神代 真砂実/著 -- キリスト新聞社 -- 2009.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /191.0/5088/2009 5017329190 Digital BookShelf
2009/12/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87395-550-6
ISBN13桁 978-4-87395-550-6
タイトル 神学とキリスト教学
タイトルカナ シンガク ト キリストキョウガク
タイトル関連情報 その今日的な可能性を問う
タイトル関連情報読み ソノ コンニチテキ ナ カノウセイ オ トウ
著者名 神代 真砂実 /著, 川島 堅二 /著, 西原 廉太 /著, 深井 智朗 /著, 森本 あんり /著
著者名典拠番号

110003705980000 , 110003458030000 , 110002481620000 , 110003145020000 , 110002443970000

出版地 東京
出版者 キリスト新聞社
出版者カナ キリスト シンブンシャ
出版年 2009.8
ページ数 164p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
内容注記 「『教会の学』としての神学」という視点から 神代真砂実∥著. 宗教学の責任と可能性 川島堅二∥著. 「キリスト教学」とは何か 西原廉太∥著. 日本で「神学する」とは 深井智朗∥著. 神学の学問的特質をどこに尋ねるべきか 森本あんり∥著
内容紹介 伝統的に「神学」と呼ばれてきた学的研究は、「何であったのか」「何であるのか」「何であるべきなのか」。神学はキリスト教学などの名称の学問領域と同じものなのか。日本における神学研究の課題と可能性について考察する。
一般件名 神学
一般件名カナ シンガク
一般件名 神学
一般件名カナ シンガク
一般件名典拠番号

511009600000000

分類:都立NDC10版 191.04
資料情報1 『神学とキリスト教学 その今日的な可能性を問う』 神代 真砂実/著, 川島 堅二/著 , 西原 廉太/著 キリスト新聞社 2009.8(所蔵館:中央  請求記号:/191.0/5088/2009  資料コード:5017329190)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107892617

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「『教会の学』としての神学」という視点から キョウカイ ノ ガク ト シテ ノ シンガク ト イウ シテン カラ 神代 真砂実/著 コウジロ マサミ 9-32
宗教学の責任と可能性 シュウキョウガク ノ セキニン ト カノウセイ 川島 堅二/著 カワシマ ケンジ 33-62
「キリスト教学」とは何か / 神学と宗教学のはざまで キリストキョウガク トワ ナニカ 西原 廉太/著 ニシハラ レンタ 63-100
日本で「神学する」とは / 教会と社会との間の「キリスト教文化学」 ニホン デ シンガク スル トワ 深井 智朗/著 フカイ トモアキ 101-131
神学の学問的特質をどこに尋ねるべきか / 総括とコメント シンガク ノ ガクモンテキ トクシツ オ ドコ ニ タズネルベキカ 森本 あんり/著 モリモト アンリ 133-159