山路 興造/著 -- 思文閣出版 -- 2009.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /386.1/5277/2009 5017558960 配架図 Digital BookShelf
2010/01/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7842-1484-6
ISBN13桁 978-4-7842-1484-6
タイトル 京都 芸能と民俗の文化史
タイトルカナ キョウト ゲイノウ ト ミンゾク ノ ブンカシ
著者名 山路 興造 /著
著者名典拠番号

110001282960000

出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2009.11
ページ数 10, 357p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
内容注記 序にかえて. 二つの祇園祭り. 祇園御霊会の芸能. 祇園祭りの芸能と囃子. 補論 祇園祭りの稚児舞・再考. 室町幕府と祇園祭り. 祇園祭りの鉾と女性. もう一つの鉾祭り. 大念仏狂言考. 六斎念仏考. やすらい花考. 松尾大社の御田植祭り. 山城国一宮賀茂社の御戸代神事. 貴船のささ神輿考. 京都の盆行事. 京都の盆踊りと民俗行事
内容紹介 祇園御霊会と祇園祭りというふたつの祇園祭り、松尾大社の御田植祭り、山城国一宮賀茂社の御戸代神事、盆行事など、京都市域の芸能と民俗についての論考を収録。
一般件名 祭礼∥京都市∥歴史,郷土芸能∥京都市∥歴史
一般件名カナ サイレイ∥キョウトシ∥レキシ,キョウド ゲイノウ∥キョウトシ∥レキシ
一般件名 祭り-京都市
一般件名カナ マツリ-キョウトシ
一般件名典拠番号

510833320780000

一般件名 京都市
一般件名カナ キョウトシ
一般件名典拠番号 520140700000000
分類:都立NDC10版 386.162
資料情報1 『京都 芸能と民俗の文化史』 山路 興造/著  思文閣出版 2009.11(所蔵館:中央  請求記号:/386.1/5277/2009  資料コード:5017558960)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107963536

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
序にかえて / 月なみの京都 ジョ ニ カエテ 3-25
二つの祇園祭り / 祇園御霊会と祇園祭り フタツ ノ ギオンマツリ 29-39
祇園御霊会の芸能 / 馬長童・久世舞車・羯鼓稚児 ギオン ゴリョウエ ノ ゲイノウ 40-64
祇園祭りの芸能と囃子 ギオンマツリ ノ ゲイノウ ト ハヤシ 65-116
補論 祇園祭りの稚児舞・再考 ホロン ギオンマツリ ノ チゴマイ サイコウ 117-126
室町幕府と祇園祭り ムロマチ バクフ ト ギオンマツリ 127-140
祇園祭りの鉾と女性 ギオンマツリ ノ ホコ ト ジョセイ 141-145
もう一つの鉾祭り モウ ヒトツ ノ ホコマツリ 146-152
大念仏狂言考 ダイネンブツ キョウゲンコウ 155-174
六斎念仏考 / 京都の六斎念仏を中心に ロクサイ ネンブツコウ 175-196
やすらい花考 ヤスライバナコウ 197-220
松尾大社の御田植祭り マツノオ タイシャ ノ オタウエマツリ 221-230
山城国一宮賀茂社の御戸代神事 ヤマシロノクニ イチノミヤ カモシャ ノ ミトシロ シンジ 233-254
貴船のささ神輿考 キブネ ノ ササミコシコウ 255-265
京都の盆行事 / その歴史的考察 キョウト ノ ボンギョウジ 269-295
京都の盆踊りと民俗行事 キョウト ノ ボンオドリ ト ミンゾク ギョウジ 296-346