-- 青林書院 -- 2009.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /507.2/5592/1 5017480330 配架図 Digital BookShelf
2010/01/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-417-01494-2
ISBN13桁 978-4-417-01494-2
タイトル 知的財産法最高裁判例評釈大系
タイトルカナ チテキ ザイサンホウ サイコウサイ ハンレイ ヒョウシャク タイケイ
巻次 1
出版地 東京
出版者 青林書院
出版者カナ セイリン ショイン
出版年 2009.9
ページ数 27, 842p
大きさ 22cm
各巻タイトル 小野昌延先生喜寿記念
各巻タイトル読み オノ ショウエン センセイ キジュ キネン
各巻のタイトル関連情報 特許・実用新案法
各巻のタイトル関連情報読み トッキョ ジツヨウ シンアンホウ
各巻著者 小野昌延先生喜寿記念刊行事務局/編
各巻の著者の典拠番号

210001274200000

出版等に関する注記 小野昌延の肖像あり
価格 ¥12000
内容注記 自然法則の利用の意義 村林隆一∥著. 特許審判における唯一の証拠方法の却下 下村眞美∥著. 作用効果に対する判断の要否,証拠調べの不実施に対する異議 田邊誠∥著. 徽章の枠体と裏蓋板とを固着する手段として両者を螺合する考案の新規性の有無 清水知恵子∥著. 公知部分の除外 東海林保∥著. 旧特許法による特許出願拒絶査定を不服とする抗告審判の審決と特許法171条の適用の有無 澁谷勝海∥著. 審決取消訴訟の審理範囲 三村量一∥著. 判定の性質と争訟対象性 斎藤誠∥著. 数値限定 小柴昌也∥著. 実用新案の類否と目的,作用効果 滝井朋子∥著. 新規性喪失の例外(旧特許法6条1項)・国際見本市への出品 本多知成∥著. 職務発明の成立要件としての職務該当性 茶園成樹∥著. 危険の防止と発明の完成 西迫文夫∥著. 存続期間満了と特許権侵害の差止めを求める訴えの利益 富岡英次∥著. 実用新案法違反事件(親告罪)の告訴期間の起算日 忠海弘一∥著. 誤記訂正の意義 伊原友己∥著. 通常実施許諾者の登録義務 斉藤博∥著. 実用新案の技術的範囲 小島庸和∥著. 公然実施 田中秀幸∥著. 実用新案登録請求の範囲の解説 田中孝一∥著. 特許訴訟と自白 下村眞美∥著. 審決取消訴訟の審理範囲 岩坪哲∥著. 進歩性の判断資料 寒河江孝允∥著. 相互主義による外国人の権利享有と未承認国家 木棚照一∥著. 出願にかかる発明が特許法上の発明として未完成であることを理由とする拒絶 松居祥二∥著. 共同出願人の一人の提起した訴えの適法性 梅本吉彦∥著. 審決取消訴訟と新証拠の提出 吉原省三∥著. 訂正審判請求における複数箇所の訂正事項に対する一部訂正審判の可否 池下利男∥著. 刊行物の意味 木村圭二郎∥著. 特許請求の範囲に記載のない発明を目的とする分割出願の適否 中島敏∥著. 特許無効審判の審判請求人が被告となっている審決取消訴訟において被告が死亡した場合における訴訟の帰趨 重冨貴光∥著. 出願の分割をなしうる範囲 布井要太郎∥著. 製造方法の相違と登録実用新案の技術的範囲 大瀬戸豪志∥著. 上告審と裁判所に顕著な事実 谷口安平∥著. 訂正審判確定の可能性と取消訴訟の上告理由 田邊誠∥著. 審判書における理由記載の程度 西田美昭∥著. 無効審決の確定と訂正審判 宮坂昌利∥著. 実施例の追加と補正の要旨変更 山本忠雄∥著. 間接侵害 諏訪野大∥著. 審決取消訴訟上告審係属中の特許出願放棄と訴えの利益 堤龍弥∥著. 