現代俳句協会「21世紀俳句パースペクティブ」編集委員会/企画・編集 -- 現代俳句協会 -- 2010.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /911.36/5192/2010 5018967204 Digital BookShelf
2010/12/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88888-936-0
ISBN13桁 978-4-88888-936-0
タイトル 21世紀俳句パースペクティブ
タイトルカナ ニジュウイッセイキ ハイク パースペクティブ
タイトル関連情報 現代俳句の領域
タイトル関連情報読み ゲンダイ ハイク ノ リョウイキ
著者名 現代俳句協会「21世紀俳句パースペクティブ」編集委員会 /企画・編集
著者名典拠番号

210000512820000

出版地 東京,東京
出版者 現代俳句協会,日本エディタースクール出版部(発売)
出版者カナ ゲンダイ ハイク キョウカイ
出版年 2010.3
ページ数 341p
大きさ 21cm
価格 ¥1905
内容注記 小林一茶にみる言葉といのち 井上ひさし∥述, 金子兜太∥述. 俳句の五十年 鈴木六林男∥述, 三橋敏雄∥述. 鈴木六林男の立場 宇多喜代子∥述. 実験性俳句 阿部完市∥述. 俳諧性を考える 復本一郎∥述. 「前衛俳句」を語る 金子兜太∥述. 俳句の時間性を考える 須藤徹∥述. 今、本当に女流の時代か 江里昭彦∥司会, 上森敦代∥ほか述. 俳句歳時記の行方 須藤徹∥司会, 筑紫磐井∥述, 鳴戸奈菜∥述, 星野高士∥述. 二十一世紀俳句の領域と視座 須藤徹∥司会, 片山由美子∥ほか述. 短詩型の行方 須藤徹∥司会, 荻原裕幸∥述, 五島高資∥述. 俳句の大衆性と文学性の接点 浦川聡子∥司会, 大石雄鬼∥ほか述. 日本語と俳句の行方 四ツ谷龍∥司会, 五島高資∥ほか述
内容紹介 現代俳句協会青年部の過去のシンポジウムや勉強会の内容を再録した20余年の活動の記録。現代俳句の可能性を探求しつづける作家35人の全発言を掲載するほか、巻頭に井上ひさしと金子兜太の対談を収録。
一般件名 俳諧∥俳論・俳話
一般件名カナ ハイカイ∥ハイロンハイワ
一般件名 俳句
一般件名カナ ハイク
一般件名典拠番号

511297500000000

分類:都立NDC10版 911.36
書評掲載紙 毎日新聞  2010/04/18   
資料情報1 『21世紀俳句パースペクティブ 現代俳句の領域』 現代俳句協会「21世紀俳句パースペクティブ」編集委員会/企画・編集  現代俳句協会 2010.3(所蔵館:中央  請求記号:/911.36/5192/2010  資料コード:5018967204)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108061829

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
小林一茶にみる言葉といのち / 対談 コバヤシ イッサ ニ ミル コトバ ト イノチ 井上 ひさし/述 イノウエ ヒサシ 12-29
俳句の五十年 / 対談 ハイク ノ ゴジュウネン 鈴木 六林男/述 スズキ ムリオ 30-45
鈴木六林男の立場 / トーク スズキ ムリオ ノ タチバ 宇多 喜代子/述 ウダ キヨコ 46-82
実験性俳句 / トーク ジッケンセイ ハイク 阿部 完市/述 アベ カンイチ 83-129
俳諧性を考える / トーク ハイカイセイ オ カンガエル 復本 一郎/述 フクモト イチロウ 130-157
「前衛俳句」を語る / 講演 ゼンエイ ハイク オ カタル 金子 兜太/述 カネコ トウタ 160-172
俳句の時間性を考える / 講演 ハイク ノ ジカンセイ オ カンガエル 須藤 徹/述 スドウ トオル 173-181
今、本当に女流の時代か / シンポジウム イマ ホントウ ニ ジョリュウ ノ ジダイ カ 江里 昭彦/司会 エザト アキヒコ 184-201
俳句歳時記の行方 / 座談会 ハイク サイジキ ノ ユクエ 須藤 徹/司会 スドウ トオル 202-230
二十一世紀俳句の領域と視座 / シンポジウム ニジュウイッセイキ ハイク ノ リョウイキ ト シザ 須藤 徹/司会 スドウ トオル 231-264
短詩型の行方 / 対談 タンシケイ ノ ユクエ 須藤 徹/司会 スドウ トオル 265-278
俳句の大衆性と文学性の接点 / シンポジウム ハイク ノ タイシュウセイ ト ブンガクセイ ノ セッテン 浦川 聡子/司会 ウラカワ サトコ 279-307
日本語と俳句の行方 / シンポジウム ニホンゴ ト ハイク ノ ユクエ 四ツ谷 龍/司会 ヨツヤ リュウ 308-331