坂爪 一幸/編著 -- 学文社 -- 2010.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /371.4/5690/2010 5018225529 Digital BookShelf
2010/04/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7620-2058-2
ISBN13桁 978-4-7620-2058-2
タイトル 「脳科学」はどう教育に活かせるか?
タイトルカナ ノウカガク ワ ドウ キョウイク ニ イカセルカ
著者名 坂爪 一幸 /編著, 早稲田大学教育総合研究所 /監修
著者名典拠番号

110004018320000 , 210000726370000

出版地 東京
出版者 学文社
出版者カナ ガクブンシャ
出版年 2010.3
ページ数 125p
大きさ 21cm
シリーズ名 早稲田教育ブックレット
シリーズ名のルビ等 ワセダ キョウイク ブックレット
シリーズ番号 No.5
シリーズ番号読み 5
会期会場に関する注記 会期:2008年12月6日 主催:早稲田大学教育総合研究所
特定事項に属さない注記 会期:2008年12月6日 主催:早稲田大学教育総合研究所
価格 ¥1300
内容注記 脳科学からみた効果的教育 植村研一∥述. ビジュアル教材の可能性 町田守弘∥述. 発達障害への神経心理学的教育 坂爪一幸∥述. 脳への健康教育 大貫学∥述. 全体討論 堀誠∥司会
内容紹介 「脳科学」は教育にどのように関係し、どう活かせるのか。文系と理系の双方の視点から考える。2008年12月開催の早稲田大学教育総合研究所の設立10周年記念講演会の内容をまとめたもの。
一般件名 教育心理学,脳
一般件名カナ キョウイクシンリガク,ノウ
一般件名 教育心理学 ,
一般件名カナ キョウイク シンリガク,ノウ
一般件名典拠番号

510664500000000 , 511283700000000

分類:都立NDC10版 371.4
資料情報1 『「脳科学」はどう教育に活かせるか?』(早稲田教育ブックレット No.5) 坂爪 一幸/編著, 早稲田大学教育総合研究所/監修  学文社 2010.3(所蔵館:中央  請求記号:/371.4/5690/2010  資料コード:5018225529)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108055219

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
脳科学からみた効果的教育 ノウカガク カラ ミタ コウカテキ キョウイク 植村 研一/述 ウエムラ ケンイチ 6-55
ビジュアル教材の可能性 ビジュアル キョウザイ ノ カノウセイ 町田 守弘/述 マチダ モリヒロ 56-69
発達障害への神経心理学的教育 ハッタツ ショウガイ エノ シンケイ シンリガクテキ キョウイク 坂爪 一幸/述 サカツメ カズユキ 70-85
脳への健康教育 / 脳の専門外来は実践人間教育の場 ノウ エノ ケンコウ キョウイク 大貫 学/述 オオヌキ マナブ 86-110
全体討論 ゼンタイ トウロン 堀 誠/司会 ホリ マコト 111-125