| ISBN |
4-265-09191-1
|
| ISBN13桁 |
978-4-265-09191-1
|
| タイトル |
自分でできる!心と体のメンテナンス
|
| タイトルカナ |
ジブン デ デキル ココロ ト カラダ ノ メンテナンス
|
| タイトル関連情報 |
もやもやしたら、どうする?
|
| タイトル関連情報読み |
モヤモヤ シタラ ドウスル
|
| 巻次 |
1
|
| 著者名 |
荒川 雅子
/監修,
WILLこども知育研究所
/編著
|
| 著者名典拠番号 |
110008396270000
,
210000515970000
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
岩崎書店
|
| 出版者カナ |
イワサキ ショテン
|
| 出版年 |
2024.11
|
| ページ数 |
47p
|
| 大きさ |
29cm
|
| 各巻タイトル |
人間関係で、もやもやしたら
|
| 各巻タイトル読み |
ニンゲン カンケイ デ モヤモヤ シタラ
|
| 価格 |
¥3200
|
| 内容紹介 |
人間関係、体、性・恋愛などに関するいろいろな「もやもや」から自分で自分を少しでも楽にしてあげられるメンテナンスの方法を紹介。1は、家族や友達、先生など身近な人とのなやみから、自分を救い出す方法を取り上げる。
|
| 学習件名 |
こころ,人体,病気,精神保健,家族,親子関係,ヤングケアラー,友だち,いじめ,ソーシャルネットワーキングサービス,スマートフォン,教員,なやみ相談
|
| 学習件名カナ |
ココロ,ジンタイ,ビョウキ,セイシン/ホケン,カゾク,オヤコ/カンケイ,ヤング/ケアラー,トモダチ,イジメ,ソーシャル/ネットワーキング/サービス,スマート/フォン,キョウイン,ナヤミ/ソウダン
|
| 一般件名 |
健康法
,
精神衛生
|
| 一般件名カナ |
ケンコウホウ,セイシン エイセイ
|
| 一般件名典拠番号 |
510714200000000
,
511060400000000
|
| 各巻の一般件名 |
人間関係
|
| 各巻の一般件名読み |
ニンゲン カンケイ
|
| 各巻の一般件名典拠番号 |
511268400000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
498.3
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『Scalaスケーラブルプログラミング
コンセプト&コーディング』 Martin Odersky/著,
Lex Spoon/著
,
Bill Venners/著 インプレスジャパン 2009.9(所蔵館:中央
請求記号:/007.6/7168/2009
資料コード:5017270940)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107885749 |