矢沢サイエンスオフィス/編著 -- 技術評論社 -- 2010.4 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /377.7/5026/3 5018249600 Digital BookShelf
2010/06/04 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /377.7/5026/3 5018333929 配架図 Digital BookShelf
2010/07/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7741-4176-3
ISBN13桁 978-4-7741-4176-3
タイトル ノーベル賞の科学
タイトルカナ ノーベルショウ ノ カガク
タイトル関連情報 21世紀の知を読みとく,なぜ彼らはノーベル賞をとれたのか
タイトル関連情報読み ニジュウイッセイキ ノ チ オ ヨミトク,ナゼ カレラ ワ ノーベルショウ オ トレタ ノカ
巻次 経済学賞編
著者名 矢沢サイエンスオフィス /編著
著者名典拠番号

210000089090000

出版地 東京
出版者 技術評論社
出版者カナ ギジュツ ヒョウロンシャ
出版年 2010.4
ページ数 295p
大きさ 22cm
価格 ¥2500
内容注記 実験経済学でわかること、わからないこと ヴァーノン・スミス∥述. "非合理的な"人間行動が経済を動かす ダニエル・カーネマン∥述. ミルトン・フリードマン. ジェームズ・トービン. ロバート・ソロー. モーリス・アレ. ジョン・ナッシュ. アマルティア・セン. ダニエル・カーネマン ヴァーノン・スミス. ロバート・オーマン トーマス・シェリング. ポール・クルーグマン
内容紹介 1世紀あまりの歴史を刻むノーベル賞。情熱と努力、そして執念によって最大の栄誉を手にした受賞者の人間的素顔に迫り、その研究内容を解き明かす。経済学賞編は、フリードマン以降30年余の受賞者から11人を取り上げる。
書誌・年譜・年表 文献:p293〜294
一般件名 経済学者,ノーベル賞
一般件名カナ ケイザイガクシャ,ノーベルショウ
一般件名 ノーベル賞
一般件名カナ ノーベルショウ
一般件名典拠番号

510213800000000

各巻の一般件名 経済学-歴史,経済学者
各巻の一般件名読み ケイザイガク-レキシ,ケイザイ ガクシャ
各巻の一般件名典拠番号

510698010210000 , 510698300000000

分類:都立NDC10版 377.7
資料情報1 『ノーベル賞の科学 21世紀の知を読みとく 経済学賞編』 矢沢サイエンスオフィス/編著  技術評論社 2010.4(所蔵館:中央  請求記号:/377.7/5026/3  資料コード:5018249600)
資料情報2 『ノーベル賞の科学 21世紀の知を読みとく 経済学賞編』 矢沢サイエンスオフィス/編著  技術評論社 2010.4(所蔵館:多摩  請求記号:/377.7/5026/3  資料コード:5018333929)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108035531

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
実験経済学でわかること、わからないこと / ヴァーノン・スミス教授(2002年受賞) ジッケン ケイザイガク デ ワカル コト ワカラナイ コト ヴァーノン・スミス/述 スミス ヴァーノン L. 16-25
“非合理的な”人間行動が経済を動かす / ダニエル・カーネマン教授(2002年受賞) ヒゴウリテキ ナ ニンゲン コウドウ ガ ケイザイ オ ウゴカス ダニエル・カーネマン/述 カーネマン ダニエル 26-30
ミルトン・フリードマン / 金が、金のみが経済のすべてである / 1976年ノーベル経済学賞 ミルトン フリードマン 31-56
ジェームズ・トービン / ケインズ経済学を現代に蘇らせたチャンピオン / 1981年ノーベル経済学賞 ジェームズ トービン 57-78
ロバート・ソロー / パワフルな経済成長理論の開拓者 / 1987年ノーベル経済学賞 ロバート ソロー 79-104
モーリス・アレ / ドグマを拒否し続ける孤高の経済学者 / 1988年ノーベル経済学賞 モーリス アレ 105-128
ジョン・ナッシュ / ゲーム理論を経済学に導入した輝ける頭脳と狂気 / 1994年ノーベル経済学賞 ジョン ナッシュ 129-158
アマルティア・セン / 「厚生経済学」を深化させた最初のアジア人受賞者 / 1998年ノーベル経済学賞 アマルティア セン 159-180
ダニエル・カーネマン ヴァーノン・スミス / 合理的な意思決定に逆らう人間行動の実験研究 / 2002年ノーベル経済学賞 ダニエル カーネマン ヴァーノン スミス 181-206
ロバート・オーマン トーマス・シェリング / 新しいゲーム理論で戦争と人間社会を読む / 2005年ノーベル経済学賞 ロバート オーマン トーマス シェリング 207-234
ポール・クルーグマン / 貿易理論の現代的マスターマインド / 2008年ノーベル経済学賞 ポール クルーグマン 235-258