木村 一信/編 -- 龍溪書舎 -- 2010.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /918.60/5061/9 5018463997 配架図 Digital BookShelf
2010/08/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN(セット) 4-8447-0203-0
ISBN(セット13桁) 978-4-8447-0203-0
タイトル 南方徴用作家叢書
タイトルカナ ナンポウ チョウヨウ サッカ ソウショ
巻次 ビルマ篇9
著者名 木村 一信 /編, 竹松 良明 /編
著者名典拠番号

110000338050000 , 110002017430000

出版地 東京
出版者 龍溪書舎
出版者カナ リュウケイ ショシャ
出版年 2010.2
ページ数 1冊
大きさ 20cm
シリーズ名 南方軍政関係史料
シリーズ名のルビ等 ナンポウ グンセイ カンケイ シリョウ
シリーズ番号 25-2
シリーズ番号読み 25-2
各巻タイトル 豊田三郎 北林透馬 清水幾太郎
各巻タイトル読み トヨダ サブロウ キタバヤシ トウマ シミズ イクタロウ
各巻著者 豊田 三郎/著,北林 透馬/著,清水 幾太郎/著
各巻の著者の典拠番号

110000689930000 , 110002446500000 , 110000498940000

価格 ¥8571
本体価格のセット価 14巻セット¥120000
内容注記 内容:軍の宣傳に協力 健氣な一少年 船中日記 ビルマ日記抄 ビルマ日記抄 印度人街に立ちて ビルマの友に與ふ ラングーン入城 以心傳心 高地 秘境の人 啞男 不思議な鳥の聲 東の祭 シヤンの日 マンダレー獄中日記 風化の顔 東洋の魂 新生蘭貢案内 釋迦祭 愉しきビルマの旅 豊田三郎著. ビルマの放送 ビルマの日本語學校 ビルマ三題 性急は禁物 北林透馬著 ほか16編軍の宣傳に協力 豊田三郎∥著. 健氣な一少年 豊田三郎∥著. 船中日記 豊田三郎∥著. ビルマ日記抄 豊田三郎∥著. ビルマ日記抄 豊田三郎∥著. 印度人街に立ちて 豊田三郎∥著. ビルマの友に與ふ 豊田三郎∥著. ラングーン入城 豊田三郎∥著. 以心傳心 豊田三郎∥著. 高地 豊田三郎∥著. 秘境の人 豊田三郎∥著. 唖男 豊田三郎∥著. 不思議な鳥の聲 豊田三郎∥著. 東の祭 豊田三郎∥著. シヤンの日 豊田三郎∥著. マンダレー獄中日記 豊田三郎∥著. 風化の顔 豊田三郎∥著. 東洋の魂 豊田三郎∥著. 新生蘭貢案内 豊田三郎∥著. 釋迦祭 豊田三郎∥著. 愉しきビルマの旅 豊田三郎∥著. ビルマの放送 北林透馬∥著. ビルマの日本語學校 北林透馬∥著. ビルマ三題 北林透馬∥著. 性急は禁物 北林透馬∥著. 宣傳戰は如何に戰はれたか 北林透馬∥著. 緑深きイラワヂの流 北林透馬∥著. カンチヤナブリ無血進軍 北林透馬∥著. イラワヂ河を溯る 北林透馬∥著. 英軍列車顛覆す 北林透馬∥著. トンゼーにて 北林透馬∥著. 土着文化の見方 清水幾太郎∥著. 南方の宗教生活 清水幾太郎∥著. 日本文化の自己表現 清水幾太郎∥著. ラングーン日記抄 清水幾太郎∥著. バーモ長官會見記 清水幾太郎∥著. 新しき日本女性の品格 清水幾太郎∥著. 敵としてのアメリカニズム 清水幾太郎∥著. 東洋の涯. 東亞大の意識を 清水幾太郎∥著. 文化工作の基本問題 清水幾太郎∥著
分類:都立NDC10版 918.6
資料情報1 『南方徴用作家叢書 ビルマ篇9』(南方軍政関係史料 25-2 豊田三郎 北林透馬 清水幾太郎) 木村 一信/編, 竹松 良明/編  龍溪書舎 2010.2(所蔵館:中央  請求記号:/918.60/5061/9  資料コード:5018463997)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108041311

