吉川 悟/編 -- 金剛出版 -- 2009.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /146.0/5101/2009 5017406010 Digital BookShelf
2009/12/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7724-1094-6
ISBN13桁 978-4-7724-1094-6
タイトル システム論からみた援助組織の協働
タイトルカナ システムロン カラ ミタ エンジョ ソシキ ノ キョウドウ
タイトル関連情報 組織のメタ・アセスメント
タイトル関連情報読み ソシキ ノ メタアセスメント
著者名 吉川 悟 /編
著者名典拠番号

110001995340000

出版地 東京
出版者 金剛出版
出版者カナ コンゴウ シュッパン
出版年 2009.9
ページ数 309p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
内容注記 現場の違いと求められているもの 吉川悟∥著. システムズアプローチによるアセスメント 吉川悟∥著. 臨床現場をアセスメントする 唐津尚子∥著. 法と社会と当事者・家族の間で考慮すべきこと 三輪健一∥著. 診断と見立てをめぐって 中野善行∥著. 多方面からのアセスメントが大切な心身症という病態 町田英世∥著. システミックなコンサルテーション 渡辺俊之∥著. 認知症患者本人の声をアセスメントする 藤本直規∥著, 奥村典子∥著. 市町村におけるこれからの子ども相談とは? 志村浩二∥著. 施設全体へのアプローチ 井上博晶∥著. 個人・社会システムをアセスメントする 辻亨∥著. メタポジションに立ったアセスメントおよび支援 衣斐哲臣∥著. 医療?保健?福祉? 冨岡拓身∥著. ホケカン臨床における支援の基準 大西勝∥著, 兒山志保美∥著. 臨床実践プラス育成のアセスメント 小正浩徳∥著. 家庭裁判所におけるメタ・アセスメントの活用 岡本吉生∥著. 少年鑑別所における収容鑑別 生島浩∥著, 岩崎陽子∥著. 会社組織・職場を見立てることの大切さ 和田憲明∥著. 多様な現場に参入していく学生の混乱とそのアセスメント 伊東秀章∥著. 初学者の分かれ道 赤津玲子∥著. さまざまな教育相談研修が及ぼす影響 村田武司∥著. 方法論の不明確なアセスメント 川畑隆∥著. 医療的拘束とアセスメント 本田徹∥著. 看護職による家族アセスメントの実際と直面するジレンマ 渡辺裕子∥著. 心理<相談>に固有のアセスメントは存在するか? 児島達美∥著. ミクロとしてのアセスメント 滋野井一博∥著. マクロとしてのアセスメント 吉川悟∥著. マクロとミクロを使いこなす 吉川悟∥著
内容紹介 心理臨床家が一対一の面接場面から踏み出して、既存のさまざまな援助機関、職種の実践を理解し、クライエントに応じた効果的な社会的援助組織の組み合わせを構築するために必要な視座と知識を、実践事例を交えて解説する。
一般件名 臨床心理学
一般件名カナ リンショウシンリガク
一般件名 臨床心理学
一般件名カナ リンショウ シンリガク
一般件名典拠番号

511471700000000

分類:都立NDC10版 146
資料情報1 『システム論からみた援助組織の協働 組織のメタ・アセスメント』 吉川 悟/編  金剛出版 2009.9(所蔵館:中央  請求記号:/146.0/5101/2009  資料コード:5017406010)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107892409