引用例の技術的分野の相違 室谷和彦∥著. 技術的思想の相違 平野和宏∥著. 出願審査請求期間徒過と訴訟行為の追完規定の準用 小池豊∥著. 刊行物の意義 塩田千恵子∥著. 先使用権の成立範囲と要件 美勢克彦∥著. 均等の適用 角田政芳∥著. 無効審判請求人と補助参加 池田辰夫∥著. 補償金支払請求のための警告 森義之∥著. 選択発明 清水節∥著. 特許法36条 阿部正幸∥著. 特許法30条1項にいう刊行物への発表 渋谷達紀∥著. 発明の同一性 熊谷健一∥著. 特許無効審判請求と請求人適格・信義則 小松陽一郎∥著. 進歩性についての具体的判断 田中昌利∥著, 古川裕実∥著. 発明の要旨認定とクレームの記載 竹田稔∥著. クレーム以外の訂正によるクレームの減縮 吉原省三∥著. 平成6年改正前特許法における「出願公告後の補正」の対象 白波瀬文夫∥著. 審決取消判決の拘束力の及ぶ範囲 塩月秀平∥著. 技術的範囲と発明の要旨認定 近藤惠嗣∥著. 先願発明との同一性 相田義明∥著. 出願後の減縮補正と出願前の実施契約による不作為義務の対象 城山康文∥著. 実施料相当額 飯田秀郷∥著. 職務発明 高倉成男∥著. 拒絶審決取消訴訟と固有必要的共同訴訟 横山久芳∥著. 特許法70条2項と限定解釈 藤川義人∥著. 専用実施権設定契約と解約 平野惠稔∥著. 並行輸入と特許権 紋谷暢男∥著. 化学物質の発明の成立 鈴木將文∥著. 進歩性判断における技術分野の問題 長谷川芳樹∥著. 均等の要件 高部眞規子∥著. 特許法70条の解釈 榎戸道也∥著. 作図法が記載されている物の発明の技術的範囲 釜田佳孝∥著. 訂正審決の確定と無効審決取消訴訟の帰趨 松本司∥著. 後発医薬品と試験・研究 片山英二∥著. 方法の発明に関する特許権の効力の範囲 小橋馨∥著. 存続期間の延長制度 松本好史∥著. 法167条の効力の及ぶ範囲 牧野利秋∥著. 共同無効審判請求人の一部の者が提起する審決取消訴訟の許否 永井紀昭∥著. 植物新品種の育種過程における反復可能 伊原友己∥著. 無効理由が存在することが明らかな特許権に基づく請求 井関涼子∥著. 無権原の出願人名義変更者に対する特許権持分移転登録請求 飯村敏明∥著. 共有者の1人が提起する特許異議申立取消決定取消訴訟 浅井憲∥著. 特許権侵害訴訟と準拠法 石黒一憲∥著. 勤務規則等の定めと相当の対価 尾崎英男∥著. 専用実施権を設定した特許権者が当該特許権に基づく差止請求権を行使することの可否について 重冨貴光∥著. 均等論の適用要件 布井要太郎∥著. 特許庁担当官の過失と損害額 高橋眞∥著. 職務発明につき外国で特許を受ける権利の譲渡に対する相当対価請求 宮脇正晴∥著. 特許権の消尽 横山久芳∥著. 訂正の主張と特許法104条の3及び再審事由 熊谷健一∥著. 複数の請求項に係る訂正請求と請求項ごとの許否判断 田中昌利∥著
内容紹介 これまでに蓄積された最高裁判所の知的財産法判決を網羅的に取り上げ、第一線の専門家総勢180名が解説する。1は特許・実用新案法に関する判例を収録。
書誌・年譜・年表 小野昌延先生略歴・主要著作目録:p805〜810
個人件名 小野 昌延
個人件名カナ オノ ショウエン
個人件名典拠番号 110000244390000
個人件名 小野/ 昌延
個人件名カナ オノ,ショウエン
一般件名 実用新案法∥判例,特許∥判例∥日本
一般件名カナ ジツヨウ シンアンホウ∥ハンレイ,トッキョ∥ハンレイ∥ニホン
一般件名 知的財産権-判例
一般件名カナ チテキ ザイサンケン-ハンレイ
一般件名典拠番号

511148510020000

各巻の一般件名 特許-判例,実用新案-判例
