続的農業経営の展開可能性 ホッカイドウ ニ オケル ジゾクテキ ノウギョウ ケイエイ ノ テンカイ カノウセイ 黒河 功/著 クロカワ イサオ 9-21
生消共住の農村地域の自立活性化と「地産地消」 セイショウ キョウジュウ ノ ノウソン チイキ ノ ジリツ カッセイカ ト チサン チショウ 永木 正和/著 ナガキ マサカズ 23-47
バイオマス利活用における関係住民の評価 / 栃木県茂木町の事例分析 バイオマス リカツヨウ ニ オケル カンケイ ジュウミン ノ ヒョウカ 五十嵐 春子/著 イガラシ ハルコ 49-60
「循環」を基調とした「まちづくり」プランに対する住民評価 / 山形県長井市の事例分析 ジュンカン オ キチョウ ト シタ マチズクリ プラン ニ タイスル ジュウミン ヒョウカ 寺内 光宏/著 テラウチ ミツヒロ 61-77
地下水保全事業に対する水田農家の意識構造 / 熊本県白川中流域の事例分析 チカスイ ホゼン ジギョウ ニ タイスル スイデン ノウカ ノ イシキ コウゾウ 北田 紀久雄/著 キタダ キクオ 79-92
農業用水路の維持管理に対する非農家の参加意識 / 富山県常願寺川水系の事例分析 ノウギョウ ヨウスイロ ノ イジ カンリ ニ タイスル ヒノウカ ノ サンカ イシキ 原 温久/著 ハラ ハルヒサ 93-103
学童期の学校給食における食育の意義と課題 / 岩手県A市の事例分析 ガクドウキ ノ ガッコウ キュウショク ニ オケル ショクイク ノ イギ ト カダイ 上岡 美保/著 カミオカ ミホ 105-119
都市地域における農業資源の保全と整備に対する住民意識 / 東京都世田谷区の事例分析 トシ チイキ ニ オケル ノウギョウ シゲン ノ ホゼン ト セイビ ニ タイスル ジュウミン イシキ 寺内 光宏/著 テラウチ ミツヒロ 121-136
熊本市江津湖における外来生物の繁殖によるレクリエーション価値の影響に関する評価 クマモトシ エズコ ニ オケル ガイライ セイブツ ノ ハンショク ニ ヨル レクリエーション カチ ノ エイキョウ ニ カンスル ヒョウカ 田中 裕人/著 タナカ ヒロト 137-150
地域資源の賦存構造 チイキ シゲン ノ フゾン コウゾウ 金田 憲和/著 カナダ ノリカズ 151-160
地域資源賦存バランスの分解分析 チイキ シゲン フゾン バランス ノ ブンカイ ブンセキ 金田 憲和/著 カナダ ノリカズ 161-172
農業の公共水域への環境負荷軽減のための自主協定 ノウギョウ ノ コウキョウ スイイキ エノ カンキョウ フカ ケイゲン ノ タメ ノ ジシュ キョウテイ 松下 京平/著 マツシタ キョウヘイ 173-184
行政区域を越えた自主協定の交渉力と社会厚生 ギョウセイ クイキ オ コエタ ジシュ キョウテイ ノ コウショウリョク ト シャカイ コウセイ 渡邉 正英/著 ワタナベ マサヒデ 185-198
環境ガバナンスとリスク分析 カンキョウ ガバナンス ト リスク ブンセキ 武部 隆/著 タケベ タカシ 199-213
環境ガバナンスと公益法人制度改革 カンキョウ ガバナンス ト コウエイキ ホウジン セイド カイカク 武部 隆/著 タケベ タカシ 215-227
多自然居住地域としての広域的圏域の決定手法 / 兵庫県但馬地域の事例分析 タシゼン キョジュウ チイキ ト シテ ノ コウイキテキ ケンイキ ノ ケッテイ シュホウ 矢尾田 清幸/著 ヤオタ キヨユキ 229-241
農村振興のための「多自然居住地域」の形成 / 産業クラスター形成モデルの適用 ノウソン シンコウ ノ タメ ノ タシゼン キョジュウ チイキ ノ ケイセイ 辻 雅男/著 ツジ マサオ 243-254
中山間地域政策のフレームワーク変革問題 / 地域のガバメントからガバナンスへの転換 チュウサンカン チイキ セイサク ノ フレームワーク ヘンカク モンダイ 柏 雅之/著 カシワギ マサユキ 255-266
本書の要約と総括 ホンショ ノ ヨウヤク ト ソウカツ 熊谷 宏/著 クマガイ ヒロシ 267-275