河添房江/監修 -- 光村教育図書 -- 2009.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /918/5020/1 7101398165 Digital BookShelf
2013/04/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89572-756-3
ISBN13桁 978-4-89572-756-3
タイトル はじめて出会う古典作品集
タイトルカナ ハジメテ デアウ コテン サクヒンシュウ
タイトル関連情報 光村の国語
タイトル関連情報読み ミツムラ ノ コクゴ
巻次 1
著者名 河添房江 /監修, 高木まさき /監修, 青山由紀 /編集, 甲斐利恵子 /編集, 邑上裕子 /編集
著者名典拠番号

110001839890000 , 110003226700000 , 110003589410000 , 110002863320000 , 110004686180000

出版地 東京
出版者 光村教育図書
出版者カナ ミツムラ キョウイク トショ
出版年 2009.12
ページ数 111p
大きさ 27cm
各巻タイトル 土佐日記・枕草子・更級日記・方丈記・徒然草・おくのほそ道
各巻タイトル読み トサ ニッキ マクラノソウシ サラシナ ニッキ ホウジョウキ ツレズレグサ オクノホソミチ
価格 3500
内容紹介 はじめて古典にふれる人のための作品集。わかりやすい現代語訳のほか、充実した解説や古典に親しむための楽しい活動も掲載。1には「土佐日記」「枕草子」「更級日記」「方丈記」「徒然草」「おくのほそ道」を収録する。
書誌・年譜・年表 文献:p110
一般件名 国語科
一般件名カナ コクゴカ
一般件名典拠番号

510805700000000

各巻の一般件名 日記文学,紀行文学,随筆
各巻の一般件名読み ニッキ ブンガク,キコウ ブンガク,ズイヒツ
各巻の一般件名典拠番号

510392300000000 , 510629400000000 , 511034000000000

分類:都立NDC10版 918
資料情報1 『はじめて出会う古典作品集 光村の国語 1』( 土佐日記・枕草子・更級日記・方丈記・徒然草・おくのほそ道) 河添房江/監修, 高木まさき/監修 , 青山由紀/編集 光村教育図書 2009.12(所蔵館:多摩  請求記号:/918/5020/1  資料コード:7101398165)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107987750