各巻の一般件名読み トッキョ-ハンレイ,ジツヨウ シンアン-ハンレイ
各巻の一般件名典拠番号

511253310060000 , 510897610020000

分類:都立NDC10版 507.2
資料情報1 『知的財産法最高裁判例評釈大系 1』( 小野昌延先生喜寿記念)  青林書院 2009.9(所蔵館:中央  請求記号:/507.2/5592/1  資料コード:5017480330)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107900858

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
自然法則の利用の意義 / 欧文字単一電報隠語作成方法事件・発明者性 シゼン ホウソク ノ リヨウ ノ イギ 村林 隆一/著 ムラバヤシ リュウイチ 3-7
特許審判における唯一の証拠方法の却下 トッキョ シンパン ニ オケル ユイイツ ノ ショウコ ホウホウ ノ キャッカ 下村 眞美/著 シモムラ マサミ 8-14
作用効果に対する判断の要否,証拠調べの不実施に対する異議 サヨウ コウカ ニ タイスル ハンダン ノ ヨウヒ ショウコシラベ ノ フジッシ ニ タイスル イギ 田邊 誠/著 タナベ マコト 15-20
徽章の枠体と裏蓋板とを固着する手段として両者を螺合する考案の新規性の有無 キショウ ノ ワクタイ ト ウラブタバン トオ コチャク スル シュダン ト シテ リョウシャ オ ラゴウ スル コウアン ノ シンキセイ ノ ウム 清水 知恵子/著 シミズ チエコ 21-26
公知部分の除外 / 液体燃料燃焼装置事件 コウチ ブブン ノ ジョガイ 東海林 保/著 ショウジ タモツ 27-38
旧特許法による特許出願拒絶査定を不服とする抗告審判の審決と特許法171条の適用の有無 キュウトッキョホウ ニ ヨル トッキョ シュツガン キョゼツ サテイ オ フフク ト スル コウコク シンパン ノ シンケツ ト トッキョホウ ヒャクナナジュウイチジョウ ノ テキヨウ ノ ウム 澁谷 勝海/著 シブヤ カツミ 39-46
審決取消訴訟の審理範囲 シンケツ トリケシ ソショウ ノ シンリ ハンイ 三村 量一/著 ミムラ リョウイチ 47-52
判定の性質と争訟対象性 ハンテイ ノ セイシツ ト ソウショウ タイショウセイ 斎藤 誠/著 サイトウ マコト 53-59
数値限定 / 生産物を瓦斯体で処理する装置事件 スウチ ゲンテイ 小柴 昌也/著 コシバ マサヤ 60-68
実用新案の類否と目的,作用効果 ジツヨウ シンアン ノ ルイヒ ト モクテキ サヨウ コウカ 滝井 朋子/著 タキイ トモコ 69-75
新規性喪失の例外(旧特許法6条1項)・国際見本市への出品 シンキセイ ソウシツ ノ レイガイ キュウトッキョホウ ロクジョウ イッコウ コクサイ ミホンイチ エノ シュッピン 本多 知成/著 ホンダ トモナリ 76-81
職務発明の成立要件としての職務該当性 ショクム ハツメイ ノ セイリツ ヨウケン ト シテ ノ ショクム ガイトウセイ 茶園 成樹/著 チャエン シゲキ 82-90
危険の防止と発明の完成 / 原子力エネルギー発生装置事件 キケン ノ ボウシ ト ハツメイ ノ カンセイ 西迫 文夫/著 ニシセコ フミオ 91-96
存続期間満了と特許権侵害の差止めを求める訴えの利益 / 製材用送材車の進退装置事件 ソンゾク キカン マンリョウ ト トッキョケン シンガイ ノ サシトメ オ モトメル ウッタエ ノ リエキ 富岡 英次/著 トミオカ エイジ 97-101
