深谷 克己/著 -- 校倉書房 -- 2009.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.50/5400/3 5018016940 配架図 Digital BookShelf
2010/03/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7517-4140-5
ISBN13桁 978-4-7517-4140-5
タイトル 深谷克己近世史論集
タイトルカナ フカヤ カツミ キンセイ シロンシュウ
巻次 第3巻
著者名 深谷 克己 /著
著者名典拠番号

110000843810000

出版地 東京
出版者 校倉書房
出版者カナ アゼクラ ショボウ
出版年 2009.11
ページ数 365p
大きさ 22cm
各巻タイトル 公儀と権威
各巻タイトル読み コウギ ト ケンイ
価格 ¥10000
内容注記 近世国家史研究への視座. 幕藩制国家論の課題. 公儀と身分制. 東アジア世界の変動と日本の海禁. 近世国家における藩権力の位置. 幕藩制国家とはどういう国家か. 天保期一揆と朝廷勢力. 村役人層の位置規定と国学受容. 慶安御触書の構成と論理. 慶長八年諸国郷村掟について. 近世の民衆と天皇・公家. 幕藩制と天皇. 「『幕藩制と天皇』について」を読んで. 寛永期の朝幕関係. 統一政権と武家官位. 近世天皇を認識する観点
内容紹介 深谷克己の近世史に関わる研究成果を集大成した論集。第3巻は、1970年代から今世紀初めにいたる、公儀論を中心とした国家論的色彩の強い論考を収録。
一般件名 日本∥歴史∥江戸時代,幕藩体制
一般件名カナ ニホン∥レキシ∥エドジダイ,バクハンタイセイ
一般件名 日本-歴史-近世
一般件名カナ ニホン-レキシ-キンセイ
一般件名典拠番号

520103814070000

各巻の一般件名 幕藩体制,農民-歴史,天皇-歴史
各巻の一般件名読み バクハン タイセイ,ノウミン-レキシ,テンノウ-レキシ
各巻の一般件名典拠番号

511782000000000 , 511294110040000 , 511197810010000

分類:都立NDC10版 210.5
資料情報1 『深谷克己近世史論集 第3巻』( 公儀と権威) 深谷 克己/著  校倉書房 2009.11(所蔵館:中央  請求記号:/210.50/5400/3  資料コード:5018016940)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107950346

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
近世国家史研究への視座 キンセイ コッカシ ケンキュウ エノ シザ 20-28
幕藩制国家論の課題 バクハンセイ コッカロン ノ カダイ 29-50
公儀と身分制 コウギ ト ミブンセイ 51-90
東アジア世界の変動と日本の海禁 ヒガシアジア セカイ ノ ヘンドウ ト ニホン ノ カイキン 91-100
近世国家における藩権力の位置 キンセイ コッカ ニ オケル ハンケンリョク ノ イチ 100-106
幕藩制国家とはどういう国家か バクハンセイ コッカ トワ ドウイウ コッカ カ 107-123
天保期一揆と朝廷勢力 テンポウキ イッキ ト チョウテイ セイリョク 126-162
村役人層の位置規定と国学受容 ムラヤクニンソウ ノ イチ キテイ ト コクガク ジュヨウ 163-179
慶安御触書の構成と論理 ケイアン オフレガキ ノ コウセイ ト ロンリ 180-209
慶長八年諸国郷村掟について / 階級闘争史研究の視点から ケイチョウ ハチネン ショコク ゴウソンオキテ ニ ツイテ 210-219
近世の民衆と天皇・公家 キンセイ ノ ミンシュウ ト テンノウ クゲ 220-242
幕藩制と天皇 バクハンセイ ト テンノウ 244-259
「『幕藩制と天皇』について」を読んで バクハンセイ ト テンノウ ニ ツイテ オ ヨンデ 260-263
寛永期の朝幕関係 カンエイキ ノ チョウバク カンケイ 264-309
統一政権と武家官位 トウイツ セイケン ト ブケ カンイ 310-340
近世天皇を認識する観点 キンセイ テンノウ オ ニンシキ スル カンテン 341-352