山口 瞳/ほか著 -- 論創社 -- 2009.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /914.60/ヤ12/610-3 5017344150 Digital BookShelf
2009/11/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8460-1015-7
ISBN13桁 978-4-8460-1015-7
タイトル 山口瞳対談集
タイトルカナ ヤマグチ ヒトミ タイダンシュウ
巻次 3
著者名 山口 瞳 /ほか著
著者名典拠番号

110001029530000

出版地 東京
出版者 論創社
出版者カナ ロンソウシャ
出版年 2009.10
ページ数 328p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
内容注記 いやーな女 かわいい女 遠藤周作∥述. 旅の楽しみ 丸谷才一∥述. 相撲、この粋な世界 高橋義孝∥述. 『小説・吉野秀雄先生』を中心に 俵万智∥述. 五つの勧め 山本夏彦∥述. 主の生れは麻布じゃないか どうでお前の気が知れぬ 池田弥三郎∥述. 変わりゆく将棋界 中原誠∥述. 酒のなかに真実あり 常盤新平∥述. 私たち、競馬が好きでして 河野多惠子∥述. ああ偏見大論争 東西対決 野坂昭如∥述. 来し方を思う涙の耳に入り 藤本真澄∥述. 一屯の蒟蒻がきた篇 吉行淳之介∥述
内容紹介 頑固オヤジの言い分がある! 遠藤周作、丸谷才一、高橋義孝、池田弥三郎、中原誠ら、さまざまなジャンルの人との対談集。人生の奥深さを知る12編を収録する。
分類:都立NDC10版 914.6
書評掲載紙 日本経済新聞  2010/01/17   
資料情報1 『山口瞳対談集 3』 山口 瞳/ほか著  論創社 2009.10(所蔵館:中央  請求記号:/914.60/ヤ12/610-3  資料コード:5017344150)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107933098

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
いやーな女 かわいい女 イヤー ナ オンナ カワイイ オンナ 遠藤 周作/述 エンドウ シュウサク 7-18
旅の楽しみ タビ ノ タノシミ 丸谷 才一/述 マルヤ サイイチ 19-58
相撲、この粋な世界 スモウ コノ イキ ナ セカイ 高橋 義孝/述 タカハシ ヨシタカ 59-73
『小説・吉野秀雄先生』を中心に ショウセツ ヨシノ ヒデオ センセイ オ チュウシン ニ 俵 万智/述 タワラ マチ 75-106
五つの勧め イツツ ノ ススメ 山本 夏彦/述 ヤマモト ナツヒコ 107-113
主の生れは麻布じゃないか どうでお前の気が知れぬ ヌシ ノ ウマレ ワ アザブ ジャ ナイカ ドウデ オマエ ノ キ ガ シレヌ 池田 弥三郎/述 イケダ ヤサブロウ 115-146
変わりゆく将棋界 カワリユク ショウギカイ 中原 誠/述 ナカハラ マコト 147-170
酒のなかに真実あり サケ ノ ナカ ニ シンジツ アリ 常盤 新平/述 トキワ シンペイ 171-203
私たち、競馬が好きでして ワタクシタチ ケイバ ガ スキ デシテ 河野 多惠子/述 コウノ タエコ 205-218
ああ偏見大論争 東西対決 アア ヘンケン ダイロンソウ トウザイ タイケツ 野坂 昭如/述 ノサカ アキユキ 219-259
来し方を思う涙の耳に入り コシカタ オ オモウ ナミダ ノ ミミ ニ イリ 藤本 真澄/述 フジモト サネズミ 261-291
一屯の蒟蒻がきた篇 イットン ノ コンニャク ガ キタヘン 吉行 淳之介/述 ヨシユキ ジュンノスケ 293-323