実用新案法違反事件(親告罪)の告訴期間の起算日 ジツヨウ シンアンホウ イハン ジケン シンコクザイ ノ コクソ キカン ノ ケッサンビ 忠海 弘一/著 タダウミ コウイチ 102-111
誤記訂正の意義 ゴキ テイセイ ノ イギ 伊原 友己/著 イハラ トモキ 112-123
通常実施許諾者の登録義務 / 埋設ヒューム管分割推進工法事件 ツウジョウ ジッシ キョダクシャ ノ トウロク ギム 斉藤 博/著 サイトウ ヒロシ 124-130
実用新案の技術的範囲 ジツヨウ シンアン ノ ギジュツテキ ハンイ 小島 庸和/著 コジマ ツネカズ 131-138
公然実施 コウゼン ジッシ 田中 秀幸/著 タナカ ヒデユキ 139-144
実用新案登録請求の範囲の解説 / 耕耘機トレラー事件 ジツヨウ シンアン トウロク セイキュウ ノ ハンイ ノ カイセツ 田中 孝一/著 タナカ コウイチ 145-151
特許訴訟と自白 トッキョ ソショウ ト ジハク 下村 眞美/著 シモムラ マサミ 152-160
審決取消訴訟の審理範囲 / メリヤス編機事件 シンケツ トリケシ ソショウ ノ シンリ ハンイ 岩坪 哲/著 イワツボ テツ 161-169
進歩性の判断資料 / 出願後の刊行物による技術水準の認定-訴訟段階での新たな証拠提出の可否 シンポセイ ノ ハンダン シリョウ 寒河江 孝允/著 サガエ タカヨシ 170-176
相互主義による外国人の権利享有と未承認国家 / 東ドイツ法人による審決取消請求事件 ソウゴ シュギ ニ ヨル ガイコクジン ノ ケンリ キョウユウ ト ミショウニン コッカ 木棚 照一/著 キダナ ショウイチ 177-187
出願にかかる発明が特許法上の発明として未完成であることを理由とする拒絶 / 獣医用組成物事件 シュツガン ニ カカル ハツメイ ガ トッキョホウジョウ ノ ハツメイ ト シテ ミカンセイ デ アル コト オ リユウ ト スル キョゼツ 松居 祥二/著 マツイ ショウジ 188-199
共同出願人の一人の提起した訴えの適法性 キョウドウ シュツガンニン ノ ヒトリ ノ テイキ シタ ウッタエ ノ テキホウセイ 梅本 吉彦/著 ウメモト ヨシヒコ 200-210
審決取消訴訟と新証拠の提出 / 食品包装容器事件 シンケツ トリケシ ソショウ ト シンショウコ ノ テイシュツ 吉原 省三/著 ヨシハラ ショウゾウ 211-218
訂正審判請求における複数箇所の訂正事項に対する一部訂正審判の可否 テイセイ シンパン セイキュウ ニ オケル フクスウ カショ ノ テイセイ ジコウ ニ タイスル イチブ テイセイ シンパン ノ カヒ 池下 利男/著 イケシタ トシオ 219-228
刊行物の意味 カンコウブツ ノ イミ 木村 圭二郎/著 キムラ ケイジロウ 229-236
特許請求の範囲に記載のない発明を目的とする分割出願の適否 / 半サイズ映画フィルム録音装置事件 トッキョ セイキュウ ノ ハンイ ニ キサイ ノ ナイ ハツメイ オ モクテキ ト スル ブンカツ シュツガン ノ テキヒ 中島 敏/著 ナカジマ サトシ 237-247
特許無効審判の審判請求人が被告となっている審決取消訴訟において被告が死亡した場合における訴訟の帰趨 トッキョ ムコウ シンパン ノ シンパン セイキュウニン ガ ヒコク ト ナッテ イル シンケツ トリケシ ソショウ ニ オイテ ヒコク ガ シボウ シタ バアイ ニ オケル ソショウ ノ キスウ 重冨 貴光/著 シゲトミ タカミツ 248-252
出願の分割をなしうる範囲 シュツガン ノ ブンカツ オ ナシウル ハンイ 布井 要太郎/著 ヌノイ ヨウタロウ 253-258
