東海大学文学部考古学研究室/編 -- 六一書房 -- 2009.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /202.5/5083/2 5017918626 Digital BookShelf
2010/03/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-947743-81-7
ISBN13桁 978-4-947743-81-7
タイトル 日々の考古学
タイトルカナ ヒビ ノ コウコガク
巻次 2
著者名 東海大学文学部考古学研究室 /編
著者名典拠番号

210000050300000

出版地 東京
出版者 六一書房
出版者カナ ロクイチ ショボウ
出版年 2009.11
ページ数 518p
大きさ 27cm
出版等に関する注記 [1]の出版者:東海大学考古学教室開設20周年記念論文集編集委員会
価格 11000
内容注記 内容:日本列島の無文字社会を語る:愛鷹・箱根地域における礫群の検出遺跡と概要/柴田亮平∥著. 殿山技法批判/藤田健一∥著. 花輪台1式土器に関する基礎的研究.1/峰村篤∥著. 北陸地方における縄文時代早期末葉/加藤学∥著. 土器底部木葉痕の樹種同定法についての一考察/青嵜英樹∥著. 長谷堂貝塚の縄文時代における土地利用/鈴木めぐみ∥著. 中部瀬戸内における縄文時代後期の生業と集団関係に関する一試論/山口雄治∥著. 土器製作における時間の制御について/秋田かな子∥著. 砂沢式土器をもとに土器の変化の背景を考える/松本建速∥著. 東日本の鹿角剣把/杉山和徳∥著. 螺旋状鉄釧の基礎的研究/土屋了介∥著. 回転施文の特質から導く縄紋の比較・同定試論/宮原俊一∥著.日本列島 無文字社会から文字社会へ:弥生時代後期から古墳時代初頭の同質性と多様化/高木宏和∥著. 関東地方における前方後円墳の墳丘方位について/吉井理∥著. 西表島・網取遺跡からみた生業戦略とその背景の一試案/吉田健太∥著. 第二の「大和」原風景/北條芳隆∥著. 茨城県水戸市田谷廃寺跡出土瓦の再検討/川口武彦∥著. 古代常陸国那賀郡における軒瓦の様相/木本拳周∥著. 神奈川県秦野市市尾尻八幡神社前遺跡出土「丈直」刻書土器について/東真江∥著. 関東地方における古代製塩土器/田尾誠敏∥著. 常陸国集落遺跡出土の中世陶器/大関武∥著.日本考古学 研究史と遺跡保存:日本国内における食人研究/鈴木高史∥著. 日本第四紀研究史/會田信行∥著. 吉田東伍とコロボックル説/大倉潤∥著. 国内水中遺跡の保護と管理,文化遺産としての問題/木村淳∥著.世界へのまなざし:永続する石器/遠藤仁∥著. インダス式印章のサイズとその意義/小磯学∥著 小茄子川歩∥著. 二つのメルッハ/近藤英夫∥著. ブルガリア,テル・デャドヴォ遺跡の前期青銅器時代土器とその編年的位置づけ/千本真生∥著. 東海大学のブルガリア調査/禿仁志∥著. 古代エジプトでの地中海文化の受容/山花京子∥著. 銅鼓形石製品の分類と周辺遺跡との関連性/川島秀義∥著. 渤海のイヌ/内山幸子∥著. 現代グアテマラにおける土器製塩/桑原安須美∥著
一般件名 考古学∥論文集
一般件名カナ コウコガク∥ロンブンシュウ
分類:都立NDC10版 202.5
資料情報1 『日々の考古学 2』 東海大学文学部考古学研究室/編  六一書房 2009.11(所蔵館:中央  請求記号:/202.5/5083/2  資料コード:5017918626)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107990680