大井 康暢/著 -- 沖積舎 -- 2009.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /918.68/オ1310/601-1 5017307657 配架図 Digital BookShelf
2009/12/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8060-6662-0
ISBN13桁 978-4-8060-6662-0
タイトル 大井康暢著作集
タイトルカナ オオイ ヤスノブ チョサクシュウ
巻次 第1巻
著者名 大井 康暢 /著
著者名典拠番号

110001669740000

出版地 東京
出版者 沖積舎
出版者カナ チュウセキシャ
出版年 2009.8
ページ数 357p
大きさ 20cm
各巻タイトル 戦後詩の歴史的運命について
各巻タイトル読み センゴシ ノ レキシテキ ウンメイ ニ ツイテ
価格 ¥3000
内容注記 戦後詩論を受け継ぐもの. 戦後詩の歴史的運命について. 黒田三郎の死. 詩の残像. 詩の全体性の回復について. 抒情の彼方. 詩における性と暴力の表現. 詩の人格性、その拡散と凝縮. モダニズムと民衆詩派. 現代詩の虚妄. 現代詩の意匠. 現代詩の問題. 現代詩の構造. 現代詩の韻律. 現代詩の方法. 現代詩の空間. 現代詩の思想. 現代詩の批評
内容紹介 戦後における詩の運動の軌跡を追求する詩人・大井康暢による著作集。1は、「戦後詩論を受け継ぐもの」「詩の全体性の回復について」「現代詩の虚妄」などを収録。
一般件名 日本詩∥詩論・詩話
一般件名カナ ニホンシ∥シロンシワ
各巻の一般件名 詩(日本)
各巻の一般件名読み シ(ニホン)
各巻の一般件名典拠番号

510870300000000

分類:都立NDC10版 918.68
資料情報1 『大井康暢著作集 第1巻』( 戦後詩の歴史的運命について) 大井 康暢/著  沖積舎 2009.8(所蔵館:中央  請求記号:/918.68/オ1310/601-1  資料コード:5017307657)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107880274

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
戦後詩論を受け継ぐもの センゴ シロン オ ウケツグ モノ 9-23
戦後詩の歴史的運命について / 鮎川信夫と黒田三郎 センゴシ ノ レキシテキ ウンメイ ニ ツイテ 25-43
黒田三郎の死 クロダ サブロウ ノ シ 45-103
詩の残像 シ ノ ザンゾウ 105-120
詩の全体性の回復について シ ノ ゼンタイセイ ノ カイフク ニ ツイテ 121-131
抒情の彼方 / 「四季派」の悲劇 ジョジョウ ノ カナタ 133-147
詩における性と暴力の表現 シ ニ オケル セイ ト ボウリョク ノ ヒョウゲン 149-162
詩の人格性、その拡散と凝縮 / 詩は志たり得るか シ ノ ジンカクセイ ソノ カクサン ト ギョウシュク 163-175
モダニズムと民衆詩派 モダニズム ト ミンシュウシハ 177-193
現代詩の虚妄 ゲンダイシ ノ キョモウ 197-208
現代詩の意匠 ゲンダイシ ノ イショウ 209-225
現代詩の問題 ゲンダイシ ノ モンダイ 227-233
現代詩の構造 ゲンダイシ ノ コウゾウ 235-247
現代詩の韻律 ゲンダイシ ノ インリツ 249-272
現代詩の方法 / 詩は常に前衛でなければならないか ゲンダイシ ノ ホウホウ 273-285
現代詩の空間 ゲンダイシ ノ クウカン 287-300
現代詩の思想 ゲンダイシ ノ シソウ 301-316
現代詩の批評 ゲンダイシ ノ ヒヒョウ 317-336