秋山 虔/編 -- 武蔵野書院 -- 2009.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /910.23/5132/2009 5018250147 Digital BookShelf
2010/06/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8386-0240-7
ISBN13桁 978-4-8386-0240-7
タイトル 平安文学史論考
タイトルカナ ヘイアン ブンガクシ ロンコウ
著者名 秋山 虔 /編
著者名典拠番号

110000015410000

出版地 東京
出版者 武蔵野書院
出版者カナ ムサシノ ショイン
出版年 2009.12
ページ数 8, 908p
大きさ 22cm
特定事項に属さない注記 武蔵野書院創立90周年記念論集
価格 ¥13000
内容注記 平安文学史開扉 秋山虔∥著. 文体の成立 鈴木日出男∥著. 平安朝文学史の試み 藤原克己∥著. 『竹取物語』の心とことば 高田祐彦∥著. 長編物語の誕生 室城秀之∥著. 住吉物語 三角洋一∥著. 伊勢物語「初冠」考 山本登朗∥著. 大和物語 工藤重矩∥著. 源氏物語の達成 増田繁夫∥著. 源氏物語 池田和臣∥著. 狭衣物語の位相 久下裕利∥著. 浜松中納言物語の視点 中西健治∥著. 『寝覚』の風貌 横井孝∥著. 平安物語から中世物語へ 辛島正雄∥著. 蜻蛉日記の和歌と表現続稿 小町谷照彦∥著. 『和泉式部日記』の饒舌な文 川村裕子∥著. 王朝日記文学と東三条院南院・冷泉院御在所南院 倉田実∥著. 今めかしき后の宮 藤本宗利∥著. 『栄花物語』『大鏡』の時代区分意識 福長進∥著. 女たちの、歴史叙述 加藤静子∥著. 説話の時代 森正人∥著. 『古今和歌集』の文学史 鈴木宏子∥著. 『拾遺和歌集』の成立 近藤みゆき∥著. 題詠と表現 浅田徹∥著. 歌仙家集本・三十六人集の本文展開試論 藤田洋治∥著. 私家集研究の現在 平野由紀子∥著. 異本資料としての古筆切 田中登∥著. 本文データベースの一問題点と異本研究の可能性 久保木秀夫∥著. 秀歌撰と百人一首 井上宗雄∥著. 貫之創始の和歌表現 新藤協三∥著. 古今集にみる僧正遍昭 武田早苗∥著. 平安時代の詩序に関する覚書 佐藤道生∥著. 白河尚歯会記考 後藤昭雄∥著. 古記録と源氏物語 山中裕∥著. 古記録と仮名日記 高橋秀樹∥著. 鶴見大学図書館蔵『源氏注品小鏡』解題・翻刻 高田信敬∥著. 京都大学文学研究科図書館蔵「俊頼卿口傳」解題・翻刻 伊倉史人∥著
内容紹介 平安文学史に関する多数の研究者の論考を、「絢爛たる散文の展開」「平安和歌の歴史」「真名の世界」など4部に分けて収録。「源氏注品小鏡」の解題・翻刻等の資料も掲載。
一般件名 日本文学∥歴史∥平安時代∥論文集
一般件名カナ ニホンブンガク∥レキシ∥ヘイアンジダイ∥ロンブンシュウ
一般件名 日本文学-歴史-平安時代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-ヘイアン ジダイ
一般件名典拠番号

510401810530000

分類:都立NDC10版 910.23
資料情報1 『平安文学史論考』 秋山 虔/編  武蔵野書院 2009.12(所蔵館:中央  請求記号:/910.23/5132/2009  資料コード:5018250147)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108023382

