-- システムオリジン -- 2008.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/685.5/5059/2008 5017154333 Digital BookShelf
2009/11/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-9903780-0-4
ISBN13桁 978-4-9903780-0-4
タイトル 全録タクシーゼミナール
タイトルカナ ゼンロク タクシー ゼミナール
タイトル関連情報 総合生活移動産業の創造に向けて
タイトル関連情報読み ソウゴウ セイカツ イドウ サンギョウ ノ ソウゾウ ニ ムケテ
並列タイトル Taxi Seminar
出版地 静岡
出版者 システムオリジン
出版者カナ システム オリジン
出版年 2008.3
ページ数 196p
大きさ 29cm
価格 ¥3619
内容注記 ビジョン小委が積み残したもの 山内弘隆∥述. 消費市場から見たタクシー 吉田稔∥述. 労働市場から見たタクシー 栗崎康平∥述. 資本市場から見たタクシー 川野繁∥述. タクシーのビジネスモデル 森崎清登∥述. タクシーのビジネスモデル 天野清美∥述. 仙台に見る市場の失敗 田口健太郎∥述. トマトの経営戦略とその実績に見る我が国タクシー産業再生への筋道 増田治∥述. 「タクシーの近未来を考える」シンポジウム. 思考実験 清野吉光∥述. 広州研修旅行記 豊川博圭∥述. 中国研修旅行雑感 清野吉光∥述. 意味ある終わりの始まり
一般件名 タクシー
一般件名カナ タクシー
一般件名典拠番号

510188500000000

分類:都立NDC10版 685.5
資料情報1 『全録タクシーゼミナール 総合生活移動産業の創造に向けて』  システムオリジン 2008.3(所蔵館:中央  請求記号:D/685.5/5059/2008  資料コード:5017154333)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107887606

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ビジョン小委が積み残したもの ビジョン ショウイ ガ ツミノコシタ モノ 山内 弘隆/述 ヤマウチ ヒロタカ 5-26
消費市場から見たタクシー / なぜ自家用車に負け続けたのか ショウヒ シジョウ カラ ミタ タクシー 吉田 稔/述 ヨシダ ミノル 27-42
労働市場から見たタクシー / 乗務員の地位向上 ロウドウ シジョウ カラ ミタ タクシー 栗崎 康平/述 クリサキ コウヘイ 43-60
資本市場から見たタクシー / タクシー会社のM&A シホン シジョウ カラ ミタ タクシー 川野 繁/述 カワノ シゲル 61-74
タクシーのビジネスモデル / 単一メニューからの脱却 / その1 タクシー ノ ビジネス モデル 森崎 清登/述 モリサキ キヨト 76-80
タクシーのビジネスモデル / 単一メニューからの脱却 / その2 タクシー ノ ビジネス モデル 天野 清美/述 アマノ キヨミ 81-102
仙台に見る市場の失敗 / 原因はなんだったのか センダイ ニ ミル シジョウ ノ シッパイ 田口 健太郎/述 タグチ ケンタロウ 103-124
トマトの経営戦略とその実績に見る我が国タクシー産業再生への筋道 トマト ノ ケイエイ センリャク ト ソノ ジッセキ ニ ミル ワガクニ タクシー サンギョウ サイセイ エノ スジミチ 増田 治/述 マスダ オサム 125-126
「タクシーの近未来を考える」シンポジウム / 共催:タクシー問題懇談会 / PART3 タクシー ノ キンミライ オ カンガエル シンポジウム 127-154
思考実験 / 「タクシー版アマゾンドットコム」の可能性 シコウ ジッケン 清野 吉光/述 キヨノ ヨシミツ 155-176
広州研修旅行記 コウシュウ ケンシュウ リョコウキ 豊川 博圭/述 トヨカワ ヒロタカ 177-189
中国研修旅行雑感 チュウゴク ケンシュウ リョコウ ザッカン 清野 吉光/述 キヨノ ヨシミツ 190
意味ある終わりの始まり イミ アル オワリ ノ ハジマリ 191-195