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
軍の宣傳に協力 / モールメン戰線の親日少年 グン ノ センデン ニ キョウリョク 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 1-3
健氣な一少年 ケナゲ ナ イチ ショウネン 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 4-6
船中日記 センチュウ ニッキ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 7-20
ビルマ日記抄 ビルマ ニッキショウ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 21-27
ビルマ日記抄 ビルマ ニッキショウ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 28-34
印度人街に立ちて インドジンガイ ニ タチテ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 35-40
ビルマの友に與ふ ビルマ ノ トモ ニ アタウ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 41-47
ラングーン入城 ラングーン ニュウジョウ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 48-84
以心傳心 / 現地の文化工作 イシン デンシン 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 85-88
高地 コウチ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 89-112
秘境の人 ヒキョウ ノ ヒト 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 113-148
啞男 オシオトコ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 149-163
不思議な鳥の聲 / 從軍手帖から フシギ ナ トリ ノ コエ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 164-166
東の祭 ヒガシ ノ マツリ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 167-184
シヤンの日 シヤン ノ ヒ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 185-202
マンダレー獄中日記 / 奥ビルマに囚はれの日本少女の手記 マンダレー ゴクチュウ ニッキ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 203-224
風化の顔 フウカ ノ カオ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 225-234
東洋の魂 トウヨウ ノ タマシイ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 235-238
新生蘭貢案内 シンセイ ラングーン アンナイ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 239-243
釋迦祭 シャカマツリ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 244-247
愉しきビルマの旅 タノシキ ビルマ ノ タビ 豊田 三郎/著 トヨダ サブロウ 248-251
ビルマの放送 ビルマ ノ ホウソウ 北林 透馬/著 キタバヤシ トウマ 1-8
ビルマの日本語學校 ビルマ ノ ニホンゴ ガッコウ 北林 透馬/著 キタバヤシ トウマ 9-11
ビルマ三題 ビルマ サンダイ 北林 透馬/著 キタバヤシ トウマ 12-17
性急は禁物 セイキュウ ワ キンモツ 北林 透馬/著 キタバヤシ トウマ 18-19
宣傳戰は如何に戰はれたか センデンセン ワ イカニ タタカワレタカ 北林 透馬/著 キタバヤシ トウマ 20-44
緑深きイラワヂの流 / ラングーンよりプロームまで ミドリ フカキ イラワジ ノ ナガレ 北林 透馬/著 キタバヤシ トウマ 45-81
カンチヤナブリ無血進軍 カンチヤナブリ ムケツ シングン 北林 透馬/著 キタバヤシ トウマ 82-84
イラワヂ河を溯る イラワジガワ オ サカノボル 北林 透馬/著 キタバヤシ トウマ 85-104
英軍列車顚覆す エイグン レッシャ テンプク ス 北林 透馬/著 キタバヤシ トウマ 105-108
トンゼーにて トンゼー ニテ 北林 透馬/著 キタバヤシ トウマ 109-112
土着文化の見方 / ビルマから歸つて ドチャク ブンカ ノ ミカタ 清水 幾太郎/著 シミズ イクタロウ 1-11
南方の宗教生活 ナンポウ ノ シュウキョウ セイカツ 清水 幾太郎/著 シミズ イクタロウ 12-23
日本文化の自己表現 / ビルマより歸りて ニホン ブンカ ノ ジコ ヒョウゲン 清水 幾太郎/著 シミズ イクタロウ 24-34
ラングーン日記抄 ラングーン ニッキショウ 清水 幾太郎/著 シミズ イクタロウ 35-42
バーモ長官會見記 バーモ チョウカン カイケンキ 清水 幾太郎/著 シミズ イクタロウ 43-51
新しき日本女性の品格 アタラシキ ニホン ジョセイ ノ ヒンカク 清水 幾太郎/著 シミズ イクタロウ 52-63
敵としてのアメリカニズム テキ ト シテ ノ アメリカニズム 清水 幾太郎/著 シミズ イクタロウ 64-78
東洋の涯 / ラングーン日記抄 トウヨウ ノ ガイ 79-87
東亞大の意識を トウアダイ ノ イシキ オ 清水 幾太郎/著 シミズ イクタロウ 88-91
文化工作の基本問題 ブンカ コウサク ノ キホン モンダイ 清水 幾太郎/著 シミズ イクタロウ 92-105