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
現場の違いと求められているもの ゲンバ ノ チガイ ト モトメラレテ イル モノ 吉川 悟/著 ヨシカワ サトル 9-20
システムズアプローチによるアセスメント システムズ アプローチ ニ ヨル アセスメント 吉川 悟/著 ヨシカワ サトル 21-35
臨床現場をアセスメントする リンショウ ゲンバ オ アセスメント スル 唐津 尚子/著 カラツ ナオコ 36-50
法と社会と当事者・家族の間で考慮すべきこと / 精神科病棟 ホウ ト シャカイ ト トウジシャ カゾク ノ アイダ デ コウリョ スベキ コト 三輪 健一/著 ミワ ケンイチ 53-68
診断と見立てをめぐって / 精神科クリニック シンダン ト ミタテ オ メグッテ 中野 善行/著 ナカノ ヨシユキ 69-76
多方面からのアセスメントが大切な心身症という病態 / 心療内科クリニック タホウメン カラ ノ アセスメント ガ タイセツ ナ シンシンショウ ト イウ ビョウタイ 町田 英世/著 マチダ ヒデヨ 77-85
システミックなコンサルテーション / 総合病院 システミック ナ コンサルテーション 渡辺 俊之/著 ワタナベ トシユキ 86-92
認知症患者本人の声をアセスメントする / 高齢者クリニック ニンチショウ カンジャ ホンニン ノ コエ オ アセスメント スル 藤本 直規/著 フジモト ナオキ 93-103
市町村におけるこれからの子ども相談とは? / 福祉事務所(家庭児童相談) シチョウソン ニ オケル コレカラ ノ コドモ ソウダン トワ 志村 浩二/著 シムラ コウジ 104-110
施設全体へのアプローチ / 児童養護施設 シセツ ゼンタイ エノ アプローチ 井上 博晶/著 イノウエ ヒロアキ 111-116
個人・社会システムをアセスメントする / 児童福祉施設 コジン シャカイ システム オ アセスメント スル 辻 亨/著 ツジ トオル 117-127
メタポジションに立ったアセスメントおよび支援 / 児童相談所 メタポジション ニ タッタ アセスメント オヨビ シエン 衣斐 哲臣/著 イビ テツオミ 128-136
医療?保健?福祉? / 精神保健福祉センター イリョウ ホケン フクシ 冨岡 拓身/著 トミオカ タクミ 137-144
ホケカン臨床における支援の基準 / 大学保健管理センター ホケカン リンショウ ニ オケル シエン ノ キジュン 大西 勝/著 オオニシ マサル 145-153
臨床実践プラス育成のアセスメント / 大学附属臨床心理相談室 リンショウ ジッセン プラス イクセイ ノ アセスメント 小正 浩徳/著 コマサ ヒロノリ 154-159
家庭裁判所におけるメタ・アセスメントの活用 / 家庭裁判所調査官 カテイ サイバンショ ニ オケル メタアセスメント ノ カツヨウ 岡本 吉生/著 オカモト ヨシオ 160-166
少年鑑別所における収容鑑別 / 法務技官(心理技官) ショウネン カンベツショ ニ オケル シュウヨウ カンベツ 生島 浩/著 ショウジマ ヒロシ 167-174
会社組織・職場を見立てることの大切さ / 事業所内心理相談員 カイシャ ソシキ ショクバ オ ミタテル コト ノ タイセツサ 和田 憲明/著 ワダ ノリアキ 175-180
多様な現場に参入していく学生の混乱とそのアセスメント / 学生 タヨウ ナ ゲンバ ニ サンニュウ シテ イク ガクセイ ノ コンラン ト ソノ アセスメント 伊東 秀章/著 イトウ ヒデアキ 183-191
初学者の分かれ道 / 現場が一つの常勤職・かけもち現場の非常勤職の違い ショガクシャ ノ ワカレミチ 赤津 玲子/著 アカツ レイコ 192-201
さまざまな教育相談研修が及ぼす影響 / 学校教員 サマザマ ナ キョウイク ソウダン ケンシュウ ガ オヨボス エイキョウ 村田 武司/著 ムラタ タケシ 202-211
方法論の不明確なアセスメント / ソーシャルワーカー ホウホウロン ノ フメイカク ナ アセスメント 川畑 隆/著 カワバタ タカシ 212-221
医療的拘束とアセスメント / 医師 イリョウテキ コウソク ト アセスメント 本田 徹/著 ホンダ トオル 222-232
看護職による家族アセスメントの実際と直面するジレンマ / 看護師 カンゴショク ニ ヨル カゾク アセスメント ノ ジッサイ ト チョクメン スル ジレンマ 渡辺 裕子/著 ワタナベ ヒロコ 233-240
心理<相談>に固有のアセスメントは存在するか? シンリ ソウダン ニ コユウ ノ アセスメント ワ ソンザイ スルカ 児島 達美/著 コジマ タツミ 243-250
ミクロとしてのアセスメント ミクロ ト シテ ノ アセスメント 滋野井 一博/著 シゲノイ カズヒロ 251-263
マクロとしてのアセスメント マクロ ト シテ ノ アセスメント 吉川 悟/著 ヨシカワ サトル 264-284
マクロとミクロを使いこなす / メタ・アセスメントを活用した事例を通して マクロ ト ミクロ オ ツカイコナス 吉川 悟/著 ヨシカワ サトル 285-308