歴学編集部/編 -- ダイヤモンド社 -- 2010.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /123.8/5046/2010 5018187651 Digital BookShelf
2010/05/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-478-01220-8
ISBN13桁 978-4-478-01220-8
タイトル 論語ビジネス塾
タイトルカナ ロンゴ ビジネスジュク
タイトル関連情報 世界一の教科書に学ぶ
タイトル関連情報読み セカイイチ ノ キョウカショ ニ マナブ
著者名 歴学編集部 /編
著者名典拠番号

210000139690000

出版地 東京
出版者 ダイヤモンド社
出版者カナ ダイヤモンドシャ
出版年 2010.2
ページ数 217p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
内容注記 マネジャーの『論語』入門 守屋洋∥著. 声に出して読みたい『論語』一〇選 斎藤孝∥著. <抄録>渋沢栄一の『論語と算盤』 渋沢栄一∥著, 由井常彦∥解説. 私が『論語』に学んだこと 中曽根康弘∥著. 『論語』の世界 松岡正剛∥著. 孔子と弟子たちの問答の読み方 三田明弘∥著. 江戸の儒学と『論語』 澤井啓一∥著
内容紹介 過ちて改めざる、是れを過ちと謂う-。大学教授や実業家、政治家らが、ビジネスに欠かせない「指導力」「決断力」「人間関係力」の3大スキルの本質を、孔子の人生訓から読み解く。
書誌・年譜・年表 孔子の生涯:p216〜217
個人件名 孔子
個人件名カナ コウシ
個人件名典拠番号 110000344620000
個人件名 孔子
個人件名カナ コウシ
一般件名 論語
一般件名カナ ロンゴ
一般件名 論語
一般件名カナ ロンゴ
一般件名典拠番号

530290700000000

分類:都立NDC10版 123.83
資料情報1 『論語ビジネス塾 世界一の教科書に学ぶ』 歴学編集部/編  ダイヤモンド社 2010.2(所蔵館:中央  請求記号:/123.8/5046/2010  資料コード:5018187651)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108010118

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
マネジャーの『論語』入門 / 孔子に学ぶ「リーダーシップを磨く」法 マネジャー ノ ロンゴ ニュウモン 守屋 洋/著 モリヤ ヒロシ 1-40
声に出して読みたい『論語』一〇選 / マネジャーの現場力を鍛える コエ ニ ダシテ ヨミタイ ロンゴ ジッセン 斎藤 孝/著 サイトウ タカシ 41-69
<抄録>渋沢栄一の『論語と算盤』 / 道徳と経済の両立 ショウロク シブサワ エイイチ ノ ロンゴ ト ソロバン 渋沢 栄一/著 シブサワ エイイチ 71-113
私が『論語』に学んだこと / リーダーの資質と条件 ワタクシ ガ ロンゴ ニ マナンダ コト 中曽根 康弘/著 ナカソネ ヤスヒロ 115-134
『論語』の世界 / 孔子の生きざま、言葉の字義を洞察する ロンゴ ノ セカイ 松岡 正剛/著 マツオカ セイゴウ 135-159
孔子と弟子たちの問答の読み方 / 孔門十哲の君子学 コウシ ト デシタチ ノ モンドウ ノ ヨミカタ 三田 明弘/著 ミッタ アキヒロ 161-198
江戸の儒学と『論語』 / 古注、新注から日本独自の解釈へ エド ノ ジュガク ト ロンゴ 澤井 啓一/著 サワイ ケイイチ 199-215