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
平安文学史開扉 ヘイアン ブンガクシ カイヒ 秋山 虔/著 アキヤマ ケン 3-14
文体の成立 / 文学史のために ブンタイ ノ セイリツ 鈴木 日出男/著 スズキ ヒデオ 15-40
平安朝文学史の試み / 「あくがるる心」をめぐって ヘイアンチョウ ブンガクシ ノ ココロミ 藤原 克己/著 フジワラ カツミ 41-57
『竹取物語』の心とことば タケトリ モノガタリ ノ ココロ ト コトバ 高田 祐彦/著 タカダ ヒロヒコ 61-80
長編物語の誕生 / うつほ物語 チョウヘン モノガタリ ノ タンジョウ 室城 秀之/著 ムロキ ヒデユキ 81-97
住吉物語 / 嵯峨野の野遊びの段の考察 スミヨシ モノガタリ 三角 洋一/著 ミスミ ヨウイチ 99-122
伊勢物語「初冠」考 イセ モノガタリ ウイコウブリコウ 山本 登朗/著 ヤマモト トクロウ 123-142
大和物語 / 撰集と物語の間で ヤマト モノガタリ 工藤 重矩/著 クドウ シゲノリ 143-162
源氏物語の達成 ゲンジ モノガタリ ノ タッセイ 増田 繁夫/著 マスダ シゲオ 163-182
源氏物語 / 文学伝統(文学情況・文学精神)との対峙 ゲンジ モノガタリ 池田 和臣/著 イケダ カズオミ 183-200
狭衣物語の位相 / 物語と史実と サゴロモ モノガタリ ノ イソウ 久下 裕利/著 クゲ ヒロトシ 201-226
浜松中納言物語の視点 / 「はらから」の物語 ハママツ チュウナゴン モノガタリ ノ シテン 中西 健治/著 ナカニシ ケンジ 227-241
『寝覚』の風貌 / 「源氏以後」の世界へ ネザメ ノ フウボウ 横井 孝/著 ヨコイ タカシ 243-264
平安物語から中世物語へ / 短編物語の位相 ヘイアン モノガタリ カラ チュウセイ モノガタリ エ 辛島 正雄/著 カラシマ マサオ 265-284
蜻蛉日記の和歌と表現続稿 / 道綱母と藤原兼家の贈答歌を支える歌ことば カゲロウ ニッキ ノ ワカ ト ヒョウゲン ゾッコウ 小町谷 照彦/著 コマチヤ テルヒコ 285-308
『和泉式部日記』の饒舌な文 / 「童遅参事件」と宮の文をめぐって イズミシキブ ニッキ ノ ジョウゼツ ナ フミ 川村 裕子/著 カワムラ ユウコ 309-331
王朝日記文学と東三条院南院・冷泉院御在所南院 / 敦道親王邸への仮説 オウチョウ ニッキ ブンガク ト ヒガシサンジョウイン ナンイン レイゼイイン ゴザイショ ナンイン 倉田 実/著 クラタ ミノル 333-352
今めかしき后の宮 / 定子後宮の気風をめぐって イマメカシキ キサイノミヤ 藤本 宗利/著 フジモト ムネトシ 353-375
『栄花物語』『大鏡』の時代区分意識 エイガ モノガタリ オオカガミ ノ ジダイ クブン イシキ 福長 進/著 フクナガ ススム 377-391
女たちの、歴史叙述 / 『栄花物語』正篇倫子腹の子女たちの描き方から オンナタチ ノ レキシ ジョジュツ 加藤 静子/著 カトウ シズコ 393-415
説話の時代 セツワ ノ ジダイ 森 正人/著 モリ マサト 417-437
『古今和歌集』の文学史 コキン ワカシュウ ノ ブンガクシ 鈴木 宏子/著 スズキ ヒロコ 441-461
『拾遺和歌集』の成立 / 勅撰和歌集における王権・政権と和歌の問題として シュウイ ワカシュウ ノ セイリツ 近藤 みゆき/著 コンドウ ミユキ 463-483
題詠と表現 / 金葉集の時代 ダイエイ ト ヒョウゲン 浅田 徹/著 アサダ トオル 485-508
歌仙家集本・三十六人集の本文展開試論 / 陽明文庫蔵(サ・六八)本兼盛集から カセン カシュウボン サンジュウロクニンシュウ ノ ホンモン テンカイ シロン 藤田 洋治/著 フジタ ヨウジ 509-531
私家集研究の現在 シカシュウ ケンキュウ ノ ゲンザイ 平野 由紀子/著 ヒラノ ユキコ 533-555
異本資料としての古筆切 / 三代集を例に イホン シリョウ ト シテ ノ コヒツギレ 田中 登/著 タナカ ノボル 557-582
本文データベースの一問題点と異本研究の可能性 / 古今集の異本歌・異文を例として ホンブン データベース ノ イチ モンダイテン ト イホン ケンキュウ ノ カノウセイ 久保木 秀夫/著 クボキ ヒデオ 583-599
秀歌撰と百人一首 シュウカセン ト ヒャクニン イッシュ 井上 宗雄/著 イノウエ ムネオ 601-614
貫之創始の和歌表現 ツラユキ ソウシ ノ ワカ ヒョウゲン 新藤 協三/著 シンドウ キョウゾウ 615-634
古今集にみる僧正遍昭 コキンシュウ ニ ミル ソウジョウ ヘンジョウ 武田 早苗/著 タケダ サナエ 635-653
平安時代の詩序に関する覚書 ヘイアン ジダイ ノ シジョ ニ カンスル オボエガキ 佐藤 道生/著 サトウ ミチオ 657-679
白河尚歯会記考 シラカワ ショウシカイキコウ 後藤 昭雄/著 ゴトウ アキオ 681-701
古記録と源氏物語 コキロク ト ゲンジ モノガタリ 山中 裕/著 ヤマナカ ユタカ 703-726
古記録と仮名日記 コキロク ト カナ ニッキ 高橋 秀樹/著 タカハシ ヒデキ 727-748
鶴見大学図書館蔵『源氏注品小鏡』解題・翻刻 ツルミ ダイガク トショカンゾウ ゲンジ チュウホン コカガミ カイダイ ホンコク 高田 信敬/著 タカダ ノブタカ 751-830
京都大学文学研究科図書館蔵「俊頼卿口傳」解題・翻刻 キョウト ダイガク ブンガク ケンキュウカ トショカンゾウ トシヨリ キョウ クデン カイダイ ホンコク 伊倉 史人/著 イクラ フミト 831-898