諸富 徹/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2009.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /519.1/5602/7 5017305643 Digital BookShelf
2009/11/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-05527-2
ISBN13桁 978-4-623-05527-2
タイトル 環境政策のポリシー・ミックス
タイトルカナ カンキョウ セイサク ノ ポリシー ミックス
著者名 諸富 徹 /編著
著者名典拠番号

110003345020000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2009.10
ページ数 13, 296p
大きさ 22cm
シリーズ名 環境ガバナンス叢書
シリーズ名のルビ等 カンキョウ ガバナンス ソウショ
シリーズ番号 7
シリーズ番号読み 7
価格 ¥3800
内容注記 環境政策におけるポリシー・ミックスの分析の意義 諸富徹∥著. 「環境政策におけるポリシー・ミックス論」再考 浜本光紹∥著. 温暖化対策税を中心としたポリシー・ミックスの考え方 朴勝俊∥著. 温暖化対策におけるポリシー・ミックス 李態妍∥著. 環境補助金とポリシー・ミックスの政治経済学 李秀澈∥著. 日本の温室効果ガス削減対策の課題 一方井誠治∥著. 重層的ガバナンスと政策変化 渡邉理絵∥著. 複数政策と排出権取引の効率性 東愛子∥著. 環境政策手段の選択と技術革新 有村俊秀∥著. 再生可能エネルギー政策評価論 朝野賢司∥著. スウェーデンにおける環境保全投資助成プログラム 伊藤康∥著. 産業廃棄物税を中心としたポリシー・ミックス 笹尾俊明∥著. 流域ガバナンスと水源環境保全 藤田香∥著. 森林・水源環境税の政策手段分析 清水雅貴∥著. 森林環境政策の政府間機能配分論とポリシー・ミックス 川勝健志∥著. ポリシー・ミックス分析の発展に向けて 諸富徹∥著
内容紹介 日本の気候変動政策論議のさらなる前進に寄与すべく、環境政策のポリシー・ミックス(複数政策手段の組み合わせ)論の構築へ向けて、理論的・実証的研究の成果を紹介し、そのフロンティアを明らかにする。
一般件名 環境政策
一般件名カナ カンキョウセイサク
一般件名 環境行政 , 排出権取引 , 環境税 , 補助金
一般件名カナ カンキョウ ギョウセイ,ハイシュツケン トリヒキ,カンキョウゼイ,ホジョキン
一般件名典拠番号

510603700000000 , 511701800000000 , 510603800000000 , 511379200000000

分類:都立NDC10版 519.1
資料情報1 『環境政策のポリシー・ミックス』(環境ガバナンス叢書 7) 諸富 徹/編著  ミネルヴァ書房 2009.10(所蔵館:中央  請求記号:/519.1/5602/7  資料コード:5017305643)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107922593

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
環境政策におけるポリシー・ミックスの分析の意義 / 本書の問題意識とその構成 カンキョウ セイサク ニ オケル ポリシー ミックス ノ ブンセキ ノ イギ 諸富 徹/著 モロトミ トオル 1-14
「環境政策におけるポリシー・ミックス論」再考 / ポリシー・ミックスの意義・利害得失・課題 カンキョウ セイサク ニ オケル ポリシー ミックスロン サイコウ 浜本 光紹/著 ハマモト ミツツグ 17-32
温暖化対策税を中心としたポリシー・ミックスの考え方 / より意味のある組み合わせのために オンダンカ タイサクゼイ オ チュウシン ト シタ ポリシー ミックス ノ カンガエカタ 朴 勝俊/著 パク スンジュン 33-48
温暖化対策におけるポリシー・ミックス / 国内排出量取引,協定,環境税 オンダンカ タイサク ニ オケル ポリシー ミックス 李 態妍/著 リ タイケン 49-67
環境補助金とポリシー・ミックスの政治経済学 / 環境政策選択と環境補助金 カンキョウ ホジョキン ト ポリシー ミックス ノ セイジ ケイザイガク 李 秀澈/著 イ スウチョル 68-84
日本の温室効果ガス削減対策の課題 / 欧州排出量取引制度と日欧の企業行動に着目して ニホン ノ オンシツ コウカ ガス サクゲン タイサク ノ カダイ 一方井 誠治/著 イッカタイ セイジ 87-104
重層的ガバナンスと政策変化 / ドイツにおける排出枠取引制度導入を事例に ジュウソウテキ ガバナンス ト セイサク ヘンカ 渡邉 理絵/著 ワタナベ リエ 105-119
複数政策と排出権取引の効率性 / 買手市場支配力影響の検証 フクスウ セイサク ト ハイシュツケン トリヒキ ノ コウリツセイ 東 愛子/著 アズマ アイコ 120-141
環境政策手段の選択と技術革新 / 企業と政府の役割 カンキョウ セイサク シュダン ノ センタク ト ギジュツ カクシン 有村 俊秀/著 アリムラ トシヒデ 145-160
再生可能エネルギー政策評価論 / ドイツFIT(固定価格制度)を事例として サイセイ カノウ エネルギー セイサク ヒョウカロン 朝野 賢司/著 アサノ ケンジ 161-178
スウェーデンにおける環境保全投資助成プログラム / 技術普及を促進したか? スウェーデン ニ オケル カンキョウ ホゼン トウシ ジョセイ プログラム 伊藤 康/著 イトウ ヤスシ 179-196
産業廃棄物税を中心としたポリシー・ミックス / その意義と課題 サンギョウ ハイキブツゼイ オ チュウシン ト シタ ポリシー ミックス 笹尾 俊明/著 ササオ トシアキ 199-217
流域ガバナンスと水源環境保全 / 森林・水源環境税の「費用負担」と「参加」が示唆するもの リュウイキ ガバナンス ト スイゲン カンキョウ ホゼン 藤田 香/著 フジタ カオリ 218-244
森林・水源環境税の政策手段分析 / 神奈川県の水源環境税を素材に シンリン スイゲン カンキョウゼイ ノ セイサク シュダン ブンセキ 清水 雅貴/著 シミズ マサタカ 245-261
森林環境政策の政府間機能配分論とポリシー・ミックス / 森林環境税を中心に シンリン カンキョウ セイサク ノ セイフカン キノウ ハイブンロン ト ポリシー ミックス 川勝 健志/著 カワカツ タケシ 262-284
ポリシー・ミックス分析の発展に向けて / その展望と課題 ポリシー ミックス ブンセキ ノ ハッテン ニ ムケテ 諸富 徹/著 モロトミ トオル 285-292