製造方法の相違と登録実用新案の技術的範囲 セイゾウ ホウホウ ノ ソウイ ト トウロク ジツヨウ シンアン ノ ギジュツテキ ハンイ 大瀬戸 豪志/著 オオセト タカシ 259-264
上告審と裁判所に顕著な事実 ジョウコクシン ト サイバンショ ニ ケンチョ ナ ジジツ 谷口 安平/著 タニグチ ヤスヘイ 265-271
訂正審判確定の可能性と取消訴訟の上告理由 テイセイ シンパン カクテイ ノ カノウセイ ト トリケシ ソショウ ノ ジョウコク リユウ 田邊 誠/著 タナベ マコト 272-277
審判書における理由記載の程度 シンパンショ ニ オケル リユウ キサイ ノ テイド 西田 美昭/著 ニシダ ヨシアキ 278-289
無効審決の確定と訂正審判 / 無効審決取消訴訟の帰趨 ムコウ シンケツ ノ カクテイ ト テイセイ シンパン 宮坂 昌利/著 ミヤサカ マサトシ 290-294
実施例の追加と補正の要旨変更 / いか釣針事件 ジッシレイ ノ ツイカ ト ホセイ ノ ヨウシ ヘンコウ 山本 忠雄/著 ヤマモト タダオ 295-300
間接侵害 / 一眼レフカメラ交換レンズ事件 カンセツ シンガイ 諏訪野 大/著 スワノ オオキ 301-315
審決取消訴訟上告審係属中の特許出願放棄と訴えの利益 シンケツ トリケシ ソショウ ジョウコクシン ケイゾクチュウ ノ トッキョ シュツガン ホウキ ト ウッタエ ノ リエキ 堤 龍弥/著 ツツミ タツヤ 316-324
引用例の技術的分野の相違 インヨウレイ ノ ギジュツテキ ブンヤ ノ ソウイ 室谷 和彦/著 ムロタニ カズヒコ 325-335
技術的思想の相違 ギジュツテキ シソウ ノ ソウイ 平野 和宏/著 ヒラノ カズヒロ 336-344
出願審査請求期間徒過と訴訟行為の追完規定の準用 / 除草組成物事件 シュツガン シンサ セイキュウ キカン トカ ト ソショウ コウイ ノ ツイカン キテイ ノ ジュンヨウ 小池 豊/著 コイケ ユタカ 345-351
刊行物の意義 / 第2次箱尺事件 カンコウブツ ノ イギ 塩田 千恵子/著 シオタ チエコ 352-365
先使用権の成立範囲と要件 / ウォーキングビーム式加熱炉事件 センシヨウケン ノ セイリツ ハンイ ト ヨウケン 美勢 克彦/著 ミセ カツヒコ 366-374
均等の適用 / 皮はぎ機事件上告審 キントウ ノ テキヨウ 角田 政芳/著 スミダ マサヨシ 375-384
無効審判請求人と補助参加 ムコウ シンパン セイキュウニン ト ホジョ サンカ 池田 辰夫/著 イケダ タツオ 385-388
補償金支払請求のための警告 ホショウキン シハライ セイキュウ ノ タメ ノ ケイコク 森 義之/著 モリ ヨシユキ 389-397
選択発明 センタク ハツメイ 清水 節/著 シミズ ミサオ 398-403
特許法36条 / 実施可能要件 トッキョホウ サンジュウロクジョウ 阿部 正幸/著 アベ マサユキ 404-409
特許法30条1項にいう刊行物への発表 トッキョホウ サンジュウジョウ イッコウ ニ イウ カンコウブツ エノ ハッピョウ 渋谷 達紀/著 シブヤ タツキ 410-415
発明の同一性 / 方法・目的の相違 ハツメイ ノ ドウイツセイ 熊谷 健一/著 クマガイ ケンイチ 416-420
特許無効審判請求と請求人適格・信義則 / 掘削装置事件 トッキョ ムコウ シンパン セイキュウ ト セイキュウニン テキカク シンギソク 小松 陽一郎/著 コマツ ヨウイチロウ 421-437
進歩性についての具体的判断 / 二軸配向したびん事件 シンポセイ ニ ツイテ ノ グタイテキ ハンダン 田中 昌利/著 タナカ マサト 438-445
