結城 登美雄/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2009.11 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /601.1/5442/1 5017528854 Digital BookShelf
2010/01/10 可能 利用可   0
多摩 書庫 青少年図書 /601.1/5442/1 5018425299 Digital BookShelf
2010/07/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-540-09214-5
ISBN13桁 978-4-540-09214-5
タイトル 地元学からの出発
タイトルカナ ジモトガク カラ ノ シュッパツ
タイトル関連情報 この土地を生きた人びとの声に耳を傾ける
タイトル関連情報読み コノ トチ オ イキタ ヒトビト ノ コエ ニ ミミ オ カタムケル
著者名 結城 登美雄 /著
著者名典拠番号

110003085840000

出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版者カナ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版年 2009.11
ページ数 308p
大きさ 20cm
シリーズ名 シリーズ地域の再生
シリーズ名のルビ等 シリーズ チイキ ノ サイセイ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥2600
内容紹介 限られた自然立地条件の中で、先人たちはどのようにして己が生きる場と暮らしをよくしようと努力してきたのか。地元で楽しく生きるための「あるもの探し=地元学」の知恵と工夫、日本各地の実践を紹介する。
一般件名 地域社会∥日本
一般件名カナ チイキシャカイ∥ニホン
一般件名 地域開発
一般件名カナ チイキ カイハツ
一般件名典拠番号

510458600000000

分類:都立NDC10版 601.1
書評掲載紙 産経新聞  2010/01/10   
書評掲載紙2 日本経済新聞  2010/01/24   
資料情報1 『地元学からの出発 この土地を生きた人びとの声に耳を傾ける』(シリーズ地域の再生 1) 結城 登美雄/著  農山漁村文化協会 2009.11(所蔵館:中央  請求記号:/601.1/5442/1  資料コード:5017528854)
資料情報2 『地元学からの出発 この土地を生きた人びとの声に耳を傾ける』(シリーズ地域の再生 1) 結城 登美雄/著  農山漁村文化協会 2009.11(所蔵館:多摩  請求記号:/601.1/5442/1  資料コード:5018425299)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107958524