浅井了意の仕事と著述
|
アサイ リョウイ ノ シゴト ト チョジュツ |
石川 透/著 |
イシカワ トオル |
1-15 |
仁斎と益軒
/ 近世儒者における知の位相
|
ジンサイ ト エキケン |
山本 正身/著 |
ヤマモト マサミ |
17-49 |
「移風易俗」原始
|
イフウ エキゾク ゲンシ |
桐本 東太/著 |
キリモト トウタ |
51-65 |
公牘の中の“良き民”と“悪しき民”
/ 清代康煕朝の事例を中心にして
|
コウトク ノ ナカ ノ ヨキ タミ ト アシキ タミ |
山本 英史/著 |
ヤマモト エイシ |
67-100 |
ベトナムの家礼と民間文化
|
ベトナム ノ カレイ ト ミンカン ブンカ |
嶋尾 稔/著 |
シマオ ミノル |
101-143 |
13世紀マグリブの知識人と聖者崇敬
/ アブー・アッバース・アザフィーによる聖者伝を通して
|
ジュウサンセイキ マグリブ ノ チシキジン ト セイジャ スウケイ |
佐藤 健太郎/著 |
サトウ ケンタロウ |
145-173 |
前近代のインド洋におけるアラブの航海技術
/ スライマーン・アルマフリーの航海技術書より
|
ゼンキンダイ ノ インドヨウ ニ オケル アラブ ノ コウカイ ギジュツ |
栗山 保之/著 |
クリヤマ ヤスユキ |
175-211 |
『夜話の優美』にみえるダマスクスのマジュズーブ型聖者
|
ヤワ ノ ユウビ ニ ミエル ダマスクス ノ マジュズーブガタ セイジャ |
長谷部 史彦/著 |
ハセベ フミヒコ |
213-234 |
あるイスマーイール・シーア派思想家が見たキリスト教とキリスト教徒:ラーズィー(322/933-4歿)の『預言の表徴』から第4章第5節の解題と翻訳
|
アル イスマーイール シーアハ シソウカ ガ ミタ キリストキョウ ト キリストキョウト ラーズィー サンビャクニジュウニ キュウヒャクサンジュウサン ヨン ボツ ノ ヨゲン ノ ヒョウチョウ カラ ダイヨンショウ ダイゴセツ ノ カイダイ ト ホンヤク |
野元 晋/著 |
ノモト シン |
235-263 |