発明の要旨認定とクレームの記載 / リパーゼ事件 ハツメイ ノ ヨウシ ニンテイ ト クレーム ノ キサイ 竹田 稔/著 タケダ ミノル 446-455
クレーム以外の訂正によるクレームの減縮 / クリップ事件 クレーム イガイ ノ テイセイ ニ ヨル クレーム ノ ゲンシュク 吉原 省三/著 ヨシハラ ショウゾウ 456-464
平成6年改正前特許法における「出願公告後の補正」の対象 ヘイセイ ロクネン カイセイゼン トッキョホウ ニ オケル シュツガン コウコクゴ ノ ホセイ ノ タイショウ 白波瀬 文夫/著 シラハセ フミオ 465-469
審決取消判決の拘束力の及ぶ範囲 / 高速旋回式バレル研磨法事件 シンケツ トリケシ ハンケツ ノ コウソクリョク ノ オヨブ ハンイ 塩月 秀平/著 シオツキ シュウヘイ 470-482
技術的範囲と発明の要旨認定 / ユニバーサルジョイント事件 ギジュツテキ ハンイ ト ハツメイ ノ ヨウシ ニンテイ 近藤 惠嗣/著 コンドウ ケイジ 483-493
先願発明との同一性 センガン ハツメイ トノ ドウイツセイ 相田 義明/著 アイタ ヨシアキ 494-499
出願後の減縮補正と出願前の実施契約による不作為義務の対象 シュツガンゴ ノ ゲンシュク ホセイ ト シュツガンゼン ノ ジッシ ケイヤク ニ ヨル フサクイ ギム ノ タイショウ 城山 康文/著 シロヤマ ヤスフミ 500-506
実施料相当額 ジッシリョウ ソウトウガク 飯田 秀郷/著 イイダ ヒデサト 507-517
職務発明 / 黙示の合意による譲渡 ショクム ハツメイ 高倉 成男/著 タカクラ シゲオ 518-527
拒絶審決取消訴訟と固有必要的共同訴訟 キョゼツ シンケツ トリケシ ソショウ ト コユウ ヒツヨウテキ キョウドウ ソショウ 横山 久芳/著 ヨコヤマ ヒサヨシ 528-541
特許法70条2項と限定解釈 トッキョホウ ナナジュウジョウ ニコウ ト ゲンテイ カイシャク 藤川 義人/著 フジカワ ヨシト 542-547
専用実施権設定契約と解約 センヨウ ジッシケン セッテイ ケイヤク ト カイヤク 平野 惠稔/著 ヒラノ シゲトシ 548-554
並行輸入と特許権 / BBS並行輸入事件 ヘイコウ ユニュウ ト トッキョケン 紋谷 暢男/著 モンヤ ノブオ 555-568
化学物質の発明の成立 カガク ブッシツ ノ ハツメイ ノ セイリツ 鈴木 將文/著 スズキ マサブミ 569-575
進歩性判断における技術分野の問題 / 冷凍コンテナ事件 シンポセイ ハンダン ニ オケル ギジュツ ブンヤ ノ モンダイ 長谷川 芳樹/著 ハセガワ ヨシキ 576-583
均等の要件 / ボールスプライン事件 キントウ ノ ヨウケン 高部 眞規子/著 タカベ マキコ 584-590
特許法70条の解釈 / 燻し瓦事件 トッキョホウ ナナジュウジョウ ノ カイシャク 榎戸 道也/著 エノキド ミチヤ 591-599
作図法が記載されている物の発明の技術的範囲 サクズホウ ガ キサイ サレテ イル モノ ノ ハツメイ ノ ギジュツテキ ハンイ 釜田 佳孝/著 カマダ ヨシタカ 600-612
訂正審決の確定と無効審決取消訴訟の帰趨 / 大径角形鋼管事件 テイセイ シンケツ ノ カクテイ ト ムコウ シンケツ トリケシ ソショウ ノ キスウ 松本 司/著 マツモト ツカサ 613-621
後発医薬品と試験・研究 / 膵臓疾患治療剤事件 コウハツ イヤクヒン ト シケン ケンキュウ 片山 英二/著 カタヤマ エイジ 622-627
