瀧澤 中/著 -- 朝日新聞出版 -- 2009.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /289.1/ア22/604 5017412920 配架図 Digital BookShelf
2009/12/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-02-273306-1
ISBN13桁 978-4-02-273306-1
タイトル 秋山兄弟 好古と真之
タイトルカナ アキヤマ キョウダイ ヨシフル ト サネユキ
タイトル関連情報 明治の人材はいかにして生まれたか
タイトル関連情報読み メイジ ノ ジンザイ ワ イカニ シテ ウマレタカ
著者名 瀧澤 中 /著
著者名典拠番号

110003580490000

出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版者カナ アサヒ シンブン シュッパン
出版年 2009.11
ページ数 255p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ名のルビ等 アサヒ シンショ
シリーズ番号 206
シリーズ番号読み 206
出版等に関する注記 秋山好古と秋山真之の肖像あり
価格 ¥780
内容紹介 明治日本という国とその国民の質の高さが、秋山兄弟という軍事的天才を生み出した。彼らを生み育てた明治日本という背景を考察することで、人材が生まれる社会、条件とは何かを探る。
書誌・年譜・年表 秋山兄弟年表:p14〜17 文献:巻末
個人件名 秋山/ 好古(1859-1930),秋山/ 真之(1868-1918)
個人件名カナ アキヤマ,ヨシフル(1859-1930),アキヤマ,サネユキ(1868-1918)
個人件名 秋山 好古,秋山 真之
個人件名カナ アキヤマ ヨシフル,アキヤマ サネユキ
個人件名典拠番号 110000016610000 , 110000015500000
個人件名 秋山/ 好古,秋山/ 真之
個人件名カナ アキヤマ,ヨシフル,アキヤマ,サネユキ
個人件名典拠番号 110000015500000
分類:都立NDC10版 289.1
書評掲載紙 朝日新聞  2010/01/10   
書評掲載紙2 読売新聞  2010/01/10   
資料情報1 『秋山兄弟 好古と真之 明治の人材はいかにして生まれたか』(朝日新書 206) 瀧澤 中/著  朝日新聞出版 2009.11(所蔵館:中央  請求記号:/289.1/ア22/604  資料コード:5017412920)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107940225