方法の発明に関する特許権の効力の範囲 / 生理活性物質測定法事件 ホウホウ ノ ハツメイ ニ カンスル トッキョケン ノ コウリョク ノ ハンイ 小橋 馨/著 コバシ カオル 628-635
存続期間の延長制度 ソンゾク キカン ノ エンチョウ セイド 松本 好史/著 マツモト ヨシフミ 636-640
法167条の効力の及ぶ範囲 / クロム酸鉛顔料およびその製法事件 ホウ ヒャクロクジュウナナジョウ ノ コウリョク ノ オヨブ ハンイ 牧野 利秋/著 マキノ トシアキ 641-653
共同無効審判請求人の一部の者が提起する審決取消訴訟の許否 キョウドウ ムコウ シンパン セイキュウニン ノ イチブ ノ モノ ガ テイキ スル シンケツ トリケシ ソショウ ノ キョヒ 永井 紀昭/著 ナガイ トシアキ 654-662
植物新品種の育種過程における反復可能 / 黄桃事件 ショクブツ シンヒンシュ ノ イクシュ カテイ ニ オケル ハンプク カノウ 伊原 友己/著 イハラ トモキ 663-675
無効理由が存在することが明らかな特許権に基づく請求 / キルビー事件 ムコウ リユウ ガ ソンザイ スル コト ガ アキラカ ナ トッキョケン ニ モトズク セイキュウ 井関 涼子/著 イセキ リョウコ 676-686
無権原の出願人名義変更者に対する特許権持分移転登録請求 / 生ゴミ処理装置事件 ムケンゲン ノ シュツガンニン メイギ ヘンコウシャ ニ タイスル トッキョケン モチブン イテン トウロク セイキュウ 飯村 敏明/著 イイムラ トシアキ 687-694
共有者の1人が提起する特許異議申立取消決定取消訴訟 キョウユウシャ ノ ヒトリ ガ テイキ スル トッキョ イギ モウシタテ トリケシ ケッテイ トリケシ ソショウ 浅井 憲/著 アサイ ケン 695-701
特許権侵害訴訟と準拠法 / FM信号復調装置事件 トッキョケン シンガイ ソショウ ト ジュンキョホウ 石黒 一憲/著 イシグロ カズノリ 702-706
勤務規則等の定めと相当の対価 / オリンパス事件 キンム キソク トウ ノ サダメ ト ソウトウ ノ タイカ 尾崎 英男/著 オザキ ヒデオ 707-715
専用実施権を設定した特許権者が当該特許権に基づく差止請求権を行使することの可否について / 生体高分子事件 センヨウ ジッシケン オ セッテイ シタ トッキョケンシャ ガ トウガイ トッキョケン ニ モトズク サシトメ セイキュウケン オ コウシ スル コト ノ カヒ ニ ツイテ 重冨 貴光/著 シゲトミ タカミツ 716-723
均等論の適用要件 キントウロン ノ テキヨウ ヨウケン 布井 要太郎/著 ヌノイ ヨウタロウ 724-737
特許庁担当官の過失と損害額 トッキョチョウ タントウカン ノ カシツ ト ソンガイガク 高橋 眞/著 タカハシ マコト 738-746
職務発明につき外国で特許を受ける権利の譲渡に対する相当対価請求 ショクム ハツメイ ニ ツキ ガイコク デ トッキョ オ ウケル ケンリ ノ ジョウト ニ タイスル ソウトウ タイカ セイキュウ 宮脇 正晴/著 ミヤワキ マサハル 747-755
特許権の消尽 トッキョケン ノ ショウジン 横山 久芳/著 ヨコヤマ ヒサヨシ 756-781
訂正の主張と特許法104条の3及び再審事由 テイセイ ノ シュチョウ ト トッキョホウ ヒャクヨンジョウ ノ サン オヨビ サイシン ジユウ 熊谷 健一/著 クマガイ ケンイチ 782-788
複数の請求項に係る訂正請求と請求項ごとの許否判断 / 発光ダイオードモジュール事件 フクスウ ノ セイキュウコウ ニ カカル テイセイ セイキュウ ト セイキュウコウゴト ノ キョヒ ハンダン 田中 昌利/著 タナカ マサト 789-802